表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/121

第90話「覇王と領主嫁軍団による、禁断の『透明化』実験」

透過(とうか)()』を使うと透明になる。

 でも、そのやり方は何種類かあって──


(1)果汁をそのまま身体に塗る。

(2)果実そのものを食べる。

(3)果汁を『魔力温泉ポーション』に混ぜて飲む。

(4)果汁を『魔力温泉ポーション』に混ぜて身体に塗る。


 今のところ、この4種類が考えられる。


「でも……身体に塗るのは、使い勝手が悪いな」


 俺は透明になった自分の手を見た。

 よく見ると、一部透明になりきってない箇所がある。


「完全に透明になるには、すみずみまで塗り込まないといけないのか……」

「わかったよ。兄上さま」

「ちょっと別室で、リゼットさんの身体に果汁を塗り込んできますね」

「……ふぇっ?」

「待て待て待て」


 俺は手を挙げて、ハルカとユキノを止めた。

 それから、みんなに見えるように、透明化した手の平をテーブルに押しつけて……離すと。


 かすかに、べちゃ、と音がした。


「果汁を身体に塗ると、べとべとするんだ。足の裏に塗って歩くと音がするから、隠密行動(おんみつ)には向かないと思う」


 武器に塗るのはありだけどな。

 剣や矢を透明化すれば、相手にとってはかなりの脅威(きょうい)になる。

 だけど、今必要なのは自分を透明化して、安全に『牙の城』に潜入する方法だからな。


「もう少し使いやすくできればいいんだけどな」

「ポーションで薄めるのはどうですか? 我が王」

「うん。そのやり方も試してみよう。プリム、適当に濃さを変えて、『透過の実』の果汁を混ぜたポーションを作ってみてくれないか?」

「承知いたしました」


 プリムは『透過の実』を手に、別室へと移動する。

 俺は枝から『トウカの実』を取って、『命名属性追加』で強化する。

 合計5個をテーブルに並べる。見えないけど。


 ポーションはプリムに任せて、『透過の実』を食べたらどうなるかの実験をしよう。

 まずはナイフを手に取り、透過の実の皮を剥いて──いかん、透明だからすごく()きにくい。

 まぁ、食べやすくすればいいか。こんなものかな。


「じゃあリゼット、試しに食べてみてくれないかな」

「はい。兄さま!」


 リゼットはなぜか、俺の前に膝をついた。


「『異形の覇王』である兄さまが手ずから()いてくださった『透過の実』──ありがたく頂戴(ちょうだい)いたします」

「大げさな」

「だって、大いなる力を持つ『禁断の果実』なのですから」


 そう言ってリゼットは『透過の実』に歯を立てる。

 ゆっくりとかじって、咀嚼(そしゃく)して、飲み込むと──


「「「リゼット (リズ姉) (リゼットさん)が消えた────っ!?」」」


 リゼットの身体が、透明になった。


「ほ、ほんとです。私、消えてます──けど」

「……服は残ってるね」


 この『透過の実』には俺が与えた『透過(とうか)』の魔力が宿っている。

 だから、それを取り込んだ者には、透明化の能力が宿るみたいだ。

 でも透明化するのは身体だけ。身にまとったものは残ってしまう、ということらしい。


「リゼット。まわりのものはきちんと見えてる? 俺やハルカやユキノのことも?」

「はい。見えてます」


 リゼットはうなずいた……ように見えた。

 透明になっても視力には影響はないのか。

 まぁ『意思の兵』だって目はないけど、普通にものを見てるもんな。

 この状態でも、魔力的にものを見てるのかもしれないな。


「リゼット、そのまま壁を抜けられないか試してみてくれ」

「は、はい」


 リゼットの服が、壁の方に移動する。

 なにか、ぐぐっ、と壁を押してるのが見えるけど──


「……ごめんなさい兄さま。駄目みたいです」

「いや、あやまらなくていいよ。でも……『透過の実』で物質は通過できないみたいだな。これは魔力の問題か……さすがに物理的障害が大きすぎるんだろうか……」


 たとえば『透過の実』を10個食べれば通れるようになる、とか?

 いや、今のところは透明化できただけで充分だな。

 壁を通り抜けてるところで『透過』の効果が切れたら大惨事になるからな。


「まずは服を透明にする方法を考えよう」

「はい! 兄上さま。リズ姉の服に果汁をしみこませるのはどう?」

「確かに透明化はするだろうけど……あんまりオススメはしないな」

「リズ姉、試してもいい?」

「……はい。いいですよ」


 リゼットの服が、ハルカの近くにやってくる。

 ハルカは『透過の実』を削って、果汁を数滴、リゼットの胸元に垂らす。

 服が透明化した。したんだけど──


「べたべたしますね……」


 リゼットの服が、手のかたちにへこんでる。

 彼女が軽くジャンプすると、べちゃ、と音がする。

 服に果汁がしみこんでるせいだ。

 やっぱり隠密行動には向かない。ということは……。


「……完全に姿を消すためには、服を脱がなきゃいけない、ってことか」


『透過の実』を食べれば、身体そのものを透明化することができる。

 食べることで『透過の魔力』を吸収することができるからだ。

 でも、服や装備を透明化するためには、果汁を塗り込まなければいけない。


 でもそうすると、服がべとべとして動きが悪くなるし、水音がしてしまう。

 だから、完全に透明化して隠密行動を取るためには──服をすべて脱いだ状態で行動しなきゃいけない……ってことか。


 いや……さすがにそれはないな。いくらなんでも。

 防御力とかじゃなくて、精神的に。


 俺とリゼットは覚醒することで『竜の鱗』が使えるから、裸になっても防御力に問題はない。

 あと、俺は『王の器』の収納スキルがあるから、危なくなったら装備を取り出して身につけることができる。

 透明化すれば、他人からは見えなくなる。

 だから服なしで行動しても問題ないといえばないんだけど……。

 裸で人の城に潜り込んで、隠密行動……って精神的にハードルが高すぎる。


 やはり、他の解決方法が必要だろうな。

 例えば──


「わ、わかりました! リゼット、覚悟を決めます!!」

「え?」


 不意に、しゅる、と、音がした。

 リゼットの服が、すとん、と、床に落ちた。

 空中に浮かび上がった下着がずれて、それも床の上へ。


 リゼットの姿が、完全に消滅した。


「ど、どうですか。ショーマ兄さま」

「……うん。なんにも見えないね」

「…………よ、よかったです」


 リゼットが、ほぅ、とため息をつく気配。

 ハルカとユキノは目を丸くして、リゼットの声がする方向を見てる。

 

「こ、これで、に、兄さまの『透過の実』の効果を完全に活かすことができると思います! な、なにも着てなければ、服が音を立てることもありません。リゼットは『竜将軍覚醒りゅうしょうぐんかくせい』すれば、『竜の鱗』を防御に使うことができます。だ、だからこの状態でお仕事しても、な、なにも問題はありませんっ!」


 甲高い声で、リゼットが叫んだ。

 顔が真っ赤になってるのが、見えるような気がした。


「だ、だからぁ、このお役目は……リゼットだけのもの……です。他の……誰にも……同じことできない……です」

「リゼット、確認だけど」

「ふぁい……」

「『トウカの木』の樹皮を使って、服を作ることってできる?」

「え? あ、はい。できると思います。固いから着心地はよくないですけど、樹皮をうまく繋ぎあわせれば……て、えええええ!?」

「なるほど! すごいよ兄上さま!!」

「そうすれば『トウカの服』、つまり『透過の服』ができるってことですね。ショーマさん!」


 正確には『透過の皮の服』になると思うけど、効果は同じはずだ。

 ただし『命名属性追加(ネーミングブレス)』のスロットをひとつ消費しちゃうんだけどな。

 でも、それしかないだろ。全裸でよその城に忍び込むわけにはいかないし……。


「そういえば、プリムの方はどうなったんだ?」


 俺がそう言ったとき、ばん、と、部屋のドアが開いた。


「お待たせいたしました! 我が王!!」

『ヘイッ!』『ヘーイッ!!』


 プリムと、透明な(へい)たちが並んで部屋に入ってくる。


「「「「ええええええええっ!?」」」」

「この『翔軍師(しょうぐんし)』プリムディア=ベビーフェニックスは、王のお力を借りて『透明化ポーション』の開発に成功致しました!!」


 プリムは天井に向かって手を伸ばし、宣言した。


「ここ『優先強化エリア』にある『魔力温泉水』に『透過(とうか)の実』の果汁を7対3で混ぜることによって、吸収率が良く、身体につけてもべとべとしないポーションにすることができました。『意思の兵』は元々、竜脈(りゅうみゃく)の魔力によって動いているものです。それが凝縮した温泉水を7割にすることで、残り3割の『透過の実』の魔力が非常に吸収の良いものとなりました!」

『『ヘイヘイヘーイ!!』』


 プリムは透明な『意思の兵』を手の平で触ってる。

 俺も同じようにすると……本当だ。全然べとべとしない。


 これは『優先強化エリア』の『魔力温泉水』の効果を利用したものだ。

 辺境にある温泉は、ものすごく魔力濃度の高いお湯になっている。その魔力は元々、大地を流れる竜脈から取り出したものだ。


 そして『意思の兵』も、同じ竜脈の魔力で動いている。

 だから『意思の兵』に『温泉水』と『透過の実』で作ったポーションを使うと、一気に吸収しちゃう──つまり『飲み込んでしまう』ってことか。塗ってるわけじゃなくて飲んでるから、透過の力もすばやく吸収して、その上べとべとしない、ってことか。すごいな。


「あたくし、がんばりました! 役に立ったと思います。あたくし、軍師ですから!!」

「わかってるよ。ありがとう。プリム」

「えへへ」


 俺が頭をなでると、プリムはうれしそうに目を閉じた。

 それから俺は、リゼットの声がする方に手を伸ばして、



 ……ふにっ。



「ん──────っ!?」

「ん?」



 ふにふにふに。



「…………兄さま」

「悪い。リゼット」


 なでる部分を間違えたようだ。

 とりあえず俺はリゼットから離れた。


「ま、まずは実験終了ってことにしよう。リゼット」

「は、はい。『透明化』を解除しますね。兄さま」


 震える声で、リゼットが言った。

 俺はふと、足元を見た。

 丸まった下着と服が転がってた。


「……ちょっと待て、リゼット」

「え?」


 俺の目の前に、リゼットが姿を現した。

 裸だった。


「ふ、ふえええええっ!? し、失礼しました兄さま。おみぐるしいところおおおおっ!?」

「……いや、気にしなくていい」


 俺は、とりあえず後ろを向いた。

 背中越しに、しゅる、と、リゼットが服を着る気配がした。


「その……俺たちは、家族だからな」

「そ、そうですよね。兄妹ですものね」

「ああ、兄妹だからな」

「…………」

「…………」

「いいですよ。兄さま、こっちを見ても」


 リゼットがそう言ったから、俺は振り返った。

 服を着たリゼットが立っていた。

 上半身の服が透けてるのを、両手で押さえてる。

 そういえば……『透過の実』の果汁をかけてたっけ……。


「リゼットが『透明化やめ』って言っても戻らないんですけど、これって……」

「なるほど。人が透明化したときは自分の意思でやめられるけど、服の場合は効果が切れるまでそのままなのか……」

「これって、いつ効果が切れるんですか?」

「……結界内は『命名属性追加(ネーミングブレス)』の時間制限がないからなぁ」

「え、ええええっ! じゃ、じゃあ、リゼットはずっとこの服を?」

「いや、洗えばいいと思うよ」


 服が透明になってるのは『透過の実』の果汁の力だから。

 洗って果汁が薄まれば、効果は消えるんじゃないかな。


「……そ、そうですね」

「……ああ。そうだね」

「「…………」」


 なんだろう、この空気。

 リゼットは熱っぽい目で、俺を見てる。胸を押さえて、照れくさそうな顔で。

 俺とリゼットは、この世界では義兄妹で──それは本当の兄妹と同じようなもの、なんだけど。

 そのことを忘れてしまいそうな、不思議な気分だった。


「わーい、兄上さまー! プリムさんの『透明化ポーション』は完璧だよ!」



 ぎゅっ。



 ハルカの声がして、背中に温かいものが押しつけられた。

 振り返ると、後ろでプリムとユキノが『意思の兵』とポーションの実験をしてる。

 じゃあ、今、透明化して俺の背中に抱きついてるのは……。


「ハルカ。なにしてるんだよ……」

「だからぁ。プリムさんの『透明化ポーション』を人が飲んでも効くかどうか試してみたんだってば。すごいよ。温泉水と混ぜることで吸収が早くて、『透過の実』はひとかけら使えばいいんだよ。大発明だよ! 辺境の、透明兵団の誕生だよ!!」

「いいから服を着ろ。ハルカ」

「それができたら苦労はしないよー。兄上さま」

「なんでだよ」

「さっき、ポーションをうっかりこぼしちゃって、服にしみこんじゃったんだよ……」


 俺は部屋の床を見回した。

 確かに、ハルカの服はどこにも落ちてない。

 こぼしたポーションがしみこんだせいで、透明になってしまったようだ。


「……透明化の技術って、実用にはいろいろ問題があるな」

「注意すれば大丈夫だと思いますよ。兄さま」


 俺の隣で、リゼットが笑った。


「リ、リゼットががんばって、実験したんですから! がんばりました!」

「うん。ありがとな。リゼット」


 俺は手を伸ばして、今度はちゃんと、リゼットの髪をなでた。

 それからハルカに背を向けて『トウカの実』にかけた『命名属性追加(ネーミングブレス)』を解除。

 リゼットの服と、ハルカとハルカの服、『意思の兵』の透明化が解除された。


「えー。せっかく、透明化の効果をいろいろと試すつもりだったのに……」

「なにを試すつもりだったんですか? ハルカ」

「兄上さまが温泉に入ってるときにね──」

「……ちょっとおそとで話をしましょう」


 ハルカはリゼットに引っ張られて、家を出て行った。

 部屋に残ったのは俺とユキノとプリム、『意思の兵』2体。


 俺たちは効果が消えた『トウカの実ポーション』を (ユキノの凍結魔法で冷やしてから)ジュースの代わりにして、乾杯(かんぱい)

 実験の成功を祝った。


「今後の予定としては、まず『トウカの樹皮』で、服を作るところからだな」

「それは村の方々にお願いいたしましょう。ハザマ村には、服を作るのが得意な方もいらっしゃいますから」

「あとは『人質交換』の時の役割分担ね。ショーマさん」


 プリムが言って、ユキノがうなずいた。


「誰がキャロル姫の護衛を担当して、誰が『牙の城』に忍び込むか、ってことだな」

『ヘイッ!』『ヘイヘイ!!』

「わかってる。キャロル姫の護衛は『意思の兵(おまえたち)』にも担当してもらう」

『『ヘイホー!』』

「そうだな。キャロル姫を警戒させないためには、『透明化』した方がいいよな。それに、お前たちは小屋になってキャロル姫を運んだ経験があるから、彼女たちのペースに合わせることもできるだろう」

『ヘイ!』『ヘイヘイィ!!』

(へい)さんたち、やる気は充分みたいね」

「……すいません我が王、ユキノさま。あたくしはまだ、塀語(へいご)は苦手なようです」


 安心しろプリム。俺もユキノも「なんとなく」意思を通わせてるだけだから。


「『牙の城』に忍び込むのは、俺とリゼットの担当だ。どのみち魔法陣を活性化できるのは俺だけだからな。リゼットには『透明化』して、サポートしてもらうよ」

「わかりました。あたくしは『牙の城』の図面を参考に、忍び込むのに最適なルートを割り出しましょう」

「あたしはなにをすればいいですか? ショーマさん」

「ユキノは、シルヴィア姫のところに行ってくれ。キャロル姫と親しくなって、『牙の城』や『グルトラ太守領』の情報を聞き出して欲しいんだ。そうすれば護衛も、城の攻略もやりやすくなるから」

「『透明化ポーション』持っていっていいですか?」

「……考えて使うようにね」

「わかりました!」


 こうして『透明化』能力を持つ、『透過の実』の実験は終わり──

 俺たちはキャロル姫の『人質交換作戦』の、本格的な準備に取りかかることにしたのだった。

いつも「天下無双の嫁軍団とはじめる、ゆるゆる領主ライフ」をお読みいただき、ありがとうございます!

ただいまお盆と書籍版1巻刊行記念に、毎日更新中です。


そんなわけで「ゆるゆる領主ライフ」の書籍版1巻が、8月9日に発売になりました!

もちろん、改稿たっぷり、書き下ろし追加でお送りしています!

「なろう版」とあわせて、「書籍版」の「ゆるゆる領主ライフ」も、よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カドカワBOOKSより第1巻が発売中です!

「天下無双の嫁軍団とはじめる、ゆるゆる領主ライフ 〜異世界で竜帝の力拾いました〜」
(下の画像をクリックすると公式ページへ飛びます)

i395930
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ