表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/109

059《いがっべまつり》

番外編28

 JR常磐線、賀多駅から国道6号線に至る「いがっべ通り」。

 9月10日、土曜日、全面が歩行者天国になり、

『第43回いがっべまつり』が開催される。


 いがっべ通りから北に約200メートル。

 国道6号線に面したステーキ・ガッツ伊立賀多店。

 かまびすしく食事している五人娘。

 土・日・祝日は10時開店なので早目に集合、

 ハンバーグを食べ終えてから、

 ドリンクバーで正午まで粘る。

 揃いのユニフォームでパンポンのマイラケット持参。

 BKBの真似をして、ラケットカバーの装飾に凝った。


「ルールとはいえラケットはカワイイ方が絶対いいよね」

「うん、そう思う」

「せっかくTVで取り上げたんだからさ、

 固いこと言わずにね~」

「片面くらいは良いと思うんだよね」

「……」

「私たちはバックハンドなんてできないし~」

「絶対女子ウケするよね」

「カワイくショーアップしてさ」

「スーパーパンポンって新競技にしちゃえばいいんだよ」

「……」


 リオこと野村寿里の様子がおかしい。

「どうしたの、リオ?」

「……エ、エウイストーシェイオ……」

「食べ過ぎだよ!」

「カレーばかり食べているじゃない!」

「……だ、だってぇ……」

「いくらサラダバーが食べ放題だからって」

「ドリンクバーも頼んだのに手もつけていない」

「……フ、フルーツも食べなくちゃ……」

「おなか壊したらどうするの」

「食べ放題は初めてだからって、

 自分の腹具合くらい分かるでしょう」

「……デ、デザートも食べなくちゃ……」

「しょうがないな」

「……しょ、生姜はいらない……」

「ちょっと飛び跳ねてみたら」

「腹ごなしよ、腹ごなし!」

「……ハラゴナショーハラゴナショー?……」


 呪文を唱えながら、言われるままフラフラと立ち上がると、

 その場でピョン、ピョン、ピョン。

 気のせいか楽になった。

 楽になったら、だんだん楽しくなってきた。

 続けてその場でピョン! ピョン! ピョン!

 長島依子がつられて跳ねた。

 西津悠が囃し立てる。

 沼尾柚亜がテーブルを叩く。

 店員に怒られる前に根岸桜芽が止めた。


 お昼近くになり店も混み始めてきた。

「そろそろ行こうか」

「高尾先輩に電話してみよう」

 西津悠がスマホを取り出す。

 今日はパンポン部の高尾直妃部長に誘われた。

『今度のいがっべまつりで、

 6時間耐久パンポン大会があるから、

 あなたたちも出場してね』

 西津は五人の中では一番上手だ、

 小久保中でパンポンを日常的にやっていた。

 パンポン部には入らなかったが、

 高尾部長は気軽に声を掛けてくれる。


「私たちの出番は3時頃からだって」

「それまで練習しよう!」

「会場は真ん中辺りだよね」

「あちこちに練習場所があるようね」

「BKBもお忍びで来ているらしいよ」

「みんな、ちゃんと必殺技考えてきた?」

「ピョンピョン跳ねながら打つのはどう?」

「ぐるぐる回って遠心力でバーン!」

「二刀流ラケット」

「もっと真面目に考えてよ!」

「蹴る~~~」

 第43回いがっべまつりのテーマは『パンポン!新世代!』だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ