表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖精の輪と時のロンド〜妖精たちのいるところ  作者: ゆずはらしの
祈りを、ここに。~ロンドは終わる。
34/45

4.

 俺たちの会話が聞こえていたのだろう。黒妖犬はふらつきながら、四肢を大地に踏ん張り、のろのろと身を起こした。


『オレ、ガ。アレ、ノ……』


 低く、うなるように言う。


『一部。一部。ナラバ、ナゼ』


 ぐうぉる、と喉の奥でうなり声を響かせる。


『ナゼ、オレハ、置イテ行カレル。一緒ニ、行クコトガデキナイ』


 輪郭が、崩れかけていた。かろうじて犬の姿はしているが。

 ぼろぼろになった毛並みの先が、細かな砂のようになり、霧のように消えてゆくのが、離れていてもわかった。

 存在が、薄れている。


「それでもおまえは、彼の一部だ。かつても。今も」


 それが正解なのかわからなかったが、俺は言った。


『オレハ、残サレタ』

「それでもだ。おまえは、彼がこの世に存在したという証」


 ガ、ガ、といううなり声が響いた。

 ガ、ゲゲ、ガ、とそれは、時折途絶えながら、断続的に続いた。

 それが、笑い声であると気づくまでに、少しかかった。


『ソレ、ニ。ソレニ。何ノ。何ノ意味ガ』


 黒妖犬はまるで、うめくように、体の底から振り絞るかのように、笑い。叫んだ。


『オレハ、捨テラレタ。オレハ、置イテ行カレタ。

 失ッタ。失ッタ。イナイ。モウイナイ。イナイノニ。

 ナノニ。一部ダト。オレガアレノ、一部ダト。

 ソレニ、


 何ノ意味ガ、アル!』


 があ、と吠えて。

 ところどころ、存在を薄くして。輪郭を崩し、それでも黒々とした姿で。目から、炎を噴き出しながら。

 黒妖犬は、俺に向かって飛びかかってきた。牙を剥いて。



 ひゅっ、



 風を切る音がした。続いて、どすっ、という音も。


「あ、」


 もんどりうって、黒妖犬が倒れる。

 腹に、矢を生やして。


「トリスタン!」


 振り向いた先に。弓を構えた妖精騎士。つがえた矢を放したばかりの。


「なぜ、」

「これは君を狙った」

「本気じゃなかった。殺気なんてなかったじゃないか!」


 俺は叫んだ。そう。黒妖犬に殺気はなかった。

 彼に、俺を殺すつもりなんてなかった。


「それでも、君に触れようとした」


 弓を下ろすと妖精騎士は、冷たい表情で倒れた黒妖犬を見やった。

 崩れる。

 存在が薄れ、ちぎれ、輪郭がゆらぎ。さらさらと。

 端からさらさらと、輪郭が崩れてゆく。


「猟犬風情が、わたしの守護する者に手をかけようとは。許せるものか」

「そんな話じゃないだろう!」

「そんな話だ。わたしにとっては」


 トリスタンは俺に視線を戻した。


「タカシ。これは、確かに良くやった。たかだか猟犬の位階にしかない身でありながら画策し、人間の魂を虜にし、逃げ出さぬよう、惑いとまやかしの封を幾重にも施した。

 すべて、君に看破され、壊されて解除されてしまったがね。

 それでも良くやった。見事と言って良い。そのことに対して、称賛するのはやぶさかではないよ。

 だが、君に手を出すとなれば別だ」

「殺気はなかった。俺をどうこうするつもりなんて、」


 そこで、気づいた。


「射られるとわかっていて、……わざと飛びかかったんだ」


 彼方へ去ったものへの悲嘆と絶望の中で。

 黒妖犬はトリスタンの目の前で、俺に危害を加えるふりをした。

 ぼろぼろになった今の状態で、シーリーコートである妖精騎士の矢を身に受ければ、ただでは済まない。それがわかっていて。わざと。

 滅びを選ぶために。


 黒妖犬は、何も言わない。ゆるやかに崩れ続ける体の中で、目にはまだ炎がともっていた。それも、次第に力をなくしてゆく。


「黒妖犬。ジョン・セバスチャンは、おまえに生きていて欲しかったんだ。だからおまえを解放した」


 そう言うと、小さく、薄くなりながら、黒妖犬は笑った。


『望マナイ』


 どこか満足そうだった。

 一緒にいたい、と叫んだ妖精。

 人の子の魂を欲しがって、自分自身が歪んでも、一緒にいたいとただ、叫んだ。

 そうしてそれを失えば、ただ滅びを望む。

 それに対して生きろと言う人間は……、残酷なのか。俺の言葉は。行動は。

 黒妖犬を解放したジョン・セバスチャンの行動は。

 それでも。

 それでも、こんなのは。俺は、嫌だ。


「俺は境界に立つ者で、おまえたちのことは多少は知っている。ちょっとならわかる部分もある。でも基本は人間なんだよ」


 そう言うと、俺は消滅しかかっている黒妖犬に向かい、一歩踏み出した。


「タカシ」

「邪魔をするな、トリスタン」


 声をかけてきた妖精騎士にそう言うと、彼は黙った。俺は黒妖犬の側まで歩くと、力なく倒れている彼を見下ろした。


「知っているか、黒妖犬。音楽家はロマンチストではあるが、ある部分ではとてもわがままなんだ。ジョンもわがままな奴だった。そうじゃないか? 

 ピアノも弾きたい。おまえとも一緒にいたい。両方欲しがっておまえを振り回した挙げ句、曲を完成させたいとほざいてさっさと弾き終わり、一人で行ってしまった」


 黒妖犬が俺を見上げる。俺は小さく笑った。


「そうしてな。俺は音楽家じゃないが。やっぱりわがままなんだよ。目の前で、自分の関わった存在が消滅するのを見るのが嫌だ。ただ、嫌なんだよ」


『ヤメロ』


 何かを感じたのか、黒妖犬がうめいた。俺は微笑んだ。


「やめない。悪いがあきめらてくれ」


『ヤメロ』


「たぶん、俺は残酷なんだろう」


 そう言うと、俺は黒妖犬を、『視た』。自分自身の持つ、『真実の目』の力を使って。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ