表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

139/178

ドラゴン、見守る。

 チリンの森。

 かつて、魔界と人間界を繋ぐ要所だった土地。

 ノートに羽ペンを走らせていたレナが、顔を上げた。

 今まで感じたことのない風が、森に吹いている。


「……ぅ」

「ぴぃ?」


 森に吹く風を司る小さな精霊・シルフたちまでも小首をかしげている。

 小屋の中から、マーテルがあゆみ出てくる。


「この気配……まさか」


 ちりん。

 風に吹かれて、小さな音が鳴った。

 気がつくと、周囲の木々に銀色の鈴の実がなっている。

 ちりん、ちりん、ちりりん。

 風に吹かれた銀色の鈴が、音色を奏でる。

 幻想的な風景だ。


「……開くぞ、魔界の扉が!」


 かつて、魔界と人間界をつなぐ(ゲート)の開く予兆だった銀の鈴の大合唱。

 チリンの森――かつて銀鈴の森と呼ばれたこの場所が、千年ぶりに歌い出す。


「……ふふ、やりやがったね。マレーディア」


 マーテルは、満足げに笑った。


 ***


 【大地の指輪】の力で人間界と魔界の門を開いた。

 魔王さんは、満足そうに笑っている。


「そ、そんな! 人間界にマナが流れてしまう!」

「あう。見たところ、魔界にだって結構な魔力が蓄積されておるではないか。【大地の盾】の力じゃの」

「だが! 魔力はいくらあっても足りないくらいで……」

「父上」


 魔王さんは振り返る。


「――我は、魔界全体が門を閉ざして引きこもってるよりも、人間界とちゃんと交流したほうがいいと思う」

「……それは」

「我、人間の妹分ができたんじゃ。古代竜がある日いきなり、我の城にやってきて。それから我は色々な友達ができて……我がやりたいから、毎日色んなことをやってるんじゃ。子どもたちと悪戯したり、絵本を読んだり、色々な。我はそれが……たぶん、楽しいんだと思う」


 力強く語る魔王さんの言葉に、タナトスさんは黙り込んだ。


「外の世界、意外と悪くはないと我は思うのじゃ」

「っ、マレーディア様……っ!」


 クラウリアさんが、魔王さんの言葉に涙を浮かべる。

 うんうん。ずっと魔王さんのことを心配していたもんね。外の世界に出たことを魔王さん自身が「悪くない」なんて言ったら――きっと、泣いてしまうよね。


「あうっ、クラウリア!」

「……はい」


 指輪の力を使った魔王さんは、つかつかとクラウリアさんに歩み寄って――左手を差し出した。

 中指には【大地の盾】の宝玉を使った指輪が光っている。


「その、えっと……指輪、足りないんじゃが」


 魔王さんの言葉に、クラウリアさんは息を呑んで、


「……我が麗しき魔王、マレーディア様」


 絵本で見た騎士みたいに、ひざまずく。

 そして、オリビアのお土産――クラウリアさんの髪色の宝玉がはめられた指輪を、差し出された左手に差し込んだ。


「永遠に忠誠を。あなたは強くて、優しくて――世界で一番の魔王様です」

「……うむっ」


 ふたりの指に、おそろいの指輪が光る。


「マレーディアお姉ちゃんっ!」

「オリビアっ!」


 オリビアの声に、魔王さんはにかっと笑って指輪を見せてくれる。

 やったぞ。

 【七天秘宝ドミナント・セブン】を手にいれた!

 オリビアの夏休みの冒険は、ひとまず大成功だね。

 オリビアたち三人が、やったーやったーと飛び跳ねて踊っている。

 ボクはそれを微笑ましく眺めていたのだけれど、


「……ふ、人間の子とドラゴンを引き連れて魔界に戻ってくる……か」


 タナトスさんが呟いた言葉に、振り返る。

 ボクと目が合って、タナトスさんは笑った。


「人間界と魔界をひとつに統べる予言の子……マレーディアは、もしかしたら本当にやり遂げるかもしれないな」


 ふたつの世界を、ひとつに。千年前、魔族さんたちはそれを喧嘩という方法でなしとげようとした。


 だけど、違う方法もあるんだよね。


 ボクは、まだまだ踊り続けている三人をもう一度眺める。


 人間の子と、魔族の魔王さん。


 本当の姉妹みたいに仲良しで――きっと、これからもずっと仲良しでい続けてね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ