お前の仕業かーーーっ!! 〜鳥害を解決後起きた変化の正体〜
どうも、ぼんじゅーる!
ハトを遮断する物体げんらです。
以前、おうちの室外機置き場が、ハトの根城にされてとんでもない思いをしたというお話を書きました。その後、家の周りで起きた変化があったんですよ。
カラスが、めちゃくちゃ増えた。
仕事に行く日は、朝の5時半くらいに家を出るんですけど、家を出てから最寄りのコンビニまでの道(およそ200m)に、カラスがわっさーと増えました。
うちの室外機置き場に住み着きやがったハトを追っ払って、ご近所の鳥さん住処事情を変えてしまったせいだったらどうしようと、ガクブルしていたんですよ……。
ちなみに、追い払ったけどハトの奴ら、まだうちの室外機置き場狙っているようで、たまにやってきては、防鳥ネットに阻まれて入れずに「ドゥー! ドゥーー!!」と怒りの声をあげています。(自室にいると聞こえる
怪我なく平和に解決したワシの心の広さに感謝するならまだしも、怒るってどういうことよ!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ハトといえども、棲家を認識するみたいですね。3歩歩いて忘れろよー!(帰巣本能によるものです
まぁ、ハトは来れないからいいし、近所のカラスさんゴミ漁りとかしないコだから、無害なんでいいんですけど。
でも、何でだろうと思いつつ、いつも通り朝5時半あたりに家を出て、駅までの道を歩いていると、私の視界の先には、犬の散歩をしているご婦人。
黒いもこもこの塊な犬が、もちょもちょ歩いています。(犬種がわからん! プードルではない
ご婦人、散歩用バッグをゴソゴソ。
そして、左側(どっかの会社の敷地内)にむかって、茶色や黄色っぽい色の粒……おそらく鳥の餌を、バッサーとぶん投げる×2
10数羽のカラスが、餌が投げ込まれたエリアへ、バサバサーっと向かう。
Σ(´ ω )==== ⊙ ⊙ !!?!?
カラス増えたの、お前の仕業かーーーっ!!!
そこ、よそ様の敷地!!
エサぶん投げるな、BBA!!!
不法投棄ですよ! ご婦人からBBAへとクラスチェンジしちゃいますよ!!
カラスにごはんあげるのは、自分の家の敷地でやれやぁああぁ!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
よそ様の土地に、ぶちこむなーー!!
敷地の端にあるフェンスに乗っかっているコたち、私が横を通っても逃げません。
これ、カラスたち、ご飯もらい慣れてるな……。人間慣れしてるな……。
つーか、お散歩バッグに鳥餌突っ込んでる時点で、色々おかしいよね……。
そして、仕事が終わり最寄駅からの帰宅途中に、その会社さんにワシ突撃です。
被害に遭っている場所は、裏手の場所。そして犯行時間は、始業などしておらずな早朝です。まだ日も昇っていない時間。
会社さんは気づかないはずなので、お伝えしてきました。
時間やBBAの風貌、連れ歩いていた犬などの特徴をお伝えして、貼り紙をするとか、警察に届け出るとか対策をお勧めしておきましたが、うまく伝えられたかな……(´・ω・`)
初めての人と話をするのホントに苦手だし、汗じゃばじゃば出てしまいました(;´ᯅ`)
そんでもって、その日の夜は熱出してしまいました……(チキンすぎ
そのくらい苦手なことをしてでも、伝えなきゃって思うほど、私の中で許せない事案でした。
たぶん、言わずに知らんぷりしても、ずっと悶々としそうだったし(´・ω・`)
ハトの餌を、裏手の敷地に撒いてる人がいます。なんて言われても、困らせちゃったかもしれないけど……。
その餌が傷んで異臭を放ったりすると、いろんな人の迷惑になりますし、そもそも餌を投げ入れる目的の場所じゃないからね。
会社さんからみると、ゴミ投げ込まれているだけだもの。
ごはん貰えているカラスには悪いことをしたけど、よその敷地へ、勝手に投棄するのは許せません。
カラスは悪くないよ。餌をよその敷地に撒くBBAが悪いんだから( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
やっちゃいけない事を平気でやる人に、直接注意するのはこちらの身が危ないのと、その場でBBAに注意して、カラスから睨まれたら後々厄介なことに。と色々考えて、一方的に被害を受けている会社さんへお伝えするという、チキンな行動しかできませんでした(´;ω;`)
これ以上、あの会社さんの敷地、汚されないといいなぁ……。
ハトを追い払ったちょっと後くらいに、BBAが餌付け行動しやがったせいで、カラスが増えていたのですが、それがわかんなかったのもあって、1ヶ月くらい、カラス増えたの自分のせいだったら……と、モヤモヤしていたんですよ。
あとは、撒き餌がなくなれば、いいんですけどね……。
飼うわけでもないのに、餌付け行動はいけません!
※鳥獣保護法により、原則飼うことは認められていません。
つーか、鳥餌わざわざ買ったのか?? よくわからん行動ばかりですね……(´・ω・`)
タイミングが色々カチ合いすぎたようですが、カラスが増えた謎が解けて、本当によかったです(ˊᗜˋ*)