表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/18

18 アラフィフがダイエットを始めて半年で15キロ痩せたのに誰も「痩せたね」って言ってくれないのは

 食べて痩せるとは。


 一、脂肪を燃やす為のエネルギーを摂る

 一、代謝を上げる為のエネルギーを摂る

 一、食べないことによる反動での過剰吸収をさせない

 一、腸内環境を調える食品をたくさん摂取して内臓脂肪を減らす

 一、食べることによって体温を上げて基礎代謝を高める

 一、食べられないことによるストレスを無くす

 一、食べられる喜びにより脳内ホルモンを生成


 などなど。

 うん。良いことばっかり!


 でもこれしていて太る一方だったのって、睡眠が足りないとかの不規則な生活習慣や運動不足はもちろんだけど、私の場合はやっぱり食べるときに食べ過ぎちゃうのが最大の原因なんだよね。更に悪いことに食べないときは丸一日食べなかったりするし……。


 まず、たんぱく質重視で食べるものを選ぶ。

 運動教室通い始めてからは朝起きたらまずプロテインをのんでいるし、お肉も以前から白髪対策で赤身のお肉を選んでいたけれど、これからはカロリー計算もするぞ!


 まず朝一のプロテインがいつもカロリーオフの豆乳で飲んでいて150キロカロリー。

 一日1,500キロカロリー摂るところを1,500より100キロカロリーでも減らしていくという計画なんだけど、朝御飯食べる前にすでに1割……。


 いやいや……。がんばる……!

 もちろんただカロリーだけを気にするんじゃなくて、食物繊維をたくさんとか、鉄葉酸コラーゲンとかも気にして摂る。


 体重1キロ落とすのに必要な-カロリーは7,200キロカロリーなんだって。


 食事を1,500キロカロリー摂っていても、1回2、300キロカロリー消費する運動教室に毎日通っていれば、何もしなくても1月で1キロくらいは自然と減っていくとは思うけど。

 実際は毎日通える訳じゃ無いしね。

 因みに2、300キロカロリーはウォーキング1時間相当らしい。


 で、食事の際はカロリーを気にしていく訳だけど、個装包みなのに100グラム当たりのカロリー数の表示はやめて!計算出来ないから!せめて1個約何グラムとか書いておいて!


 今はファーストフードもファミレスもメニューかサイトのメニューページにカロリー載せていて便利ね。アレルギーの表示もしなくちゃいけないもんね。


 どうしてもカロリーオーバーしちゃう日もあるけど、ゲームの点数計算のようにカロリーを計算しながら食べる。

 お残しはぜったいしないけど、カツの衣は端の方を少し削っちゃう。



 そんなことをしつつ数か月。


「村瀬さん、すごく痩せましたよね!」


 痩せましたよね!


 痩せましたよね!!


 痩せましたよね……!!!


 アニメの打ち上げで作画監督の男の子に!とうとう!「痩せたね」って!


 言ってもらえたーーー!


 キャラ原案とPVまでしか関わっていなかったから参加を躊躇っていたけど、来てよかったーーー!


「ありがとうございます!頑張って痩せたのに誰も痩せたって言ってくれなくって~」


 今日はいっぱい食べるぞ!



 その翌週、マンションの草取りでも。


「あら、また痩せたじゃない」


 おばちゃんに!痩せたって!言ってもらえたーーー!


 以前、頑張って痩せたのに太ったって言われたから頑張ったっておばちゃんに言ったよ!


「何言ってるの。あなたすっごく痩せたのに何ヵ月か前にはまた少し太ってきてたでしょ」


 つまり、思っていたけど言わなかっただけ。


 ………………。


 言ってくれればよかったのにぃ~~!


 他のおばちゃんたちも、


「急に痩せたわね~って、皆で言ってたのよ!」


 だって。


「でもまだここに来たときよりは太ってるじゃない。頑張りなさいよ!」


 ……はい。




 草取りを終えて部屋に戻るといつもの汚部屋な光景。


 はあ。せっかく「痩せたね」って言って貰えてうれしい気分が……。


「ねえ。いつ出ていくの?」


「う~ん……」


 この聞き方じゃ、駄目だったんだね。


「迷惑だからいい加減出ていって欲しいんだけど」


 これでも駄目。


「出ていく日を決めて。これに書いて」


 紙を渡す。

 カロリー計算をするようになって、今までカロリー表示は見ていたけど、何となくカロリーが多いか少ないかってだけしか見てなかったって気が付いたんだ。

 加賀さんも同じで、あいまいに「いつか」出ていくだろうではいつまでたっても居座られるんだって気が付いた。

 書面に出ていく日を書かせればさすがにその日には出ていってくれるんじゃないかな!



 いつものように体重計に乗る。


 59.8キロ


 誰も「痩せたね」って言ってくれなかったけど、80キロあった事を考えたら私、すごくがんばったよね!

 今思うとほんとにどうやってあの腹肉を維持していたんだろうって思うよ……。


 でも皆、言わなくても痩せたって思っていた事がわかったから、もっとがんばるぞ!

 目指すは40キロ台だ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ