表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オプティカルマジック  作者: 愉魅夢
お茶会顛末記《王子》
193/613

7話 ---怪童対峙---

「其方のおもてなし。しかと受け取った。して、聞いてよいかな?フィロルウェインよ。」

「何でございましょう。」

「我は東側で貴婦人のお茶会があると聞いていたのだが、それは間違いか?」

「はて? 私は、静かな東屋に殿下をおもてなしする席を設けると申し上げてましたが。」

「それはこことは反対側でないのか?」

「場所はともかく、当方が殿下のために設けた席に殿下が訪ねて来られた。それが事実でございましょう。」


詭弁とも取れるが、事実だ。反論は出来ぬ。

「実を言いますと、私、西と東を勘違いしておりましてレイモン殿に方角を逆にお伝えしてしまったのでございます。正面からいらして頂いていればこの旨、伝えるように言っていたのですが、どの者の案内でこちらへいらしたのでしょうか?」

「…そんな者はいない。直接、ここへ参ったのだ。」


これは失態だ。王族だからと言って、案内されず他家に入り込んではいけないのだった。

周りが何も言わぬので忘れておったことだ。

「不敬を承知で殿下に問いまする。いかな用件で当家を訪れられましたか?」


この者、幼いながらも覇気を扱うか?

王族に覇気を向けるなど無礼であろうが!

「其方。無礼打ちにされたいか?」

「私が簡単に切られるとお思いですか? 洗礼前なれど『無敗将軍』の手ほどきを受けた『炎突のリアス』の息子を」

ハッタリではなさそうだの。


「…我の負けだ。其方も覇気を収めよ。」

「えっ?僕、覇気出してました?」


覇気が霧散した。コヤツ、無自覚でやっておったのか?


「それか地か。十分出ておったぞ。現にトマーシュが固まっておる。」

「僕で固まってるようじゃ、父や師匠の覇気だと気絶しちゃいますね。」

「そんなにか。しかしそれを言う其方は覇気を浴びても平気なのか?」

「はい。それよりも怖いものを知っていますので。」

「それは聞かない方が良い事か?」

「御意に。」

「ちょっと良いかヒロ。」

「あっ師匠。師匠もこちらで茶でもいかがです。」

「今日は遠慮しとくかの。それよりもそこで固まっているトマ坊を借りてってもいいかの?ヒロごときにビビっているようじゃと相当腕が鈍っておるとみえる。鍛えなおそうと思うての。」

「よろしいですか殿下。」

「わかった。よろしく頼む『無敗将軍』」

「承りました。殿下。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ