表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/58

008:ご利用は計画的に…

召還3日目…


今日から国王としての仕事始め…

まずは、溜まった書類を片付けたいとのことで、宰相達が執務机の前にも横にも後ろにも積まれた書類を指して、

「押すだけなので早ければ3日ほどで終わります。バンバン押していってください!」


「へ?押すだけ?内容確認は?」

って言ったら、

「え?中身に興味があるんですか?中身は各大臣が確認しているはずですよ。ちなみに今まで召還した国王様は、押すだけで読みもしなかったのですが…」

と、ヨハンとフィリップにビックリされた。


中身に興味…じゃなくて責任あるだろうさ~~~~~!


「冗談でしょ!中身が分からない書類に印鑑は押せないわよっ!書類に紛れて高利貸しの証書とか、無罪の人の死刑執行書があったらどうすんのよ~!」


「「…まあ、そうですね…」」


そうですね…じゃな~~~~~い!!

君たちもおかしいからっ!!

中身を確かめないヤツに、大事な印鑑渡さないでよ!


「はぁ~でもぉ~国王印は国王様限定品のため代理では印も押せなくて、仕方なく各大臣で書類を吟味して、面倒がる国王様に、後は印鑑押すだけにして渡していたんですよ~」


…ああそうか~

戴冠式でつけられた指輪が国王印だったね。

国王限定品だから、他の人は押せないんだっけ…

そんな重要な印鑑を、中を見もしない書類にポンポンと押す国王…

んん~じゃあ、この書類に紛れ込ませておけば、不正経理も横領も可能?

だから財務大臣が簡単に横領できたのか?

まさか、他の大臣もそんなことやってないよね????

うえ~心配だ~

一回、全部署で会計監査しておくか?







どちらにしても、前回と前々回の国王は、何て奴らだったんだろう

簡単に、印鑑押しやがって(怒)

成人してたんだろ?

元日本人だろ?

印鑑使ったことあっただろ?









マジでこの国、8年間よく持ってたな…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ