表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

157/210

お着替えしましょう

 アルとレイチェルの交渉が終わって約一時間後。準備を終えたシルを連れて、セアラとメリッサが会場に到着していた。


「おぉ〜!!」


「何……これ……?」


 いつもは黒主体の服が多いシル。今日は華やかなレモンイエローのワンピースを身にまとい、パレード用の馬車を見上げて歓声を上げる。一方でセアラはアルと同様、驚きと呆れが入り混じったリアクションを見せる。


「どう?シルちゃん、すごいでしょ?」


「うん!本当にすごいよ、メリッサお姉ちゃん!!真っ白なお馬さんもすっごくキレイ!これ乗っていいの?」


「もちろんよ、みんながシルちゃんのために用意したんだから!」


 目をキラキラと輝かせるシルに向かって、サムズアップをするメリッサ。セアラは主役のシルがはしゃいでいる手前、表立って文句を言うことが出来ない。


「ママも一緒に乗ろうよっ!!パパも一緒がいいけど……どこにいるのかなぁ?」


「わ、私はちょっと遠慮しとこうかなぁ……?」


 見世物になるのは勘弁とばかりに苦笑するセアラに、シルはプクッと頬を膨らませる。


「え〜、ダメだよ!今日は私の誕生日なんだよぅ?」


「うぅ……」


 残念そうに耳を垂れさせ、潤んだ瞳を上目遣いにしてねだるシル。溺愛する娘のその仕草には、さしものセアラとて抗えるはずなどなく、とぼとぼと馬車へと歩を進める。


「セアラ、ちょっと待って!せっかくのパーティーなんだから、あなたも『相応しい服装』に着替えなきゃダメよ!」


「えぇ?私も?」


「そ、ほら、あっちにセアラにピッタリないいものがあるわよ!」


 そう言ってメリッサが指差したのはシルのグッズ売り場。


「わわっ!!何コレ〜?あははははっ、私になれるの?」


「……メリッサ……どういうこと……?」


 シルは自分のなりきりグッズなどに興味津々といった様子で喜んでいるが、セアラはさすがに看過できないと低い声で問い質す。


「え、ええっと……」


「セアラさんっ!」


 セアラの迫力にメリッサがジリジリと気圧されていると、グッズの中から自信に満ち溢れた声とともにレイチェルが姿を現す。


「えっ?レイチェルさん?」


「いくらセアラさんのお願いでも撤去は出来ませんよ?アルさんとは既に話がついてますからっ!!」


「アルさんと……?」


 困惑するセアラを横目に、メリッサとレイチェルはあわよくばと抱いていた目的を達する為、アイコンタクトを交わす。


「ねぇ、レイチェル。アルさんから伝言があるんじゃない?」


「ええ、もちろんありますよ!」


 レイチェルが取り出したのは、シルなりきりセット(大人用)。


「アルさんはこれを着たセアラさんが見たいと仰ってました!!」


「あ〜、私も見たいっ!ママ着てみてよっ!」


「ほ、本当なんですか?」


「ええ、(心の中で)セアラさんがこれを着たら、きっと似合うだろうなぁと!!(思ってたはずです)」


「う〜ん…………」


 聞こえないほどの小声を織り交ぜるという、姑息な手段に打って出るレイチェル。しかしアルの望みというセアラにとっての金科玉条を掲げられようとも、セアラもその言葉には疑問符をつけざるを得ない。


「ほら、セアラ。つべこべ言ってないで、アルさんが居ないうちにさっさと着替えるわよ。サプライズしてあげないと」


 これ以上考えさせてはマズいと、レイチェルが半ば強引にセアラをギルドの中へと押し込む。


「あ、ちょっ、押さないでよ……本当かなぁ……」


「「行ってらっしゃ〜い」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ