表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学校1の美少女の秘密を覗いてしまった結果、「墓場まで持って行け」と脅され、なぜか付き合う振りをすることになりました。  作者: 北川コーリング


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/63

13話 綺麗な感情

13話 綺麗な感情


「とても綺麗ね‥‥‥」


海辺の道を歩く水瀬さん。後ろの光景も相まって、素直に美しいと思ってしまった。


「水瀬さんにもそういう感情あったんだね」


「はぁ‥‥‥、私のことをなんだと思っているの?」


「あっ、ごめん、悪気はないんだって」


「せっかく私が綺麗な海に心を打たれていたっていうのに。邪魔しないでくれるかしら」


この人にもそんな綺麗な感情が存在していたなんて‥‥‥、まるで普通の女子高生みたいじゃないか。冗談も休み休み言ってほしいな。


「でも、ほんとに綺麗だね‥‥‥。来たことなかったから、来れて良かったよ」


「それなら良かったわ。私も来るの初めてだったから」


俺たちはクレープを食べた後、近くの海沿いにある神社に向かっていた。ここら辺では有名な観光地だけど、意外と行ったことがなかった。水瀬さんは最初はここに行こうと考えてくれてたらしい。それで二人で行ってみることにした。


「この鳥居、幻想的で凄いわ。非日常感があって良いわね」


確かに海沿いの道にある神社の鳥居はとても幻想的で美しい。またもや、そんな感情が‥‥‥って思ってしまった。もう黙っておこう。流石に怒られるかもしれない。


「今日二人で来れて良かった‥‥‥」(ボソッ)


「なんて言った?」


「ただの独り言だから、気にしないで。それより牧野君はこの景色を目に焼き付けておきなさい」


「うん、普通に写真に焼き付けておくよ」


せっかくだし、ウィンスタのストーリーに上げておこう。映えな写真を上げたいけど、意外とオシャレに写真撮るのって難しいな。どうやったらオシャレになるんだ。下から取ったりするのか?


俺が映え写真を撮ろうと試行錯誤していると、スマホを持った水瀬さんが俺の服をグイっと引っ張ってきた。


「ハイ、こっち向いて、笑顔でね」


内カメで自撮りを撮ってきた。俺と水瀬さんのツーショット。急にカメラを向けられたから、何とも言えない顔をしている。


「これじゃ、鳥居があんまり写ってないじゃん」


「いいのよ、これで。分かってないわね」


女子高生っていうのは良く分からないな。水瀬さんなら尚更分からん。


「これが本当の映え写真ってやつよ、牧野君」


‥‥‥まさか‥‥‥。


急いでウィンスタを開いて確認すると、水瀬さんがストーリーを出している。中身を確認するとさっきの写真が上げられていた。


「これは恥ずかしいって‥‥‥」


「いいじゃない、私の彼氏なんだから」


笑いながらそう言った水瀬さん。水瀬さんは今はやっていなくとも、雑誌のモデルとかもやっていたので、ウィンスタのフォロワーも1万を超すくらいにはいる。そんなアカウントに、こんなラブラブツーショット(偽装)を上げられてしまった。こんなの上げたら引き返せなくなるぞ。いつかは解消されるこの偽カップルだけど、罪悪感が凄い。


「流石に消してくれ~水瀬さん‥‥‥」


「まぁ、そんな些細な事気にしてたら早死にするわよ」


水瀬さんの食べっぷりの方がよっぽど心配になるよ、って言いそうになったけど、我慢しておいた。


「些細な事じゃないでしょ。フォロワー1万人くらいいるし」


「たった1万人よ。ほかのモデルに比べたら少ないわよ」


逆に引退してるに1万人もいるのかよ。熱心なファンが多いってことじゃないか。


「私がモデルやってた時のファンには過激な人もいたから、気をつけてね。まあでも、多分大丈夫よ」


「いやそれ大丈夫じゃないよね?」


「それより行くわよ‥‥‥ほら」


そう言って俺の手を握ってきた。えっ、これって恋人繋ぎってやつだよね。これってそんな普通なものなの?、確かに付き合ってる(嘘)ではあるけど。恥ずかしすぎてやばいって。


「ちょ、まって、いきなりは」


よく見ると水瀬さんの顔も赤い気がする。


その場の雰囲気に負けて、俺はついていくしかなかった。


しばらく歩いて神社まで着いた。神社からも海が見えて、とても綺麗じゃないか。でも、それを楽しむ余裕はなかった。


「ねぇ、ちょっといつまで繋いでるの?」


水瀬さんがやっと口を開く。


「カップルだから手をつなぐなんて当たり前でしょ?、なにいってるの」


こっちがなにいってるの、なんだけども。


「落ち着きなさい、落ち着きのある男の方がカッコいいわよ」


もう落ち着いてるよ。落ち着きのある男か‥‥‥、確かにそっちの方が大人な男って感じでいいな。仕方ない、ここはそっちに乗ってあげるとするか。


「はぁ‥‥‥そこまで言うなら、落ち着いた男の振る舞いって奴を見せてあげよう」


「それじゃ‥‥‥、期待してるわね、牧野君?」


◇◇◆◇◇


「さっきは何をお願いしたの?」


参拝をし終えた俺たちは、おみくじを引きに行こうとしていた。


「レディの秘密よ。あんまり詮索するものじゃないわよ、落ち着きのある男、なんでしょ?」


さっきからなんでもその理由で解決しようとしてない?、そんな万能な奴なのか、落ち着きのある男ってやつは。俺には向いていなかったみたいだ。


「それで、牧野君はなにをお願いしたの?」


それでしっかり俺には聞いてくるのか。流石だな水瀬さん。そこが取り柄と言ってもいいだろう。


「お願いっていうほどでもないんだけど。最近よくちっさい頃の夢を見るんだ。そのことがあんまり思いだせなくて、それを思いだせますようにって」


「小さい頃ね‥‥‥、ちなみにどんな夢なの?」


「名前と顔は思いだせないんだけど、仲の良かった女の子の夢だよ。仲良くなってすぐにどっかいっちゃったからさ‥‥‥」


「‥‥‥そうなのね‥‥‥」


少し言葉に詰まる水瀬さん。なんか変なこと言ったか?


「なんで最近になって夢で見るようになったか分からないけど、会えるならもう一度会いたいなって」


「意外とすぐ会えるかもね、根拠はないけど」


「なんだよそれ」


「まぁ、彼女の目の前で他の女の話なんて、なかなかやるじゃない」


なるほど、嫉妬されてたらしい。子供相手に。


「他の女って‥‥‥、相手は子供だよ」


「その時は子供でも、あなたが高校生になったみたいに、相手も成長してるのよ」


確かに、今あったら相手も高校生か。


「でも、その子の事思いだしなさい、‥‥‥じゃないとその子が可哀そうすぎるわ」


「なんで、水瀬さんがそんなこと言うんだ?」


「私は恋する乙女の味方なのよ」


笑顔でそう言ったが、なにか含みのある笑顔な気がした。


まるでその子が恋してるみたいじゃないか。女子ってそういうものなのかな。まぁ、気にしても仕方ない。水瀬だし。


◇◇◆◇◇


大吉だった。


久しぶりに大吉なんて引いた気がする。なにかいいことでもあるかもしれない。


学問・・・もっと励むがよろし

転居・・・まだその時ではない

病気・・・なおる、信心が第一

待人・・・来るあなたの近くに

願望・・・首尾よく叶うしかし自分次第

失物・・・意外と自分の近くに

恋愛・・・その愛情を信じなさい

争事・・・控えて努めよ


なるほどな、こいうの信じないタイプだから、あんまり気にならないけど。


「牧野君は‥‥‥、どうだった?」


「大吉だったよ、俺あんまりおみくじとか信じないタイプだけど、嬉しいのはうれしいよね」


「あら、そうなの、よかったじゃない‥‥‥」


「水瀬さんは‥‥‥」


自分のくじをこちらに見せてきた。


「大凶‥‥‥」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ