表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

守り切ったぜ……!


 犯人ならぬ犯鳩です!

 こいつです!!!

 ネットに晒してやるああぁぁあ!!!( ˃̶͈̀言˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

挿絵(By みてみん)



 だが、遮断したぜ!!!!


挿絵(By みてみん)



 ふははははは!

 クソハトよ、これが文明の力だああぁあぁ!!

 便利な道具が売ってるんだぜ!!!


 取り付けアナログだけどな!!!


 これで、貴様らはうちには、来ることが出来ねぇんだよ!!m9(๑╹∀╹๑)ふはははは!


 いや、網自体は貼り終わってたんだけどさ、完全に安全が確保されたか、数日様子見せにゃならんべさ?(´・ω・`)


 ワシの場合、「やったぜー!」ってすぐに更新かけると、大どんでん返しというネタに見舞われそうじゃん?

 それはそれで、ネタになるから美味しいけど、相手がドバトだと、ヤバい事態しかないから、様子見をしてからと思いとどまったのよ……!

 すぐに投稿したかったけど!!


 実は、網を張った翌日、こんな状態を朝に見てしまいまして……


挿絵(By みてみん)


 ちょ、おまっ!!(´⊙ω⊙`)

 殺意!!!!!


 え、これ、そこの位置に剣山貼れと?!

 いや、物理的に出来るけど、そこ?!

 たしか、足の長いやつにした方がいいと、感想欄で穂積たまがアドバイスくれたな……と、ネット検索を始める早朝5:10。

 しかし、もう、それ以上の侵入はできないようだな。(ドヤッ


 明日もいたら、剣山買おう(´;ω;)

 と、思い翌日。いなーーーい(๑╹∀╹๑)


 そんなこんなで1週間気にかけてみた。

 いないし、置き土産もない。そろそろ安全確保できたと言って良いだろう。


 そんな風に思いながら、翌日も日課の小ベランダ巡回(´・ω・)ノ


 すぃーーーっと飛んで下降する、憎っくきドバトの後ろ姿! 殺意!!!


 何となくそんな気はしていたけど、マンション屋上を根城にしているくさい……。

 やだな、その下うちじゃん(´・ω・`)


 管理室にお手紙ぶち込んでも、対応してくれそうもねぇよなあ……。一応突っ込もうか……。


 なんにせよ、たぶんこれで大丈夫だろう(´・ω・`)


 室外機置き場は8万歩譲って、わかるんだよ。

上も下も右も左も壁に囲まれてて、後ろはカーテン閉まった窓な訳で。前からしか出入り口のない、外敵に見つかりづらい絶好の根城になる。

 しかも、普段はとても静か。

 でもな、うちに来るな。お呼びじゃねぇ!!!


 けど、台所横の小ベランダは、台所という、1日に何度も立ち寄り、日によっては料理をしたりお菓子作ったりと、室外機置き場に隣接の部屋と比べて、明らかに出入り・気配のある場所。

 なのに、侵入してくるという図々しさ。


 やっぱ、鳥獣保護法なんていらなくね?

 誰だよ、あんなクソドバト守ろうとか言った奴。

 責任持って末代まで、お前の家で全てのハトを保護しろや(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 と、法を作った奴へ怒りを向ける。

 いや、マジで。


 こっちが手出しできないのに、調子に乗り放題くるっぽー⋋〳 ՞ਊ ՞〵⋌ 


 ああぁぁあぁっ、殺意っ!!!!



 ただ、カラスさんに「うちを守ってー」とお願いし、道ゆくカラスたんたちに「ハト(あれ)、食べな!」って案内してから、うちの上にいるハト1、2羽になったんだよなぁ……。

 偶然の何かだと思うんだけど……。

 カラスさんたちが応えてくれてたら、嬉しいなぁぁあぁ!!(◍´ᯅ`◍)



 本当は大ベランダにもネット張ってから、書きたかったんだけど、家人の体調週末に崩れる事多くて、動けない日が多いんだよなぁ(´・ω・`)

 多分、自律神経系。

 ワシのように仕事終わってから、交感神経爆上がり(遊びたさで)するタイプではなく、仕事終わると副交感神経が優位になってそうだ……いや、これが通常だろうけど。


 ぼちぼち大ベランダ用のネットも準備しとこ。

 小ベランダ用に買ったネットが、5.5メートルくらい余っているので、(7メートルのしかなくて、それ買ったんだ)新たにネット買い足しは不要でした。

 2000円未満で、安全確保出来るなら安いもんだ……。前なんて10万近く掛かったもんよ……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


 ちなみに、ベランダというのは高所作業になるので、うちのようにマンションの高い階数にお住まいの方は、業者に頼む方が安全ですよ。


 1メートルの高さですら、一命取る(1m)と言われるくらいです。

 2人作業で、ひとりは安全確保に留意しながらが、脚立作業の基本ですからね!

 うちは、きちんと安全確保の上、家人とやりましたけど。

 高所作業に慣れていない方は、決して1人でやらないでください。



 とりあえず、小ベランダの安全確認が終わったので、これでおしまい(*´꒳`*)



 お し ま い だからな!(念押し

 2度と出しゃばるんじゃねぇぞ、クソハト!!!( ˃̶͈̀言˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



 ハトの執着っぷり、凄かったわ……あれぞまさに執着ですね。

 人慣れして野生みが減っているのに、執着は本能で残るとか怖すぎる……。

 何ももたらしてくれないハト相手に、法が適用されて、対策が限られる対応しか出来ぬ悔しさよ……。



 野生の生き物って、警戒心の塊だと思っていたのに(´・ω・`)

 住宅街野生は、図々しさの塊でしたね……。



 ハトの図々しさで、とんでもない目に遭う可能性があるので、みなさま、どうかお気をつけください。


お し ま い (◍´ᯅ`◍)

やっと完結に出来るぜー!!


ハト被害に合いそうな雰囲気を察知したら、即遮断!!

鳥害エッセイをご覧いただき、ありがとうございました。

そんな事もあるんねー(◍´艸`◍)と、笑って頂けたら嬉しきです!


このエッセイが、必要になる方は誰もいない事を祈るばかりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 本当にお疲れさまでございました… 実家も屋上にまだいるんですよねー階段違うからまだ被害少ない方なんだけど これだけのことやられると,テグスとか程度では効果無さそうと思っちゃうので,やっぱり…
[良い点] バベッボッボー…バベッボッボー…ばさっばさっ ああっ!? お気に入りのキッチン見れるベランダが入れなくなってる!あそこで人間見るの楽しかったのに。ま、じゃあお隣、下階行こ。 ですよね笑 …
[一言] ハトの目が相変わらずいやらしい!(笑) 嫌〜な目をしてますね!! げんらさんの芸が細かい!!(笑) カラスさんたち、助けてくれのかもですね(*´▽`*) 助け方が「食べる」だったら、それも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ