表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/70

第16話①

2年生になって1週間、千紘の生活にも少しずつ変化が訪れる。

茉白とは学校ですれ違う時に挨拶をする程度しか話していない。

当然、弁当も作ってきていない。

そんな千紘の変化に、杉人は少し安堵している様子だ。

悲しそうな顔をする茉白を見ると、千紘も罪悪感を感じるが、それも日に日に薄れてきて、茉白の事を考える時間も減っていた。

そんなある日の今日、千紘にこれまで以上の大きな変化が訪れる。



 (……超見られてる)



それは、現代文の授業中の事である。

千紘が板書をしていると、隣の席の男子がじっと千紘を見ていたのだ。



 (俺、何かしたか?いやでも、話したことないしな……)



隣の席に座る男子生徒の様子を見ても、怒っているようには見えない。

結局、授業が終わるまで見られ続け、チャイムが鳴る。

先生が教室を出たところで、男子生徒がついに口を開く。



 「なあ鷹辻」



男子生徒の声は野太く、男気溢れるオーラが出ている。



 「な、なんだ?」


 「お前、……蛍峰さんと別れたのか!」



そう男子生徒が叫んだ瞬間、その後ろに座る女子生徒が男子生徒の頭を叩いた。



 「ばっ!?何ストレートに聞いてんの!?バカなの!?」



叩かれた男子は頭を抑えながら蹲っている。



 「鷹辻君ごめん!こいつデリカシー無くて」


 「いや、気にしてないけど……」



普通は気まずくなる質問だろうが、女子生徒が突然叩いたことの方に驚いて、気まずさは皆無だった。



 「ほんとごめん!てか、話すの初めてだよね、私は澄吉良(すみきら)青葉(あおば)、このバカは宍倉(ししくら) 洋史(ようじ) 、よろしくね」


 「あ、ああ、よろしく……」


 「てか、あんたも謝りなさいよ!」


 「った!?わ、分かった!すまなかった!鷹辻!」



洋史は青葉に耳を引っ張られながら、涙目で謝罪を口にする。



 「えっと、2人は仲良いんだな」


 「いや、別に」

 「ああ、マブダチだ」


 「……どっちだ?」



2人は同時に真逆の事を口にする。



 「腐れ縁ってだけ、このバカはちゃんと見てないと何するか分からないから」


 「なんか、母親みたいだな」


 「そうだな!青葉は俺の母親みたいなものだ」



そう言いながら洋史は高笑いをする。

そんな2人に圧倒されると同時に、千紘は今まで関わった事の無い感じの2人に新鮮さも感じていた。



 「そうだ!今日一緒にお昼食べない?前から話してみたかったんだよねー」


 

青葉がそんな提案をしてくる。

それに真っ先に乗ったのは千紘ではなく、洋史だった。



 「それは名案だな!俺も鷹辻に聞きたい事があるからな!」


 「あんたは別に誘ってないけど?」


 「ん?俺と青葉はセットみたいなものだろ?」


 「勝手に決めんな!」



2人の掛け合いを見て、やはり千紘は思う。



 「2人は本当に仲良いんだな」


 「仲良くない!」

 「マブダチだ!」



またしても、同時に真逆の事を言う2人であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ