表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

承(間咲担当)

「ヴァイオレット様、ああ、やっと目を覚まされたのですね。でも、馬車にお轢かれになったのに、傷一つ付かれていないとは、ヴァイオレット様はお丈夫なのですね」

「え、えーと……」


 そこには目が潰れそうになる程の、絶世の美女が俺の顔を覗き込んでいた。

 なっ!?

 こ、この子が俺のルームメート!?

 驚き桃の木山椒の木ッ!!!(死語)

 こりゃ育むっきゃねえ、この子と『真実の愛』を!(倒置法)


「君、名前は……?」


 俺は起き上がって絶世の美女と目線を合わせた。

 むしろここぞとばかりに、そのプリティフェイス(名作漫画)をガン見した。


「あ、これは申し遅れました。わたくし、クレオパトラと申します」

「クレオパトラ!?!?」


 って、世界三大美人の一人の、あのクレオパトラ!?


「気軽に、パトラとお呼びください。今後はルームメートとして、共にこの学び舎で切磋琢磨いたしましょう」

「はあ……」


 そう言うとクレオパトラことパトラは、俺の手を包み込むように握ってきた。

 おっぷぁいも俺に負けず劣らず大きく、今にも制服のボタンが弾け飛びそうだ。

 ホントにこの子は、()()クレオパトラなのか?

 確かにそれなら、この直視出来ない程の美貌も得心がいくが……。

 ただ、だとしたらこの世界は、どういう世界観だというのだろう?

 ……クソッ、さっきの神っぽい何かに、もっとこの世界のことを聞いておくべきだった!

 俺はいつもこうだ!

 こんなんだから二回も車(内一回は馬車だが)に轢かれるんだぞ俺!

 これがホントのカーオブザイヤーってか!?

 なんつって!

 なんつってッ!!(ヤケクソ)


「ヴァイオレット様?」

「っ!」


 パトラが上目遣いで俺を見つめてくる。

 トゥンク!

 いや、いいか細かいことは!

 こんな可愛い女の子と同室になれたんだ。

 こりゃ二百十日もかからず、真実の愛、ゲットだぜ!


「何でもないわよパトラ。あなたみたいな可愛い子と同室なんて、ラッキーだなって思っただけ」

「ホホホ、ヴァイオレット様は冗談がお上手なのですね」

「いや、冗談ではないんだけど」

「ホホホ、ホホホ、ファラオッホッホッホッホッホ」

「ファラオッホッホッホッホッホ!?」


 何その強引なファラオ感!?

 キャラ作りだとしたら、大分横滑りしてっけど!?


「うるさいわよアンタ達! この寮は壁が薄いんだから、静かに過ごしなさいよッ!」

「「っ!?」」


 その時だった。

 俺達の部屋の扉を強引にスパーンと開けて、一人の女の子が入ってきた。

 しかも何と――その子もパトラ並みの美少女だった。

 ファーーーー!?!?!?

 まさかの二人目ーーーー!?!?!?

 ……あれ?

 でもオカシイぞ?

 この世界は所謂中世ヨーロッパ風の世界なのに、この子の髪は黒髪だし、顔立ち的にも明らかにアジア人だ。

 こ、この子はいったい……!?


「これは申し訳ございません、楊貴妃(ようきひ)様。わたくしとしたことが」

「楊貴妃!?!?」


 それって世界三大美人の二人目の!?

 オイオイオイ、マジでどうなってんだよこの世界!?


「フンッ、アンタって昔っからそうなんだから。普段はお上品にしてるクセに、すーぐ周りが見えなくなるんだから」


 楊貴妃は胸を反らして、俺とパトラを見下すような仕草をした。

 ……だが、残念ながら俺やパトラと違って、楊貴妃のおっぷぁいは中国の五大名山『華山』並みの絶壁――所謂ちっぱいだった。


「ちょっとそこのアンタ!? 今失礼なこと考えてたでしょ!?」

「えっ!? い、いや、そんなことは……ない、わよ」

「フンッ! 何よちょっとくらいおっぷぁいが大きいくらいで調子に乗って! 傾国するわよッ!!」

「傾国するわよ!?」


 確かに楊貴妃は傾国の美女って呼ばれてたらしいけど!?

 この子もキャラ作りに余念がないのか!?


「まったく、これだからおっぷぁいがデカい女はッ! 決めた。今日の放課後は、ちょっと隣国(お隣さん)を傾国してくるわ」


 そんな、ちょっとカラオケ行くみたいなノリで!?


「ファラオッホッホッホ、楊貴妃様はいつもお元気ですね」

「アンタもね!」


 この二人は知り合いなのか……?


「ちょっち〜、何何、面白そ〜なことやってんじゃ〜ん」


 っ!?

 三人目もやってきた!

 だが、クレオパトラ、楊貴妃と来たら、三人目はもちろん……。

 案の定その子も、楊貴妃と同じ黒髪のアジア人だった。

 むしろ顔立ち的に、間違いなく日本人だ。


「あ、あなたは……」

「ども〜、卑弥呼どぅえす」

「まさかの卑弥呼!?」


 そこは小野小町じゃないのかよ!?


「休日は土器焼いてむぁす」


 卑弥呼のキャラが大分ウザい!

 ま、まあ、幸いにして、卑弥呼もパトラや楊貴妃並みの美少女だったので、これはこれでよしだ。

 この三人と一つ屋根の下で毎日暮らしてれば、二百十日もかからずに真実の愛くらい見付かるだろう。




 ――そして、特に何事も起こらないまま、二百九日が過ぎた……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >――そして、特に何事も起こらないまま、二百九日が過ぎた……。 パスが、ごふっ、ひどす。www [気になる点] 何か恨みでもあるのでしょうかというパス。www
[良い点] >トラック(2t)。 >馬車。(王家の) >これがホントのカーオブザイヤーってか!? このスーパーコンボが凄いです (´;ω;`)ウッ… [一言] 半分はまたあとでよみますね (`・ω・…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ