表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

**第一話** 奏でる指先、感じる心

「……はぁ」

 限界は分かってた。あたし、天羽あもう 夏美なつみは三ヶ月間付き合った彼氏に”別れよう”の五文字を携帯のメールでプレゼントした。

 これが、あたしからの最期のプレゼント。


 あたしの三ヶ月間が、五文字で終わりを告げた。

 ――虚しいなぁ……。

 心の中でそう呟いて、また溜息を吐く。

 あたしの溜息は、どこか虚空へと吸い込まれていった。


 親友の彼氏の紹介での付き合ったのが、いけなかったのかもしれない。

 やっぱり恋は、自分でするものだから。


 元彼こと、水森みずもり 健太けんたとは、高一の春から付き合い始めて、現在の高二の初夏まで続いた。


 ――我ながら、結構続いたと思ってるんだけど。


 * * * * *


高岡たかおかの馬鹿野郎ー!」

 重たい教材を運びながら、社会科担当の先生に宛てた文句を誰もいない廊下で叫ぶ。

 本人の目の前で言ったら、きっと吊るし上げだから、誰もいないこの廊下で愚痴を叫ぶ。


 今日は誰にも会いたくなくて、誰とも話したくなくて……携帯の電源は、彼氏……じゃなかった元彼に送ったっきり電源を切っている。

 

 携帯の電源を切っていれば、誰とも会わない。……誰とも話さない。


 携帯というただの機械で繋がっている友達は、携帯がなくなってしまえば、離れていってしまう。

 携帯という脆い、命綱で成り立っている関係。

 ――ほんと、虚しいよなぁ……

 全てのメモリーを消去デリートしちゃえば、みんなと接点がなくなってしまうんだもん。


 一休みするために、第二音楽室前に教材を置き……茜色に染まった空を、窓越しに見つめていた。

 ――ちゃんと、役に立ってよ? あたしが頑張って運ぶんだから。

 教材を足で軽く蹴る。

 その行動を咎めるかのように、美しいメロディが第二音楽室から流れてきた。


 ――音楽の先生が弾いてんの?

 興味本位で、そっとドアを開ける。

 ドアの音に気付く事無く、演奏は鳴り止まない。


 数分間、鳴り止むまであたしはずっと壁に凭れかかって演奏を聴いていた。


「……何」

 演奏が止んで数秒たってから、演奏者の少年はあたしに問いかけた。

 聴いていたことを咎めるかのように、彼の声は低くて冷たい声だった。

「綺麗な、演奏だなって思ってたの」

 こちらを振り返った彼に、目を奪われた。


 ――……この人、確か……。

 吉本よしもと とし。

 本当は高校三年のはずなのに、交通事故で出席日数が足りなくて留年した人。

 目立つ容姿プラス、留年の男。

 

「あ、そう。でも、これはあんたに捧げた曲じゃない」

 立ち上がって、彼は真っ直ぐにあたしを見た。

 漆黒で何を考えているか分からない瞳は、間違いなく……あたしを拒絶していた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ