表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/18

8 とりあえずお金の力で

 5分間、座って腹肉をモミモミしていただけなのに息が上がっているし、全身汗だくになってしまった。

 今体重計に乗りたい。


 お次は遠赤BOXのとなりにあるゴツいベッドに案内される。

 足の部分が高くなっていてそこに踵を乗せて仰向きに横たわると、このベッドも温かくなっているのがわかる。

 さらにそこを、さっきの遠赤に似たドームで覆われて、かなりあっついんですけど!


「脚動かします」


「!?」


「上半身動きます」


「!?!?」


 ゴウンゴウンと音を立てて、下半身と上半身が別々に動き始めた。

 かなりっ、激し……っ。


「こちらは有酸素運動の機械になります」


 な、なるほど…。

 横になっているだけで有酸素運動が出来るなら、運動しない人にとってはありがたいよね。……ドームが暑いけど。


 その後、別のベッドに移動。マッサージでよく見る小さなベッドで、このベッドがまた熱い!いや、ベッドに敷いてあるマットが熱いんだな。

 そのマットで、まるで担架に人を乗せるみたいに身体を包んでベルトで固定。爪先と踵が暑いと言うより熱い~っ。

 ……足にだけタオルを余分に敷いて貰いました。


 その状態で暫く放置……。

 暑い……。


 数分して解放されたと思ったらEMSのパッドをあちこちに付けられて、また熱いマットに包まれて暫く放置……。


 EMSは知ってる。筋肉運動だ。

 つかテレビ通販で買ったの持ってる。ちょこっと使って今は放置してるけど。

 でも、パッドを付ける位置は、始めに経絡チェックした結果を元に決めているみたいだった。

 さすが痩身専門エステ!効きそう!


 横になっているだけなのに、包んでいるマットが熱いのと筋肉運動でハアハアしてしまう……。

 時々お姉さんが顔の汗だけ拭いてくれるけど、かなりキツいよ……!


 耐えること15分とか20分くらい?ようやくタイマーが鳴ってホッとしたところに無慈悲な台詞。


「温め入りまーす」


 コンビニのお弁当!?


 筋肉運動(EMS)は止まったけれど熱いマットに包まれたまま、再びタイマーが鳴るのを待つ……。拷問だ……。でもこれで痩せられると思えば……!


 耐えること10分程か。ようやく熱いマットから解放。ベッドに敷いてあるから熱いままではあるけれど、そのあと超音波の機械で脂肪を攻撃されてから揉み出しと言う名のおそらくリンパマッサージ。


 ……至福……。

 これだよコレコレ。


 仰向けとうつ伏せで、爪先から首元まで全身マッサージ。

 気持ちいいぃぃ……。


 それが終わると最後の機械。ローラーの付いているベッドに移動。


 涼しいと思ったら、この機械は唯一温めがない機械なんだそうだ。

 家にあるテレビ通販のマッサージ付き座椅子と違って揉み玉ではなく、いくつかの大きなローラーが仰向けの身体を持ち上げていく。

 骨盤に当たるのがちょっと痛いけど、お腹とか脚とかに重石を乗せられているから、ローラーが効いて気持ちいい……。


 最後の機械も終わり、シャワーを浴びたら自前の下着で再び体重測定!


 結果、74.8キロ!

 2時間汗をかいて-1.7キロ!


 おお~っ。

 横になっているだけでもスッゴク疲れたけど、これを続ければ確実に痩せるね!

 今回は体験だったけど、本来のおコースはもう少しガッツリ、あとその日の身体の状態でまた別の機械を使ったりするらしい。


 さすがに何十万もするけど、実はちょっと前にやった船舶会社のパンフレットの仕事で今は少し潤ってるんだ~。いや、潤ってるから美味しいもの食べて太っちゃったんだけどね?

 Myブラシやサプリや足湯の漢方の粉、施術が終わった後の栄養ドリンク回数分、それと3回オプションの付いた17回のおコースを契約しました~っ。


 これで確実に痩せられるね!

 ああ、汗たくさんかいたから喉渇いちゃったよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ