表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/58

009:高いオモチャ…

今日の講義:その①通貨


ヨハンとフィリップによる即席講義が始まりまして、まずお金について…

え~飛行機の中からダイレクトに召還されちゃった私。

セカンドバックを頭上の棚に入れていたため、お金さえも持ってない無一文。

日本の通貨については、ヨハン達も(近年で2回も日本人召還してるから…)それなりに分かっているらしく、

「持っていたら見たかっただけなので、無くても構いませんよ~」

と、あっさりスルー

ま、たとえ持っていても使えないからね…




で、本題

こちらのお金は、紙幣などは無くて、晶貨・金貨・銀貨・銅貨のコインが4種類。

晶貨以外の現物を見せてもらったのだけど(ちなみに、金貨以外は現物はヨハンの私物)

宰相ともなると、結構持ち歩いているわね~

で、そのコインは、大きさも形も一緒で素材だけが違うんだって。

ちなみに、どの国でも使える全国共通の優れもの!

貨幣価値的には…

銀貨1枚あれば庶民(4~5人家族)が余裕で1カ月暮らせるらしい。

なので、少なく見積もっても銀貨1枚は、日本円で20~30万くらい?

銅貨1000枚=銀貨1枚

銀貨1000枚=金貨1枚

と言うことは…

一番小さな単位の銅貨1枚で、日本円の200~300円程かな?


そーすると、金貨1枚で2~3億円か…

凄いわ!!前国王はその金貨で、500枚(150億円)もの借金してたんだよ…

どれだけ使ったら、ここまでの借金になるのっ!

女か?やっぱり女には金がかかるのか!?

あ!服もあったか…




で、前国王のとんでもない借金が分かってから、その借金を返すために、宰相始め大臣達は、金目の物(宝飾品など)で…


①建物の装飾品で取り外せない物

②使用者限定で国王しか使えない物

③持つと呪われる又は既に呪われている曰わく付きの物


以外は、全て売り払ったらしい…

おかげで、この国の宝物庫は、スッカラカン!!

なのにまだ、金貨200枚分の借金が残っている

マジで、どうやって稼げばいいの?そんな大金

はぁ~見てみたいよ200枚もの金貨の山









ところで、さっき説明しなかった晶貨…ってお金

水晶で出来たコインらしいのだけども、それだけは宰相さん達も手元にないって事だったので、現物は見ずにレクチャーだけしてもらったの。



で、何と晶貨の価値は、1枚で金貨10000枚分!!!!

つー事は、1枚で…2~3兆円~~~~~~?

うっわ~~!!そんな高価なもの迂闊に触れないよ~!!!!



ま、現物がなかったのも頷ける…

そんな高額な貨幣、支払いとかじゃ使われないモンね~

だって、お釣りどうするのよ(笑)

使えないならいらないだろう?そんなコイン?って聞いたら、

昔から各国の隠し財産とかに使われるので無くせないし、一般には流通していないから困らないんだとか…

そっかぁ~隠し財産か~

嵩張らなくていいモンね~

それ1枚で、金貨10000枚分だし~

で、みんな見たことが無いから、価値が分からなくて、狙われにくいしね~

ちなみに、形は金貨とかと同じで、円形の平べったい物で透明らしい。





えっと…それって…





大きさと良い形といい…








――――――<<おはじき>>?









ん~水晶で作られたってのを差し引いても…

日本にあったらオモチャだね(爆)






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ