0.少女と少年、想いは流れる星となり
私のヒーローは小さな男の子だった。
私よりも背が低くて、細くて、うつむきがちで。
女の子みたいな弟って、ずっと思っていた。
でも伸ばしかけた手を私が取ると、貴方は力強く握り返してくれる。
かたい意志を瞳に宿して、くじけても前を向くことを諦められなくて、気がついたら私が手を引っ張られていて。
そんな貴方は、あの日もそうだったね。
「流れ星。見に行くんでしょう、ノエル」
「……うん! 行きたい。ユノ、キミと一緒に」
貴方のスミレの花みたいな色の瞳を、快活な笑顔が覗きこみ。
私の宝石みたいな青の瞳に、控え目な笑みが映りこむ。
それから私たちは星空の下で、薄暗いさびれた街を駆けだした。
仲間たちが寝ている住処を抜け出し、二人一緒、手と手を繋ぎ合いながら。
走り続けると町の色が変わっていく。
どんどん薄く、人も建物も色々減って、町の外へ出た頃には使っているパレットは別の物。
走る道は石畳から荒れた地面に、より取り見取りな建物は豊かな木々なって、人は見知らぬ生き物たちに変わってしまった。
だから一滴の感情が、私の中で生まれてしまう。
こわい、って。
町の外に出たという自覚が大きく胸を穿ち、進むごとに空いた胸中から高揚の水がこぼれ出した。
せき止められない不安の流れ。
水は足につたい、しみ込んでは重さを与えて、一歩ごとに速度を奪っていく。
でも──
「大丈夫? ユノ」
私の手を握っていた子が前に出ると、そんな声が耳に届いた。
手に伝わる震えを受け止めて、立ち止まって、振り返って。
進みたがっている瞳が、表情を硬くする私をとらえて。
聞くのが当然だって。
笑いも怒りもせず、私の手の在り処を聞いてくれた。
だから答えたんだ。
「それはこっちのセリフ。はしゃぎすぎて離れないでよ」
「離さないよ。そうしたらキミと一緒に見れなくなるじゃん」
二人で一緒、この手は離さない。
何度もした小さな口約束。
そう、いつも通りなんだ。なら、いつものようにするだけ。
立ち止まってしまった私を、キミが手を握って待ってくれて。
私が笑えたら、また一緒に進もう。
「バカ。そういう意味じゃない」
私の言葉にキョトンとする少年を、再び前を制して引っ張っていく。
なぜなら頬の熱を風に乗せたいから。
でも強く握った手は少年と繋がったままで、背中から伝わる不思議がった視線には、何でもないと言い続ける。
何でもない、何てことのない。
出会ってからずっと、姉弟みたいに一緒にいた少年と夜空を駆ける星を見る。
それだけなんだ。
たったそれだけで星より眩しい光を生む私の心は、他の何でもないのだろう。
「……きれい」
頬の熱さは容易には抜けず、結局振り返ることなく森を駆けた。
辿り着いたのは開けた丘の上。
私たちと仲間だけが知っている、秘密の小さな遊び場。
そこへ踏み入った時には既に流れ星は夜空に描かれていて、幾筋もの軌跡が魔法のカーテンとなっていた。
私もノエルも初めて見た光景で、幻想的としか表せない特別な空に、たった一言だけの感想を投げかけた。
手を繋いだ少年は言葉すら出なくて、ジッと落ちていく光に目を奪われていて。
すごいねって、声をかけようとしたら彼と目が合った。
すると呆然ともう一度空を見上げたかと思うと、また私を見て。
微かに笑ったんだ、何かを知ったように。
「うん、きれいだね。またキミと見たいって思うくらいに」
「またって。もう一回これやるの?」
「ダメかな」
「ダメと言ってもやるんでしょ。仕方ないから付き合ってあげる」
私もまた一緒に見たいから、なんて目の前の少年みたいには言えなかった。
けれど想いは手と同じくらいに繋がっていて、自分の心を否定なんてしたくなくて。
だからこれが私の精一杯。
彼が引き寄せてくれたのなら、私も引き寄せるんだ。
「アンタが私のことを嫌いになってなかったらね」
この手を離さないのなら、ずっと一緒だよ。
そうしていればきっといつかは言える、嫌いに置き換えた赤い言葉。
飲み込んでしまった、たった一言。
その在り処は心の中。
落ちてきた星が貫いた、赤い心に──