表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

墓歩き

 Bさんは、散歩を趣味としている会社員の男性だ。

 しかし、最近は仕事が忙しく、なかなか散歩の時間がとれない。それで彼は、会社からの帰り、少し寄り道をして帰るようにした。

 それはいいのだが、このBさん、なぜか墓地の中を歩くようになった。なんでも人がいない静かな場所を歩きたい、しかし物騒な目に遭いたくない、と色々考えた末に、霊園をぶらぶらするという考えに至ったのだという。

 夜の霊園。最初は多少薄気味悪いとも思ったが、慣れると快適だった。  

 木々に囲まれた静かな空間。月の光が冴え冴えと差し、整然と並ぶ墓石を照らしている。独特の静寂。心地良さすら感じられる。

 しかし、毎日通ううち、たまに何かしらの違和感を感じるようになった。

 それは気配のようなものだった。人の気配のようなものが、なんとなく空気に混じって感じられる。

 だが、無人の墓地、当然Bさんの他に誰もいない。しかし、歩いてると、確かに気配がある。誰かが自分を見ている。そんな気がする。

 そういったことが、一ヶ月のうちに何度か起こるようになった。

 そして、ある日。空は晴れ、満月が明るく輝く夜だった。

 Bさんは、いつものように霊園の中を歩いていた。

 月が明るいため、立ち並ぶ墓石は、水を流したように、てらてらと滑らかに光っている。さくさくと土を踏みながら歩いていると、どこからか視線を感じた。

 まただ、と思いながらBさんは立ち止まり、顔を上げた。周囲を見回したが、やはり誰もいない。 

 再び歩き出す。と、また視線を感じる。今度は横の方から。そちらを見るが、墓石が静かに立っているだけ。また歩き出す。

 と、これまでにない強烈な視線を感じた。刺すような視線だ。背後から。いや、後ろも前も横も、あらゆる方向から無数の視線を感じる。

 思わずBさんは振り返った。

 そして見た。

 月光に明るく照らされた霊園。立ち並ぶ墓石から、たくさんの影が伸びている。その影が、全て人の形をしていた。

 総毛立ち、Bさんは逃げるように霊園を走り抜けた。

 それから霊園を散歩するのは止めたという。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  面白かったです。  短いお話ですがしっかりホラーしてますね。  ラストシーンの墓石が人の形になっている、というところがこの作品の全てだと思います。ゾッとしました。  別にハッキリと幽霊…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ