珈琲
コーヒー飲めなかったのに コンビニ珈琲の香りに惹かれてコーヒーはじめました。些細なきっかけで人生って素敵な方向に進んで行く、そんな瞬間を描きました。日常にたくさん転がっているチャンスの分岐点、それはコーヒーの香りと共に在るのかも。
ああとっても活性化してるアタシ。
店内はとってもいい珈琲の香りが
充満してるんですもの。
コンビニに行くとコーヒーが
いい香りをさせているので飲んでみた。
コーヒー飲めないのに。
ミルクとお砂糖たっぷり入れて。
あら美味しい。
ナニコレ 美味しいんじゃない?
錯覚なのか なんなのか
お砂糖にミルクをドボドボいれたコーヒーなんて
コーヒー通の人から見たら
「なんにも分かってない!」と鼻で笑われそうだけど
それでも「美味しいな」と感じてしまったからしょうがないじゃない。
それからはコンビニに行くたびにコーヒー。
コンビニごとに飲み比べてみたりして。
まぁ正直 、違いなんて全然わからないんだけど。
でもいいの あの香りとガリガリガリってコーヒー豆を挽く音 それからカップに落とされる褐色の珈琲。
うん 「ほっと一息」って感じ。
でも出先で珈琲飲むと 後が大変、
だって口臭、気になるじゃない?
急にイケメンに出逢って キスするする事になったらさ
「うわ、この子 くちクサイ」なんて思われちゃうよね。
⋯⋯ まぁ逆に、そんな事になってみたいけど。
歯ブラシ常備しておけば大丈夫よねって何言ってるんだアタシ。
で 実際のところ 大して味もわかんないのに 珈琲にハマっちゃったわけです。
まぁ良かったわよ、コンビニ珈琲で、100円だしね。
珈琲の話をするとさ、本物の通が語るのよ。
やれ豆が どこ産だとか ネルドリップだとか 紙フィルターだとか サイフォンだとか。
なにそれ?楽器?専門用語はおいおい覚えて行くからさ、お手柔らかに頼むわよ。
通への道は遠そうよ。
でさ、お家に帰ってからも珈琲飲んでみたくなるじゃない、今は珈琲熱にうなされてる様なものなんだから。
インスタントじゃないのよ 瓶開けて珈琲の粉をお湯で溶いて飲むようなやつじゃダメよ、だって私、未来の珈琲通なんだから。
やっぱり豆入れて ガリガリ挽いて フィルターから コーヒーサーバーに珈琲が落ちて行く本格的なやつじゃなきゃ。
そう思ってネットで調べてその日のうちにポチッとしたわよ、全自動コーヒーメーカー。
紙フィルターをセットして お水と珈琲豆をセットすると ガリガリガリガリっと豆を挽くとこから始まって 10分くらいで サーバーに珈琲が落ちてくるの!
もうね 部屋中、挽きたての珈琲の香り。
大してオシャレでも無い私の部屋がすっごいオシャレなカフェにでも なった感じ。
ああ 私、オシャレな生活してる。
とりあえず 私は苦くて濃い系の豆が好きらしい。
多分、牛乳たくさん入れるからだ。
友達に言わせると「なにそれ 珈琲じゃなくて コーヒー牛乳じゃん」とバカにされるけど、いいの。苦い系の豆だと牛乳を沢山入れても、ちゃんと珈琲の味がするから。
そうやって家でも珈琲を珈琲を淹れるようになってから コーヒー豆を扱うお店に通うようになった、当然だけど。
そりゃそうだよね スーパーで買うわけに行かないよね 通だから。
町に一軒しか無い珈琲ショップ。
カフェじゃなくて珈琲関連の品を扱うお店で、とにかく内装からしてオシャレ。ヒゲのオーナーさんと 1人だけの店員の男の子がまた可愛い系のイケメンで 私は珈琲豆を買いに行く度に こっそりとトキメイていた。
「いらっしゃいませ」
「ああ お姉さん こんにちは!」
え、なにそれ 私、覚えられちゃってるの???
「いらっしゃい 、苦めの豆だったよねー」
いや、オーナーさん いいよ 話しかけないで、
それイケメンくんに話して貰いたいんだから、
「前回のコレだったかなー」
やかましい どけ ヒゲ
あらやだ心の声が乱暴だわ。
「こちらですよね お姉さん」
ああ イケメンくんの 声も素敵。
少し鼻にかかった甘い響き。
「2袋 用意しますか?」
そこで私は 気づいてしまった。ダメじゃん!2袋だと飲みきるまでに 1ヶ月。次に来るのがひと月先になるじゃんね。
「一袋でおねがいします」
ああ緊張して声が震える ナニコレ私 カッコ悪い。
あああへんな女だと思われないかな
「かしこまりました」
ああイケメンくん 何でもない、とばかりに 自然にスルーしてくてる。優しい〜。
ざくざく
ああイケメンが珈琲豆を 掬って袋詰めしてる。
掬う音さえイケメン過ぎて 何か出そうだわ。
「ウチのお店、豆を一粒一粒、
手で検品してるんですけど、
もしも状態の悪い豆があったら 言ってくださいね」
ああもう耳が妊娠しそうってバカか私。きっと相当締まらない顔してる、ワタシ。
え?状態の悪い?状態の悪い豆って何?
「状態の悪い豆って何ですか?」
ああ通なのに 通なのに素人だってバレちゃうような質問しちゃった。
「珈琲豆ってカビが1番の敵なんですよ
カビ毒にやられた珈琲豆は色々体に悪いですから。
こんな風に 虫食いみたいに穴が空いた豆が カビにやられてるんです」
え!マジか!知らなかった 。
イケメンくんが見せてくれたカビ豆は 虫が食べたみたいにポコンと穴が開いている。
でも珈琲豆なんてしげしげと見ないから 虫食いかどうかなんて気にした事無かったわ。
焦げ茶色で判別しにくいし。
「え?これを調べるのに1粒1粒
手で調べるんですか?」
「はい」
ええええええ この豆ってイケメンくんの生手が 1粒1粒、なま選り分けした豆なのー??
マジか鼻血出そうっていうか 出たかも。なにそれ めちゃめちゃクンクンしたい
きっとイケメン臭いはずって何言ってるんだアタシ。
きっと珈琲豆のカフェインが中枢神経を刺激して 脳を活性化。さらに脂肪の分解を加速させるほか、交感神経を刺激してエネルギー消費を高める効果がある為、ダイエットに役立つって なんでネットで調べた知識がスラスラ出てくるのよああもう どうしちゃったのアタシ。どうしよう いっそ珈琲豆になりたい 何言ってんだアタシ。
「他には何か ございますか?」
イケメンを200gって無理だよね。
「はいそれだけで。」
「800円になります。ありがとうございました。」
「また 来てくださいね〜」
来るわよ来るわ。1ヶ月分だけど2週間で飲み切ってまた来るわよ。
そう思いながらお店を出ると お店の窓には張り紙が。
「バイト募集してます。」
アタシはクルリと向きを変え 店内に入った。
そうよこれは珈琲の効用、カフェインが脳を活性化させ集中力を増してヤル気を引き出すの。
人生最大の労働意欲が湧いてくるわ。
珈琲が人生を変えるかもって感じても良いよね
歯ブラシだって常備してるし。
あれ?これって珈琲の効用かな それともイケメンくんの効用かしら?
ああとっても活性化してるアタシ。
店内はとってもいい珈琲の香りが充満してるんですもの。
今回の作品はオチやどんでん返し的なものが無い分、「ワタシ」のどこか お間抜けなモノローグで物語を構築し 感情の振幅と 生活の変化を丁寧に表現したかったです。珈琲によって「ワタシ」の人生が劇的に変わって行く予感を感じていただけると嬉しいです。
ありがとうございました。