表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/139

第4話 氷邑梅雪、決意を新たにする

 氷邑(ひむら)梅雪(ばいせつ)は序盤のやられ役なので、『こいつがやられると、こんなカタルシスがありますよ!』がいっぱい用意されている。


 一つ目は『師匠NTR』。

 梅雪の師匠として招かれた『剣聖』が、一瞬で梅雪を見限って領を強引に脱出し、主人公の師匠となること。


 二つ目は『奴隷NTR』。

 梅雪なりに目をかけてやっていた(プレイヤー的にはどう見ても虐待しているようにしか思えない)奴隷が主人公のヒロインの座におさまること。


 そして最後の一つが……

「あにさま!」

 ──『妹NTR』。


 氷邑梅雪には溺愛している妹がいる。名前は『はる』。

 梅雪と違い妾胎の子ではあるが……いや、自分を絶対におびやかさない生まれの、自分に純粋な好意を向けてくる妹だからこそ、全ての発言を煽りと受け取る勢いの梅雪でさえも、その発言にいちいちキレることなく、ただ愛おしむことが出来たのだろう。


 この妹もまた、主人公にとられる。

 なお、この妹、本編が始まるころには梅雪との関係が悪化している。


 梅雪のほうは変わらぬ溺愛を向けているのだけれど、成長した妹のほうが、兄の人格が終わっていることに気付いてしまい、そっけなくなるのだ。

 そしてそっけなくなった妹は、兄を倒そうとする主人公のもとに身を寄せ、『どうかあの悪しき兄を止めてください』と懇願し、なんやかんやで主人公に抱かれることになる。

 溺愛している妹が主人公の女の一人におさまった事実は、もともと壊れ気味だった梅雪お兄ちゃんの脳をすさまじい勢いで取り返しのつかないところまで破壊し、梅雪を追い詰める一助となるのだ。


 だがまだ今は男に抱かれる未来など全く感じさせない、いとけない妹だ。

 氷邑家は銀髪の家系なので妹のはるもまた銀髪に青い瞳の可愛らしい女の子であり、和服をモチーフにしたミニスカート衣装で駆け寄ってくる姿には、天真爛漫(てんしんらんまん)さがたっぷり詰まっていた。


 まだまだ幼い妹にダイブされて、それを受け止めながら、梅雪は脳の血管がぷちぷち切れていく感覚を覚えていた。

 それは『この妹が将来的にあの男のものにされる』と思ってしまったことによる耐え難い脳破壊であった。


 愛しい妹を守るために、梅雪には何が出来るのか?


 梅雪が自分の才能について思いを馳せた時に真っ先に思いつくのは、道術である。

 道術というのは木火土金水の五つの属性があり、使える属性は生まれつき決まっている。

 大抵の場合、実戦投入される道術士でも一つの属性を使えるだけなのだが、そこは天才設定の梅雪。なんと土、金、水の三つの属性に適性がある。

 それを活かすことが出来ないのは宝の持ち腐れであり、梅雪にはもう、せっかく持っている宝を持ち腐れている余裕はない。


 実際、やられ役として配置されている時……つまりゲーム内で使っていたのは水属性のみであり、(統率が一なので)たった一人で戦場に来ては敵集団に対して大量の氷の雨を降らせて攻撃する姿がユーザーの印象には残っていることだろう。


 氷邑梅雪は本当に強いのだ。

 統率力がもしも百ぐらいあったなら、きっとプレイヤーは最序盤に彼の相手をするのを避けたであろう。


 だが何せ統率力が一なので、主人公部隊をぶつければだいたい片付いてしまう。

 以降の領主大名ボスを思えば余りにも脆く、与えてくる被害もたった一人なので攻撃の規模のわりには軽微で、それゆえにボコボコにされる悲しい宿命を背負っているのだった。


 なお率いている兵の数は攻防に補正をかけるので、一しかかけられない梅雪はもちろん弱いし、以降、統率が一のキャラは一人も出てこない。


 だから正攻法で言えば、人とのコミュニケーションをとり、人に好かれる……せめて嫌われないように振る舞って味方を増やし、統率力一男、自分一人で軍隊を自称するやべーやつから脱却するべきなのだ。

 だが梅雪は生来の呪いのような煽り耐性のなさのせいで、『いい人になって味方を増やそう作戦』が使えない。

 だから彼はこういう結論に至るしかなかった。


『百倍の戦力が必要なら、自分が百倍強くなればいい』


 アホの脳筋戦法以外が許されない悲しき掛け算であった。

 まあ、それ以外にも備えられることはあるので、備えてもいるが……


「あにさま、あのねー」

「うんうん」


 銀髪碧眼の可愛い妹が、何かを一生懸命お話ししてくれているのに、よそごとについて考えるのは余りにも野暮であろう。


(……守ってみせる。あのハーレム野郎の魔の手から……!)


 妹を抱きしめ、妹に抱きつかれ、楽しげに他愛無い報告をしてくる妹を見て、決意が新たになる。


 ──ウチの妹は、絶対に渡さない。


 毎日過酷な訓練に身を投じ始めた梅雪に、また一つ、新たなモチベーションが加わった。

 そう、氷邑梅雪は、煽り耐性ゼロの男であり……

 わりと重度のシスコンでもあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ