表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
475/985

5 普通の女の子5

「実はね、僕はアリスちゃんを迎えにきたんだよ」


 わたしの手を優しく握ったまま、レイくんはニッコリと笑って言った。

 その意味がよくわからなかったわたしが首をかしげると、レイくんは一人楽しそうに目を細くした。


「是非、君の力を僕に貸して欲しいんだ。どうかな?」

「えーっと、よくわかんないよ。わたしに何かできるの?」

「できるとも。むしろ君にしかできないことだ」


 ニコニコと微笑んでいるレイくんから、悪い気は感じなかった。

 とってもいい人そうなことだけが伝わってくるから、言っていることに嘘はないと思うんだけど。

 でもわからないことだらけで、わたしはなんて返事をすればいいのか困ってしまった。


「でもわたし、普通だよ? 普通の小学生で、普通のただのアリスだよ?」

「それは君がまだ、自分が何者かをわかっていないからさ。アリスちゃん、君は特別な女の子なんだよ」

「…………?」


 言っていることがいまいちピンとこない。

 わたしって、何か特別なことあったかなぁ。


 普通のおうちで育って、特別得意なことがあるわけでも、特別不得意なことがあるわけでもない。

 本を読むのが好きで、友達といるのが好きで、お母さんが大好きで。

 そんな、どこにでもいそうな普通の女の子でしかないと、思うんだけどなぁ。


 ニコニコ笑顔を見ながらうーんと悩んでいると、レイくんは可笑しそうに笑った。


「今そんなに深く考える必要はないよ。時間が経てば、きっと自然に自覚できる」

「でも、自分で自分のことがわからなきゃ、レイくんの力にはなれないでしょ?」

「いずれはそうだけれど、でもそうだとは限らないさ。まずは、僕と一緒に国に帰ってくれれば良い。それだけで、僕はとっても嬉しいんだ」

「国? どこ? ここから近い?」


 わたしが質問すると、レイくんはくしゃっと笑った。


「『まほうつかいの国』さ。近いよ。すぐに()()()

「『まほうつかいの国』!? そんなところあるの!? でもわたし、聞いたことない!」

「あるよ、あるともさ。君の知らないことというのは、まだまだ沢山あるんだよ」


 魔法使いという単語に、わたしは食いついてしまった。

 レイくんの口ぶりは嘘を付いているようには聞こえなくて、まるで本当に魔法使いがいるような言い方だったから。


 もし本当に魔法使いという人たちがいて、その人たちが住む国があるんだとしたら。

 そんなもの、『ぜひ』とも行ってみたいに決まってる。


「『まほうつかいの国』には、魔法使いがいるの?」

「ああ、もちろん。魔法使いも魔女もいるよ」

「じゃあじゃあ! 魔法があるってこと!?」

「あるよ。なんたって僕は魔法を使ってここまで来たんだからね」

「うわぁー!」


 わくわくを隠しきれないわたしを、レイくんはとっても優しい笑顔で眺めてくる。

 魔法が本当にあると聞かされて、わたしは飛び上がりそうなほど興奮してしまった。


「『まほうつかいの国』には沢山の不思議なことがあるよ。きっと君も気に入る。とっても楽しいと思うよ」

「そこに行ったら、わたしも魔法が使えるようになるかなぁ?」

「きっとなれるよ。君にはその素質がある。なんてったって特別だからね」

「じゃあ行ってみたい!」


 わたしが魔法を使えるようになれるなんて夢みたい。

 うれしくてわたしは思わずぴょんぴょんと飛び跳ねてしまう。


「それはよかった。君が乗り気になってくれて嬉しいよ。でも一応聞くけど、良いのかい? 僕なんかのお願いを聞いちゃって」

「え? どうして?」

「だって僕と君は初対面だし。僕のこと、怪しいと思わないの?」

「うーん」


 嬉しそうに笑いながら、レイくんは不思議そうに首を傾けた。

 そんなレイくんに、わたしはなんて言ったら良いか考えてから、パッと笑って答えた。


「よくわかんないけど、レイくんはわたしに力を貸して欲しいんでしょ。わたしお母さんにいつも、困ってる人は助けてあげなさいって言われてるもん。それにレイくんはわたしとお友達になりに来てくれたんでしょ? だったら知らない人じゃないし、大丈夫だよ!」


 わたしが言うと、レイくんは目をまん丸にしてしばらく見つめてきた。

 びっくりした感じであんまりにも見つめてくるから、なんか変なこと言っちゃったのかなって心配になる。

 ただ思ったことを言っただけなんだけどなぁ。


「えっと、わたしなんか、おかしなこと言っちゃった……?」

「……いや、ううん。おかしいなんてとんでもない。ただちょっと驚いちゃってね」


 不安になって言うと、レイくんはあわてて首を横に振った。

 それからまた優しい笑顔になって、わたしの頭をそっと撫でてくれた。


「とっても、とっても優しい子だねアリスちゃんは。僕なんかにそんなに優しくしてくれるなんて……やっぱり君は……」

「だってレイくんはもう、わたしのお友達でしょ? 友達に優しくするのは当たり前だよ」

「……ありがとう。ありがとうアリスちゃん。君は僕のことを、友達だって思ってくれるんだね」


 レイくんはちょっぴりくもった声でそう言うと、わたしのことをきゅっと抱きしめた。

 突然のことでびっくりしてしまったけれど、でも全然悪い気はしなかった。

 むしろとっても優しくて柔らかい感触と、お花みたいな良い匂いに包まれてとっても嬉しい気持ちになった。


「ありがとう、僕は嬉しいよ。優しくされるのって、こんなに嬉しいんだね……」

「レイくん……?」

「あぁ、ごめんごめん。嬉しくってついね」


 レイくんは一度強めにぎゅっとわたしを抱きしめてから、そっと腕を放して立ち上がった。

 すらっとしたその姿はとっても大人っぽくって、優しい月明かりと合わさってとってもカッコいい。


 長くて細い腕をわたしに伸ばして、そっとその手を差し出してきた。


「さあ、行こうか。僕たちの国へ」


 まるで恋人に向けるように、とっても優しい笑顔で言うレイくん。

 その表情も声も、なんだかとってもロマンチックで、まるで物語のできごとのようだった。

 そんなステキな姿に、わたしはすっかり気持ちを持ってかれちゃって。


 まるでおとぎ話のお姫様になった気分で、差し出された手を握った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ