表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/52

4.来訪者 1

 惑星に残された12人の少年少女の物語

4.来訪者

 コックロボットが昼食の準備を始めようとしている頃。

 キッズ達は既に待ちきれずに、コックロボット近くで待ち侘びている。

 ビージー達はハカセをひやかし続けて、ブライ達はパラソルの下でのんびりとそんな様子を眺めていた。

「そうなのです。訊こうと思っていたことがあるのです」

 突然、レミが手を上げた。

「なにを?」アルテが目をパチクリさせて訊き返す。

「ワタシ達の筐体の上に書かれている……模様みたいな文字は何と書いてあるのですか?」

「え~と。それは……」アルテが言いかけるが正解を思いつかない。

「……ブライ。答えてあげて」さっさと考えるのをやめてブライに任せた。

 ブライは記憶の中を掻き回して答えを見つけた。

「レミの筐体の上に書かれているのは『コギト・エルゴ・スム』というラテン語だ」

「意味は何なのです?」

「んーと。『我思う。故に我在り』だな。古い哲学の概念だよ。物体とかの他に『心』とかそんなモノが存在するって論拠になった言葉だ」

「んじゃ。アタシの筐体に書かれているのは?」ラミが若干の猫なで声で訊いてきた。

「あれは『コギト・コギト・エルゴ・コギト・スム』で意味は『我思うと思う我在り、故に我在りと思う我在り』……だったかな。意味としてはレミのヤツを詳細にしたヤツだな」

「なんか、こんがらかりそうな言葉ね」

 ラミは目を顰めている。一度訊いただけでは理解できなかったらしい。

「ブライ。アタシのは?」隙を見つけてアルテが訊いてきた。

「んんと。『アルスロンガ・ヴィタブレウィス』だったな。意味としては……」

 ブライは少しだけ長考して答えた。

「えーとだ。『学芸を得るは長し、生涯は短し、時機は速し、経験は危うし、判断は難し』だな。確か」

「なにそれ? 訳が長すぎるわよ。ひょっとして知らないんで適当に言ったんじゃないの?」

 アルテは疑心を露わにした視線で睨む。

「もっと長い文章の一部分なんだよ。だから意味としては長くなるのさ」

 ブライは憤然とした顔で答える。

「でも意味としましては……」とレミが割り込み、ブライ達はその先を待つ。

「アルテ様にぴったしですね」満面の笑みで人差し指を顎に当てて微笑んだ。

「なんで、アタシにぴったしなのよ?」アルテは憮然としている。

「だって司令官そのものじゃないですか。『判断は難し』なんて」

 アルテは「あ、そっちか」と呟いて、ブライは他の句の何処が気に言わなかったのかを推察し……口にはしないでおいた。

 だが、レミは一切そんなコトを気にしない。

「それに『美人薄命』なんてコトもありますから」

「レミっ! なんてコトを言うのよっ!」慌ててラミが止めに入る。

「そんな『生涯は短し』なんて所をフォーカスしてズームアップしなくても……あ」

 ラミの注意は……自ら地雷原に踏み込んだようなものだった。

「いいのよ~ ラミ。アタシは一切、気にしてな・い・か・ら・ね?」

 アルテの笑顔が人形のように微動だにしていない。ラミはアルテの口調に凍りついたまま。

 一瞬の間が空き……何かが燻っているような空気が漂い始めた。

「ではブライ様のは?」レミが燻りかけた雰囲気をあっさりと吹き飛ばして訊く。

 ブライは表情を止めて数舜黙ってから答えた。

「……オレのは『メメント・モリ』。意味は『死を忘れるな』だ」

 ブライの答えにアルテ達は黙り込んでしまう。『疫病』の記憶がアルテ達を沈黙させた。

「何を考えてそんな文字をあの筐体に書いていたんだろうな。親父達は」

 ブライは目を閉じてゴロンと砂浜に横になる。アルテ達も寂寥とした視線で在らぬ方を見る。

「ん? なんだ?」

 目蓋を透してくる日光が急に陰となった。不意に空が曇った。いや周りが陰となってしまった。

 何事かと見上げると……惑星往還機が上空でホバリングしていた。

「テミス?」

 アルテが呟く。全員がアルテの声に反応し緊張する。

「何をしに来たんだ?」

 ブライも疑問を口にする。嫌な予感と共に。



 この小説は『イシスの記憶』、『ラプラスの魔女』などの後編となります。

 感想をお待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ