表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/33

箒に乗ってどこまでも

男が魔女に憧れると

“男らしくない”とされる

“男はロボットに憧れるものだ”と

そういうことになっている


ただ俺はあくまでも

“男の魔法使い”になりたいのであって

魔女は別に憧れてるだけ

あくまで“男”の魔法使い


“何が好きでもいいんだよ”

“男とか女とか関係ない”

“男らしく、じゃなく、自分らしく”

そのこと自体は確かにその通りだと思う


でも俺は

自分は男だと思ってるし、男でいたいと思ってるし、

“男らしい”と言われたら単純に嬉しい

別に“男らしくしたくない”と、そう思ってるわけじゃないのだ


何かがおかしい

“らしさ”が妙な使われ方をしている


痛みに耐えて“男らしい”と言われたら、素直に喜ぶ、が、

でもだからって“女は痛みに弱い”は偏見だし、

“だから女に危険な作業はさせない”は差別だし、

そして“だから男には危険な作業をさせる”は、とんでもない


“男らしさ、女らしさは意味がない”

“男でも女でも好きに生きるべきだ”

本当にそう、本当にそう思ってる

思ってるんだけど


“女”になりたい彼女がそう言われたら

やっぱり何かを思うのではないか

かといってパッと見“女”だとわかるなら

なら殊更に“女らしくする”のは不自然ではないか、とも


結局、強制されるのが苦痛、と、

ただそれだけの話かもしれない

しかし事はそう単純じゃない気がする

だって、それじゃ“他人らしく”しちゃいけないの


何かがおかしい

“らしさ”が妙な使われ方をしている


世界は多様にできている

世の中にはいろいろな人がいる

女とセックスできるゲイもいれば、

男同士のセックスを楽しむストレートもいる

なぜなら世界は多様にできているから

なぜなら世の中にはいろいろな人がいるから


とにかく俺は

魔女に憧れてて、

ロボットには興味がなくて、

三角帽子を被って箒に跨る、

男の魔法使いになりたいんだ


ただそれだけの話なのに

それがおかしな話になってる

それもかなり大きな話に

そう世界の根幹を揺るがすような


何かがおかしい

“らしさ”が妙な使われ方をしている

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ