表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

その3

自宅につき、家に入る。が、クロトはサーシャの左手を離さなかった。

怪訝に思うも、サーシャはクロトに引っ張られる形で、一緒にソファに座る。

「あ〜···」

なんとなく間が持たず、サーシャは話題を探した。

「そうだ、リリ。クロトはリリと知り合いだったのか?」

クロトは少し考えて

「さっきのか。いや?たぶん会ったことないと思うが」

と答えた。

「なぜ、リリが少年だと思ったんだ?」

サーシャは、リリが男であるという事を、本人から聞いて知っている。

が、知った上で見ても、リリはどっからどう見ても女の子だった。しかも、可愛らしい感じの。サーシャでは、今でも昔でもたどり着けない領域にあるような。

「馬鹿だなおまえ。あれは男だぞ、絶対」

言い切るクロト。

「そ、そうか?」

リリがサーシャに教えてくれたとは言え、それを更に言いふらしていい事にはならない。サーシャは素知らぬふりをした。

クロトは握っているサーシャの左手をギュッとする。

「そうだ。断言できる。だからおまえ、少しは気をつけろよ···」

気をつける···って···。

サーシャが、キョトンとするのでクロトは続けた。

「おまえは全く。だから服ひん剥かれるんだよ···。中身が男だって事で、気をつけろって話」

サーシャは首を傾げた。

「リリはいいとこ中高生だぞ?そんな子供にどうこうされるほどガキじゃない」

「会ったこと、あるのか」

珍しく真面目な顔のクロトに、サーシャは焦る。

「あぁ、いや、言い方が悪かったな。以前リリのリアルの話を少し聞いたことがあるんだ。それで私が勝手にそう判断しただけだ。すまなかった」

クロトは、視線を外した。泣くような笑うような不思議な顔をしている。

「謝ることじゃない。例えばそれで、会ったことあったとしても、それは俺に謝ることじゃない。俺こそごめん」

サーシャはクロトの手を両手で握った。

「私はゲーム内の人間とは会ったことがない。会ったことがあるのは、おまえだけなんだ、クロト」

クロトは、視線を床に固定したまま少し黙った。そしてポツリと言った。

「クロトってのは」

サーシャはクロトをじっと見る。

「俺がつけた名前じゃないんだ。俺ん家に遊びに来た友達が、俺のパソコンで勝手にインストールして始めたゲームのキャラにつけたのが始まりでな。そいつが帰ったあと、それをそのまま続けてて、なんか気に入ったからだいたいどのキャラでもこの名前使ってる」

サーシャはこく、と頷いた。

「あぁ、いい名だな」

クロトは両手で握っているサーシャの手を更に両手で自分の顔の所に持ってくる。

ズズズ、と、サーシャはクロトの方に引き寄せられる。

「まぁ、自分でも使いまわすくらいだ。気に入ってる。けど」

クロトはサーシャを見る。

「本名で、呼んでくれたことあったろ?俺、あれ嬉しかったんだ」

サーシャは手を離そうとした。が、クロトがガッチリとホールドしていて離れない。

覚えていたのか、たった一回、呼んだだけなのに···。

そうだ。呼んだんだ。呼びたかった。ゲームの中だけじゃなく、一緒にいたかった。

でも実際呼んでみると、その重さが違った。

ただのゲームのキャラ名と、その人としてつけられた名前の、重さが同じであるわけがない。

そこに含まれる意味、歩んできた歴史、望まれる未来。

真理子は俊の名を呼び、幸せに喜ぶも束の間、その重さに潰れてしまった。

サーシャとして、クロトと並ぶのはなんら問題がないだろう。相方として、隣に並ぶも補佐するも、サーシャには自信があった。

だが、真理子として、俊の隣に並ぶという事は、どこをどう考えてもおかしかった。バランスが悪い、歪んでいる、相応しくない。

それは、「そんなことないよ」と、人から言われて「あ、そっか〜」と考え直せるようなものではないので、真理子は俊に言ったことがない。

ないのだが···。

「まぁ」

クロトが言う。

「呼べって言って呼んでもらっても、それはクロトの名と変わらんから、どうでもいいんだがな」

そう言うとクロトはサーシャの手を離した。

サーシャは立ち上がり、とと···と机の方に行く。

「さて」

クロトは打って変わって明るい声で言った。

「俺これからクラン戦出るから。またな真理子」

サーシャは振り返り、頑張って笑顔を作る。

「そうか、頑張れ」

クロトはサーシャの自宅を出、しばらくすると、二人のパーティは解散された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ