表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/18

11 -15キロ……!!……あれ?

 早くも10回目。施術前70.6キロ。

 施術後69.4キロ。-1.2キロ。…漢方ドリンクでブーストするべきだったか…。


 11回目施術前。71.4キロ。ぐはっ。増えてる……。

 ドリンクください!漢方のやつ!!

 スキル”お金の力(小)“を使った。

 施術後69.7キロ。-1.7キロ。スキルの効果がすごい…。


 12回目。施術前70.5キロ。

 課金によるブーストなしの施術後。69.2キロ。-1.3キロ。


 美味しくないし、このスキルはお財布にダメージがくるから出来れば使いたくないんだけど、使えば確実に効果があるのよねえ…。


 なんて思いつつも効果があるのはわかっているのでスキル(中)で、残り回数分のドリンクを買っちゃいました。これから常用デスヨ。


 13回目施術前。69.0キロ!サロンに来ない日もちゃんと頑張ってる!

 施術後67.6キロ~!-1.4キロ!


 14回目。施術前67.9キロ。そろそろ漢方のお味に慣れてきた。

 施術後66.7キロ。-1.2キロ。


 15回目施術前。68.0キロ。

 施術後66.8キロ。-1.2キロ。なかなかドカンと減ることはないけれど、70キロ台に戻ることもなくなってきた。


 16回目。施術前66.2キロ!あと1回でおコースが終わってしまう…。

 施術後65.1キロ。-1.1キロ…あれ?漢方効いてない?体が慣れちゃったのかな……。


 おコース最終回。施術前65.9キロ。

 施術後64.7キロ。-1.2キロ。


 サロン通い4か月。

 体重計を買ってから半年。


 主にお金の力で15キロ痩せた~~っ!!


 横になってただけだけど疲れたよ。

 でも特に運動もしてないし、これで15キロは凄い!

 半年前まで80キロあったなんて……つか私は今までどうやってあの腹肉を維持していたんだろう?ってくらいお腹のボリュームが違う。


 さすがお金の力、凄い!


 でもまだまだドーナツ(へそ周り)も浮き輪(腰周り)も健在なのよ……。

 あと10キロ、欲を言えばもっと減らしたい……!


 サロンのお姉さんによると、本来はこの17回のおコースで5キロ減らせれば成功なんだそう。きっとそれは本当にお家で何もしなかった場合だね。

 私もおコースと並行に置き換えダイエットやお風呂マッサージをしていなかったら、きっとこんなには減っていなかったと思う。アミノ酸やビタミンなんかの、おコースに入っていたサプリもちゃんと毎日飲んでいたしね。


 50キロ台、40キロ台!に到達するためにスキル“お金の力”(特大)を使ってまたおコース組みたいんだけど!20回くらい。

 現金という名のスキルポイントがまったく足りないので諦めざるを得ないのですよ……。


 今きている仕事がTVアニメのキャラ原案。但し関わるのはPVまでなので、ギャラそんなにがっつりは入って来ないと思うけど。それが終わったらまたおコース組めるかな。


 これからリバウンドに気を付けないとってゆーか、このサロンみたいにとにかく汗をかけば自力であと10キロいけるんじゃない?


なんて考えつつ自宅に帰って気が付いた。


「お帰りー。ドーナツ有るから食べてね」


「ただいま…。いいよ要らない。加賀さん自分で食べなよ」


いつものやり取り……。


「ええ~。せっかく買ってきたのに」


「加賀さんはどれだけ私を肥え太らせたら気が済むの」


「そんなに太ってないじゃん」


こちらを見もしないで言う。


そうだよ。15キロも痩せたのにこいつにも誰にも「痩せた?」とか「痩せたね」とか言われてない……。

見た目全然変わってないってこと!?そんなアホな……。


「太っているからダイエットしてんの!」


「ええ~?だって60キロとかないでしょ?」


「!?ナニイッテンノ!?」


「え、まさか60キロあるの!?」


「ふざけてんの……?」


本気で言ってんのかこのやろう……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ