表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2.誰がやってもいいんですけどね


 「温かいお茶です」



 ぽこぽこぽこ…

 他の社員のお茶を入れるのもここでは坂口 奈々の役割となりつつある。給湯室で全員のカップを洗い熱湯を注ぐ。前もってカップを温めておくとお茶が冷めにくくなるし消毒にもなるからと配属初日に7つ上の先輩から教わった。


 うちの後輩、誰も代わってくれないな〜


 「坂口さん今いいですか?」

 給湯室の入り口から顔を出したのは後輩の奈良さんだ。黒髪ボブの新人ちゃん歳は確か21だっけ。

 「…飲み会行くんですか?」

 彼女も誘われたらしい。

 「あー。予定確認しますって逃げちゃった、奈良さんは?」

 キュッキュッという音が止んだ。カップを洗う手が止まっている。

 「私、予定ありますって言ったんです!」

 見かけによらず芯が強い。彼女らしい返答だ。

 「そしたら、田代さんじゃあいつなら大丈夫なんだ?ってその日に合わせるって言われました… 参加するしかありません」

 あ〜やっぱり。こちらの予定を優先してくれるのは有り難いけど、飲み会(誕生日会)ずらされたら意味ないよね〜。

 「頑張ったねー、でもやっぱ、行くしか選択肢ないって事か…ありがとう」

 隣にいる奈良さんの顔にはくっきりと〝遠回しに断ってるの察しろよ〟と書いてあった。私は彼女の奮闘に感謝を伝え急須のお茶を注ぎ出した。

 「坂口さんも参加してくださいね」

 丁寧に洗ったカップを水切りカゴに干し、一抜けはさせないと言わんばかりの笑顔を残して彼女は給湯室を去っていった。


 お茶入れるの代わってくれないのね







 最後まで読んでいただきありがとうございます。誤字脱字、感想など気軽にレビューしてください。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ