表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
458/985

142 私を呼ぶ声

 私はあの場所に、『まほうつかいの国』に沢山のものを残してきてしまった。

 このままではいけないんだ。私は、帰らないといけない。


 真っ先に思い浮かんだのは、親友のレオとアリア。

 二人が、私を待っている。


 でもそれだけじゃないんだ。

 私にはやらなきゃいけないことがある。

 レイくんも、それを私に望んでいる。


 私の言葉にレイくんは満面の笑みを浮かべた。

 それは純粋な歓喜で、僅かに涙ぐんでいるように見える。


「その言葉を、ずっと待っていた。僕は信じていたよアリスちゃん。君はきっと、帰ることを望んでくれるってね」


 僅かに声を詰まらせながら、レイくんは私に笑いかけてくる。

 その後ろでは、ホワイトもまた顔を綻ばせていた。

 常に厳格な風態を崩さない彼女にしては、その表情はやや砕けている。


「ついに、ついにこの時が! あぁ姫殿下! 我らが希望の姫君! 貴女様ならば、わたくし共の志を叶えてくださると、信じておりました……! 世界の再編への足掛かり、記念すべき時を目の当たりにできたこと、恐悦至極でございます……!」


 口の前で手を合わせ、歓喜の声を上げるホワイト。

 そんな彼女を背中に受けて、レイくんは片膝をついて恭しく私に手を差し出してきた。


「さぁアリスちゃん、手を。一緒に帰ろう、僕たちの国へ。やっぱり君を導くのは、僕だった」


 まるでお伽話のお姫様と王子様のよう。

 私の前で跪き、手を差し出して見上げてくるレイくん。

 その瞳に一切の曇りはなく、純粋に私を慈しんでくれている。


 ワルプルギスのことは、今でもよくわからない。

 私があの国にいた時は、そんな組織はなかった。

 でも、レイくんがいるのだからそれには何らかの意味があるはずだ。


 ワルプルギスに力を貸すかは別にしても、レイくんとの約束は果たさなきゃいけない。

 その為にもやっぱり私は、あの国に帰らないといけない。

 やり残したこと、やらなければならないこと、私を待ってくれている人…………帰る意味がありすぎる。


 その手を取らない理由が私には────────


「アリスちゃん!!!」


 その時。私がレイくんの手を取ろうとした、その時。

 甲高い叫び声が響き渡って、私は思わず竦み上がってしまった。


 目の前のこと、帰らないといけないという気持ちに意識がいってしまっていて、また周りが見えなくなってしまっていた。

 唐突にかけられた叫び声に振り返ると、そこには氷室さんの姿があった。


 そう、氷室さんがいた。

 氷室さんが私を見ている。真っ直ぐ、見ている。


 ポーカーフェイスを崩し、血相を変えて。

 そのスカイブルーの瞳をわなわな震わせて、私を見つめている。


 そんな氷室さんの顔を見た時、心が鷲掴みされたような衝撃が襲った。


「待って、アリスちゃん。ダメ、その手を取っては……アリスちゃん、アリスちゃん……!」


 数歩、歩みを進めながら氷室さんは力強く言う。

 そして私のすぐ目の前までやってくると、私の手をぎゅっと握った。

 その手はすごく、熱かった。


「アリスちゃん、思い出して。いいえ、冷静になって考えて。今のあなたは、感傷的になっている。それではダメだと、あなたは知っているはず」

「氷室、さん…………」


 真っ直ぐ真っ直ぐ、氷室さんの瞳が私を貫く。

 氷室さんの言葉はまるでフィルターを通しているかのように、ボヤボヤとして頭に届きにくかった。

 その意味しているところを、脳みそがうまく理解しない。


 氷室さんはどうして私を止めるんだろう。

 だって、私にはやらなきゃいけないことがあるんだ。

 私は思い出したんだ。自分のやるべきことを。

 あそこに大切なものを置いてきてしまったことを。


 だから私は帰らなきゃいけない。


 誰に強制されたわけじゃない。

 これは私の心が感じた、私の意思だ。


 その、はずなのに。

 どうして氷室さんに見つめられると、そこに迷いが生まれるんだろ……?


「アリスちゃん、あなたは私に約束した。今を決して失わないと。大切なことを思い出しても、今を蔑ろにはしないと。あなたは今、過去の感傷に流されて、今の気持ちが見えていない」

「余計なことを言うな! アリスちゃんの意思を邪魔するのは許さない!」


 私の手を握りしめて言う氷室さんに、レイくんが声を荒げた。

 見たことのない怒りに満ちた形相で、氷室さんを力強く睨んでいる。

 しかしそれでも氷室さんは怯まず、私から目を離さない。


「あなたが感じているものを嘘だとは思っていない。それを否定するつもりはない。けれど、私は今のあなたを見過ごすことはできない。アリスちゃん、感じて。その心で、感じて。その心に問い掛ければ、答えは必ず……!」

「心、に……?」


 今の自分の気持ちは私がよくわかってる。

 長い間忘れていた私は、あの日残してきたものに責任を果たさなきゃいけない。

 私を待ってくれる人たちの元に、帰らないといけない。


 そうピシャリと言えるはずなのに。

 なのに、氷室さんの言葉が頭の中に響いてしまう。


 心を、心を感じる。

 私の心……私の心に繋がる、心を────


「────────!」


 その時、コートのポケットから眩い光が吹き出した。

 それと同時にそこから物凄い熱を感じた。

 そしてそれを受けてか、私の心がじわじわと、熱くなっていく。


 突然のことに戸惑っていた時。


『────アリス!』


 頭の中に、いや心の中に声が響いた。

 ひどく懐かしい、泣きそうなほどに愛おしい声。

 その声が、私を呼んでいる。


『アリス! 見失わないで、アリス! 飲み込まれないで、アリス!』


 ポケットに手を突っ込んでみれば、創から渡された晴香のお守りが光り輝いていた。

 そしてはたと気づく。この声は晴香の声だ。

 晴香が、私を呼んでいる。心の奥底で、私を呼んでいる。


 そうだ。晴香。晴香、晴香、晴香……!

 私の大切な幼馴染み。私の、大好きな親友。

 この世界のこの街で、ずっと一緒に生きてきた友達。


 晴香が、私を呼んでる。

 忘れるなと、見失うなと。


『────アリスちゃん……!』


 そしてもう一つ。晴香と共に私を呼ぶ声がした。

 静かで弱々しく、けれど明確な意思が通った声。

 その縋るような声が、私の心をスンと澄ました。


 とても懐かしく、愛おしい声が。


 そうだ。私は何をしているんだ。

 ここにも私は、沢山の大切なものがある。

 このまま私があっちに行ってしまったら、今度はここにも沢山のものを置いていってしまうじゃないか。


 記憶の一部に偽りがあったとしても。

 私たちの心の繋がりは変わらない。

 掛け替えの無い、愛すべき存在であることには変わらない。


 私の大切な幼馴染み。晴香、そして創。

 この世界には、二人がいる。


 それ以外にも沢山、この世界に私は…………!


「アリスちゃん」


 氷室さんが私を見る。

 いつもと同じ冷静な、輝かしいスカイブルーの瞳で。

 その瞳を見つめると、急激に心が透き通った。


 記憶を思い出したことで溢れかえっていた感情が、ゆっくりと落ち着いていく。

 なくなっていくわけじゃない。どこかにいくわけじゃない。

 ただ、とても冷静になっていった。


「氷室さん、私…………」

「アリスちゃん……!」


 そして、氷室さんの手が私の頬を打った。

 パンッと乾いた音と共に、刺すような痛みが走る。

 その瞬間、冷や水を被ったように全身がクリアになった。


「嘘つき……! あなたは……嘘をついた。私に、嘘をついた。アリスちゃん……あなたは、嘘つき」

「………………」


 そうだ。そうだ。そうだ。

 私は言ったじゃないか。

 何を取り戻しても、今を蔑ろにしないと。

 飲み込まれないと、言ったじゃないか。


 それなのに、私は。

 思い出したことに心を持っていかれて、忘れていたことにショックを受けて。

 残してきたことに心奪われて、今目の前にあることを見失っていた。


 私が置いてきてしまったものは確かに大切だ。

 でも、今ここにいて、今私と一緒に繋がってくれる友達も同じくらい大切だ。

 それを思えば、簡単に帰るなんて、そんなことを言えるはずないのに。


「ごめん、私、わたし……氷室さん、私……」

「あなたのその気持ちを、私も尊重したい。けれど、今のあなたの行動は軽率だと、私は思う。だから私はあなたを止める。今のあなたは道を誤ろうとしている。ならばそれを正すと、私は約束したから……!」


 心が痛い。燃えるように熱い心が痛い。

 この心に繋がる全ての心が、私を呼んでいる。

 私に飲み込まれて私を見失うなと、みんなが言っている。


 私の心の中にいてくれている晴香の声。

 晴香のお守りを託してくれた創の声も、聞こえる気がする。

 私が大切にしている全ての友達が、繋がりを辿って私を呼んでいる。


 私じゃない私なんて、誰も望んでいない。

 向こうで待っている人たちだって。レオやアリアだって。


 私らしくない私なんて、私じゃない。

 ここで今を捨てる私なんて、私じゃない……!


「ごめん氷室さん。ごめんなさい。私が間違ってた。あんなに言ったのに私、道を間違えるとこだったよ……」


 お守りを握りしめ、そしてその手で氷室さんの手を握りしめる。

 痛いほどに繋がりを感じるこの心が、私に私を教えてくれる。

 私の友達が、私に本当を教えてくれている。


 氷室さんは俯いた。

 私の手を強く握りながら、唇を噛んで俯いている。

 その肩は震えていて、泣いているんだとわかった。


 あんなに大丈夫だって言ったのに、私は氷室さんを泣かせてしまった。


「ごめん、ごめん氷室さん。本当にごめん。私、バカだ……」

「あなたは、バカ…………だから、許さない……」


 絞り出すような言葉で、しかし氷室さんは手を放さない。

 その手を私も、決して放したくないと思った。


「ごめん氷室さん。今更私の言葉なんて信じられないかもしれないけど。でも、信じて。私はもう絶対、氷室さんを置いてどこにも行ったりしないから。それだけは、この心に誓うから」


 氷室さんは俯きながら何度も頷いた。

 声をこそ上げないけれど、氷室さんは大きく泣いている。

 何度も何度も頷きながら、私の手を握りしめて、私の胸に頭を預けてきた。


「今度勝手にどこかに行こうとしたら、私は、決してあなたを、許さない……」


 氷室さんの言葉は私の胸を突き刺した。

 でも、私はそれを甘んじて受け入れて、うんと頷いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ