表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

2

その後。

わたしは彼と別れを決意した。

彼は魅力的な人間だったが、それはわたしにとって、ではなかった。

みんなから好かれている男が、わたしのことを好きだといった。わたしを求めた。

告白を受け入れた理由は、ただ、その事実を噛み締めたかっただけだ。優越感に浸りたかっただけだ。


好きだったのかと聞かれれば、わからない。

わたしには恋という目に見えない不確かな存在自体、よくわからなかった。


ただ、笑った顔は綺麗だと思った。

告白されたときは、頬が赤く染まり、心臓の鼓動が早まった。

毎日、お昼休みにいっしょにごはんを食べるためにわたしの教室に迎えにきてくれるのが嬉しかった。

中身のない、誰にでも起こりうるようなありふれた話だろうと、男がたのしそうに話をしていれば、どんな話も面白かった。

隣に座っているとき、居心地の良さを感じていた。

そしていつの間にか、このまま、この時間が止まってしまえばいいのに、と考えるようになっていた。

教室に戻れば、彼が見えなくなったことを確認してから足を踏まれ、言葉の毒針をさしてくるクラスメイトがいるのだから。

わたしに嫌がらせをしてくる女の子はその子だけではない。学年問わず、彼は人気があった。あの子一人に釘をさしたところで状況は変わらない。


彼は部活をしているし、クラスもちがうし、いっしょにいられる時間は少なかった。

それにお互い寮生のため、2人きりになれる場所も限られた。(学生寮は異性の入室を固く禁じられている)

そして先程の発言である。

わたしが彼との別れを決意をするのは当然だろう。


「別れましょう」

彼は納得のいかない顔をした。

どうして、と何度もくだらない質問をしてきた。

「わたし、あなたのこと好きじゃなかったみたい」

数々の嫌がらせを我慢してまで、あなたといっしょにいたいと思わないんだもの。とは口には出さなかった。

それは彼は知らなくていいことだ。これからわたしと男を結ぶ関係はなくなるのだから。

その言葉を最後に、橋本愛と鈴木光は恋人ではなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ