表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オプティカルマジック  作者: 愉魅夢
身の回りを固めよう
16/613

3話 ---異母兄弟---

とそこへ

ドッドッドッドド。かけてくる姿が。

ガタイは僕よりも少し大きいか?ぶち当たる直前にひょいと避ける。さすがにあの勢いをがっぷり受け止める体力はない。

そのまま母上のスカートの中にダイブしていった。

ボフッ!

エアバッグ以上の緩衝効果。あのスカート、どういう構造か見てみたいものだ。


「ははうえ、ボクの! おまえ、きらい! おまえ、だーだ?」

何ともバカそうな言動だが、本来の三歳児はこんなもんだ。

これが、僕の腹違い、半年違いの弟のファルシオンだ。


「初にお目にかかる。其方の兄のフィロルウェインという。」

「あに?ひろうえ?」

「偶然、母上に出会い、挨拶をしたまでの事。なにも其方から母上を取り上げはせぬ。」

半年とはいえ年上らしく大仰にふるまってみたが…はたから見たら学芸会のノリに見えたろう。貴婦人たちの温かい微笑みが痛い。

「ほんとに?」

「本当だとも。」

納得しただろうか?


「ははうえ、ふぁるは、あにとあそぶたい」

ちょっとまて。今、僕の体力で3歳児と遊ぶと…死ぬ。

「ファルシオンよ。僕はまだ体が弱い。まだ、其方の体力に付き合えるほど丈夫ではないのだ。」

「じゃ、げんきになっはら、ふぁるとあそんでくえる?」

「いいとも。よろしいですね?母上?」

「よろしい。許可しましょう。」

母は黒いオーラを出しながら、鉄の笑顔をしていた。


3歳児の体はどこかに潜むには便利だ。見つかっても「かくれんぼしてるの」で納得してくれる。

そこで拾った侍女たちの噂話から、母上は僕を疎ましく思っていることを知っている。

そりゃあ自分の息子を跡継ぎとするには僕は邪魔だろう。

そんな邪魔者と息子が仲良くなる事を快く思わないのも事実だ。


でも…


僕にとっちゃそんな事「知ったこっちゃない」である。

「家族は仲良く」がモットーなのだ。

現在、母の懐柔策思案中だが、まずは弟から


「そうだ、ファルシオン。遊ぶのは無理だが、絵本なら読んであげられるぞ。今度、僕の部屋に来るがいい。」

「ん?、やったー!こんろっていつでふか?」

脳内予定表検索中…

「明日の昼過ぎはどうだろう。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ