表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/291

268 泥棒猫VS鳥頭 前編

※今回はモーナス視点のお話です。


 元々、私はポフーと本気で戦う気が無かった。

 理由はマナと仲が良いからだ。

 バーノルドとか言うロリコンの所で奴隷をしていた時に知り合って、魔石でマナを手伝ってくれたから、私も少しは感謝してた。

 後から話を聞いたら、あの強力なプロペラ型の炎の魔法は、ポフーが魔石に入れた魔法だった。

 その時はとくに気にしなかったけど、今にして思えば変な話だった。

 あれだけの魔法を魔石に数回分入れれるような奴が、大人しく奴隷なんてやってるわけないからな。

 でもまさか、あのストーカーの妹とは思ってもみなかったぞ。

 しかも、血は繋がってないみたいだけど、ポフーとストーカーはかなり似てる。


「マナねえさんの心をもてあそぶ泥棒猫。貴女を殺して、私がマナねえさんの一番になりますわ」


 この調子だ。

 私が嫌いなタイプの人間で、こいつもストーカーと一緒でヤバい奴なのは間違いないわ。


 しかし、私もそろそろ本気を出さなきゃいけなさそうだ。

 ポフーの強さは想像以上で、“憤怒”を殺したのも頷ける強さだ。

 前世の記憶持ちの転生者ってのも非常にたちが悪い。


 私も前世が猫だった。

 猫とは言え、私も転生者だから分かるけど、前世の記憶があるってだけでアドバンテージが高いんだ。

 ポフーは7歳のくせにそこ等辺の大人より頭が回る。

 自分のスキルや魔法をよく理解していて、どうすれば上手く活用できるか分かってるんだ。

 おかげでこっちも手加減していれば、その内に足元をすくわれてヤバい事になりそうだ。


 爪を伸ばし魔法で硬化させ、身を低くして構える。

 更に周囲に若葉マークを倒した重力の玉を浮かび上がらせて、手には“強欲”の力【欲望解放】をセットする。

 もう一つのスキル【猫祭り(オールキャット)】は使わない。

 猫祭り(オールキャット)は私に好感を持ってる奴にしか効かないからな。

 ポフーには効かないだろ。


 とにかく一度触れてしまえばこっちの勝ちだ。


 私は走って、変速や方向転換を加えながらポフーに近づいて行く。

 ポフーは自分の周りに浮かべている魔石を幾つか飛ばしてきたけど、それを重力の玉で強引に無力化していく。

 しかし、この魔石が本当に厄介だ。

 無力化と言っても、結構ギリギリだし防ぎきれないのもある。

 一応防ぎきれなくても、私に魔石から飛び出す魔法が届いてないから、無力化と言ってるだけだ。


「流石ですわね」


 私がポフーに近づくと、ポフーが笑った。

 気でも触れたかと思ったけど、そう言うわけでも無かった。


 ポフーに近づいた私は爪を振るわず触れて、欲望解放のスキルを発動した。

 解放する欲望は“睡眠欲”だ。

 他の欲望も色々考えたけど、これが一番平和的でマナも納得する。


 しかし、スキルを受けたポフーは眠らなかった。

 それどころか、勝ったと油断した私の腹に魔石を当てて、そこからとんでもない重さのある衝撃が飛び出した。


「――っが!」


 回避出来ず衝撃をもろに受けた私は、威力がヤバすぎて一瞬意識をもってかれ、音速を越える速度で後ろに吹っ飛ぶ。

 数百メートル先で地面に足をつけて勢いを消したけど、そこにあった民家に激突してしまった。


「マナねえさんがせっかく私の情報を提示したのに、全く活かせていませんわね」


 激突した民家の瓦礫の下から這い上がっている間に、ポフーが近づきながら話した内容、情報と言われて思いだしたわ。




 ポピー=フレア=フェニックス

 年齢 : 7

 種族 : 魔人『魔族・元鳳凰族・瑞獣種』

 職業 : クイーン

 身長 : 143

 BWH: 63・51・63

 装備 : 魔石

      幻獣の羽衣・幻獣の靴

      ステータスチェックリング

 属性 : 火属性『炎魔法』上位『黒炎魔法』

 能力1: 『不動の乙女(イムーヴァブルハート)』覚醒済

 能力2: 『魔石使い(ストーンマスター)』覚醒済

 能力3: 『黄泉返り(ソウルパペット)』未覚醒




 ステチリングに表示された情報はこんなんだったな。


「……もしかして、私のスキルが効かなかったのは【不動の乙女(イムーヴァブルハート)】とか言うスキルのせいか……?」


「その通りですわ」


「こんな名前で分かるか!」


 苛ついたから怒鳴ると、ポフーが笑って答える。


不動の乙女(イムーヴァブルハート)は精神系のスキルや魔法などの力を無効化するスキルですわ。なので、貴女の使う“強欲”の力は効きませんの」


「くそっ。完全に実力で黙らせるしかないか」


「怖いですわ」


 全然怖くなさそうにポフーが話して、周囲に浮かせている魔石を私に飛ばす。

 こっちはさっきダメージを受けて吹っ飛ばされたせいで、諸々の魔法が解除されてるのに冗談じゃない。

 体勢を立て直す為にも、私はそれから逃れる為に、近場にあった民家の屋根に跳躍して逃げた。


 私が跳躍して逃げると、さっきまで私が立っていた場所に魔石が飛び、周囲を溶かす酸性の液体が飛び出して瓦礫を溶かしていった。


「おまえの使う魔石の方がよっぽど怖いわ!」


 再び重力の玉を浮かび上がらせて、爪を硬化して神経を研ぎ澄ませて呟く。


「あまり使いたくなかったけど、この際だから仕方ないか」


「……? 何か言いました?」


「欲望解放の力を、私自身に使うって言ったんだ!」


 ポフーに答えるのと同時に、私は自分にスキルを発動する。

 解き放つ欲望は、肉体への限界を求める欲望。

 これをすると、普段出す本気より段違いの本気が出せる。

 何故か気になってボスに理由を聞いたら、火事場の馬鹿力が常時出るようなものだと言っていたわ。


 私はスキルを発動すると、直ぐに跳躍してポフーに爪で斬りかかる。

 ポフーは一瞬だけ驚いた顔をして、直ぐに魔石の一つから剣を出して、私の爪を受け止めた。

 ムカつくのが、剣を出したと言っても、ポフーがそれを掴んでいるわけではない事だな。

 剣は宙を浮いていて、魔力で操られているのか知らないけれど、それが私の攻撃を防いだんだ。


 更に、ポフー自信が私の攻撃を防いだわけでは無いから、直ぐに反撃をしてきた。

 魔石から追加の剣を出して、それで私に斬りかかる。

 しかもそれは、ギザ歯(ボウツ)が使っていた魔剣グラムだった。


 ポフーが一振りをした瞬間にそれは冷気を放って、氷柱つららみたいな尖った氷が大量に飛び出す。

 私はそれを重力の魔法で全部地面に叩き落としてやったけど、その間にポフーが私から距離をとって、地面に魔剣グラムを刺して地面から氷が溢れだした。

 溢れ出した氷は地面を走って私の側まで来ると、私に向かって勢いよく上へ伸びた。


「――っギザ歯より上手いな!」


 私の爪を受け止めていた剣を払って、ギリギリで地面から伸びた氷をかわす。

 と、今度はそこにポフーのプロペラ型の炎が飛んで来た。


「グラビティシールド」


 直ぐに目の前に魔法陣を生成して重力の盾を出現させる。

 間一髪で重力の盾がプロペラ型の炎を防ぎ、私は直ぐに横に跳ぶ。

 そして次の瞬間に、私が立っていた地面から炎が噴き出した。


「あら。よく分かりましたわね?」


「私は耳も良いからな! 真下から何かが迫ってるのは聞こえてたんだ!」


「猫種の特徴の一つですわね。盲点でしたわ」


 のんびり会話をしているつもりは無い。

 ポフーが話している間に接近して、爪で刺突したけど、思った通り上手くはいかない。

 直ぐに魔石からシールドを出されて防がれた。


「グラビティスタンプ!」


「フレイムファン」


 重力の重りをポフーに放つと、ポフーがそれを扇の形をした炎で叩き落として相殺した。

 威力は五分だったみたいで炎も消し飛んだ。

 でも、まだ攻撃の手を止めるつもりはないわ。

 次の一手は重力の玉だ。

 直接ポフーに叩きこんでやろうと宙に浮かせた重力の玉を掴んで、それをポフーの腹に目掛けて殴る様に振るった。


「――っ」


 流石に不味いと感じたのか、ポフーが魔石から鉄の盾を出現させながら後方に下がった。

 そのせいで鉄の盾をひしゃげさせただけで終わったけど、今まで余裕を見せていたポフーの余裕を少しだけ無くしてやった。

 私はニヤリと笑い、更に重力の玉を数十個追加で浮かばせる。


「どうした? こいつが怖いのか?」


 ニヤリと笑って言ったのが気に入らなかったのか、私の言葉を聞いたポフーが、始めて眉根を上げて私を睨んだ。

 そして、怒気を孕んだ声色で私の言葉に答える。


「モーナスさん、貴女のその人を馬鹿にしている顔が気に入らないのですわ」


「あーっはっはっはっ! 馬鹿にしているんじゃなくて、おまえが馬鹿なだけだ! 馬鹿だから馬鹿にされてるように見えるんだぞ! 少しは賢くなるように努力しろ鳥頭!」


「……本当、私は貴女が嫌いですわ!」


「それはお互い様だ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ