え、今更?
どうも、ぼんじゅーる。
混乱物体げんらです。
なんか、今更ポストにアンケートが入って来たよ(´⊙ω⊙`)
鳥害エッセイにて書いているので、もちろん鳥害に関するアンケートなのですが……
被害に遭っていますか?
遭っている人は対策してますか?
どのような対策をしましたか? 効果はありましたか?
鳥害対策はどうすればいいですか?
・全戸に必要 ・必要な人は個人で設置 ・必要ない
と、書かれてあるもの。
これ、素直に答えるべきなのか、どうせ何もしない管理会社と見切りをつけて、回答しないでおくか迷います(´・ω・`)
アンケートには部屋番号と名前を『任意』で書く欄があります。
匿名で、親切心を出して、これまでの流れを把握しているものや、個別で対策した後は、未対策の家に流れて行く可能性が大いにありと、思う事を知らせた方がいいのか……うーん、悩む(´・ω・`)
ちなみに、2023年9月に独断で我が家は対策。
その後3ヶ月の間で、別のお宅へ鳥害発生、そしてさらに3ヶ月以上経ってからようやくマンション全体に通知。
半年かけてマンションからの苦情が相次いだ……。
そこでようやく管理会社動いたって感じですよねぇ。
うちの後、被害に遭い出した人が通報してからもかなり時間経ってるよ……
そこで、鳥害対策するとしても、また半年後になるんじゃねぇの??
まぁ、うちは対策すんでるから気にしないけどさ(◍´ε`◍)〜♪
被害にあってないお宅からは『対策は必要ない』の回答が得られるだろうし、多数決で決めるなら、多分必要ないが圧倒的に占めると思うんだよなあ。
何もしなくても困らないけど、うーん。
このアンケート、締め切りが3週間くらいあるんだよね。
その3週間の間にも、ドバトの侵略は続くし、少し前の帰宅途中に、道路挟んで向かい側のマンションから、うちのマンションに向かって飛ぶドバトを見たので、夕方に巣と認識したエリアに帰巣してるってことですよね、これ。
ちなみに、以前に室外機置き場がやられて対策した後、その横にある台所横の小さいベランダに、少しの間ドバトが侵略を試みていたのですが、ワシがカラスさんに挨拶するようになってからは、その影もすっかり消えました(◍´ᯅ`◍)
単なる偶然や、ドバトが新たな巣を発見してうちへの執着が終わった可能性もありますが。
ただなぁ……アンケート取るだけ取って、その後を教えてくれるかもわかんないよね。うちのマンション管理会社、信用度低いからなぁ……。
うーん……回答を悩む(´・ω・`)
番外編でカラス可愛いとかひたすら叫んでいたけど、ガチの続編(?)になるネタが降ってくるとは思わなかった……。
と言っても、げんらのさじ加減で載せられる進度にはならんよなぁ……続きはどうなるか未知数!