1/6
はじめに
突然ですが皆さん、農業と聞いて、何を連想しますか?
田んぼ?
日本人的で面白い発想ですね。
従事者の高齢化?
日本では全ての職種が高齢化してるんだけとなあ……。
儲からなさそう?
農業の表面を調べた方かな?
自然との調和?
『オランダ 農業』で検索検索ぅ!
重労働?
その通り!
等々、様々な意見があるでしょうが。今回はこの中の『自然との調和』の面から、農業を語ろうと思います!
***
まず、結論から言います。
農業は、自然環境を破壊する、最悪の産業です。
……少し、タイトルでネタバレしていますね。
では、説明していこうと思いますが。その説明を簡略化するために、自然というものの『要素』を分解しようと思います。
まあここは、生態学、農学的に定番な『大気』『水』『土壌』『生物』の四つの要素、としておきましょうか。それ以外を入れると本がシリーズもので出来てしまうので。
というわけで、行きますよ?