表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/121

第81話「覇王、シルヴィア姫の秘密を知る」

「こ、こちらが、わたくしの寝室になります……」


 シルヴィア姫が案内してくれたのは、城の2階にある部屋だった。

 場所は南東の隅。

 2間続きの部屋で、手前が執務室、奥が寝室になっているらしい。


「……ど、どうぞ、お入りください」

「……失礼します」


覇王(はおう)モード』を解除するのは早かったかもしれない。

 一般人モードで少女の寝室に入るのは、なんだかすごく照れくさい。

 リゼットやハルカが相手なら平気なんだけど。家族だし。


「寝室の床が光っている、という話でしたね」

「ごらんの通りです……」


 シルヴィア姫は恥ずかしそうに、俺を寝室へと手招いた。

 彼女の言う通りだ。床がほのかに光ってる。


 寝室の中央にはカーペットが敷いてあり、窓際には天蓋(てんがい)付きのベッドがある。

 光はそのカーペットとベッドを貫いて、天井まで照らし出している。

 ……すごく寝づらいだろうな。この状態。


「間違いありません。これが俺の探していた、魔法陣の光です」

「……魔法陣の、光ですか」

「はい。俺には大地の魔力を扱う力があって──」


 俺は簡単に説明した。


竜帝廟(りゅうていびょう)』を開いたことで、俺が竜帝スキルを手に入れたこと。

竜帝(りゅうてい)スキル』には、大地の魔力を扱う力と、人や物を強化する力があること。

 魔法陣(まほうじん)を再起動すると、大地の魔力を使って、魔物避けの結界を作ることができること──そんなことを。


「もしや、初めてお会いしたとき……わたくしたちを襲った魔物が消滅したのも……?」

「結界の力です。結界は、俺や仲間が自由に起動(オン)停止(オフ)にできるので」

「……そういうことだったのですね」

「それで、どうしますか?」


 俺は聞いた。

 ドレス姿のシルヴィア姫は、不思議そうに首をかしげた。


「どうしますか、とは?」

「俺がこの魔法陣を再起動すれば、『キトル太守領』のほとんどが、結界に包まれることになります。魔物がいなくなり、みんな安全に生活できるようになります」

「は、はい。ぜひお願いしたいと──」

「ただし、それは俺が望んだ場合だけです」


 俺の言葉に、シルヴィア姫が硬直(こうちょく)した。

 ドレスの胸を押さえて、俺の言葉をかみしめるように、震えてる。


「結界は俺と仲間の意思で、自由に起動も停止できます。仮に結界が再起動して『キトル太守領』から魔物が消えたら、どうなりますか?」

「皆は自由に外に出られるようになり、畑を広げて、狩りをするようになるでしょう。物流もよくなり、交易も活性化すると思います」

「もしも、その状態で、俺が結界を切ったら?」

「…………あ」


 驚いたように目を見開くシルヴィア姫。

 俺の言いたいことがわかったようだ。


「結界が消えれば、人々はまた……魔物に襲われて……苦労して切り開いた田畑は、魔物の餌食(えじき)になるでしょうね」

「そうです。一度手に入れた平和を失うことになります」


 最初から魔物がうろついてるってわかってれば、警戒もするだろう。

 でも、魔物がいなくなれば、人々の警戒心はゆるんでしまう。

 その状態で俺が結界を解除すれば……『安全だ』と思って外に出てる人たちは、無警戒な状態で魔物に襲われるかもしれない。


「あなたの意に背けば、一度手に入れた平和と安心を奪われる……そういうことですか」

「俺としては、辺境が平和で豊かであればそれでいい。侵略の意思もないし、キトル太守領が平和であっても一向に困らない」


 俺はシルヴィア姫と目を合わせて、告げる。


「だけど、俺は『辺境の王』だから、辺境を最優先で守らなきゃいけない。仮に『キトル太守領』の人たちが辺境の敵になるようなら、俺は『キトル太守領』内の結界を消します。そういう状態に、シルヴィア姫は耐えられますか?」

「このことを知るのは……?」

「辺境の者は『結界』については知っています。『キトル太守領』内の結界については、俺と家族しか知りません」

「わたくしが、魔法陣をあなたに差し上げるのを拒んだら、どうしますか?」

「そのまま帰ります」

「……強要はしないのですか?」

「お隣さんに嫌われたくないですから」

「わたくしが、このことを誰かに話したら?」

「しょうがないですね。こればっかりは」


 俺は肩をすくめた。


「正直、姫さまをだまして、勝手に結界を再起動した方が早いといえば早いんですけど……そういうのは嫌なんですよ。なんというか……『世界の敵』を探して回ってた中二病(ちゅうにびょう)時代の俺が許さないというか……俺が他人を悲劇的な目に()わせる『世界の敵』にはなりたくないというか……まぁ、ぶっちゃけ気分の問題ですね」

「……気分の問題」

「気分の問題です」


 しょうがないよな。

 俺はこの世界で、中二病時代の力を手に入れちゃったんだから。


異形(いぎょう)覇王(はおう) 鬼竜王翔魔(きりゅうおうしょうま)』は、俺が家族をなくしたあとに、悲劇を生み出してる『世界の悪 (仮)』を倒すために身につけた能力だ。

 結局『世界の悪 (仮)』なんかいなかったんだけどさ。


 でも、その俺が悲劇を生み出す『世界の悪』をやるわけにはいかない。

 そんなものになったら、俺の中二病につきあってくれた『竜悟狼ドラゴニック・アウェイキング・ウルフ』──辰五郎(たつごろう)じいちゃんに言い訳できない。


 悲劇を生み出す『世界の敵』は、あの頃の俺が一番憎んでいて、毎晩黒いコート着て探し回ってた仇敵(きゅうてき)なんだから。


「…………ふふっ」


 不意に、シルヴィア姫が、笑った。


「ふふっ……わかりました。あなたがどういう方なのか、やっとわかりました……。なるほど……そのような方であれば、亜人の皆さんがあなたを慕うのも納得です」


 笑いすぎたのか、目に涙を受かべて、シルヴィア姫はうなずく。


「わたくしと同盟を結び直しませんか? 『辺境の王』」

「同盟を?」

「あなたが『竜帝の後継者』であるなら、より強い誓いが必要でしょう。わたくしが『結界』を受け入れ、あなたの味方であり続けるという約束を」


 そう言ってシルヴィア姫は、俺の前にひざまずいた。


「このシルヴィア=キトルは『辺境の王』ショーマ=キリュウさまと盟約(めいやく)を結びます。わたくしが生存している間、いかなる意味でも『キトル太守領』の者には、辺境と敵対させないことを。たとえそれが父や姉であっても、わたくしは全力で止めるでしょう。そして──」


 俺の手を取り、シルヴィア姫は宣言する。


「もしもこの(ちか)いが破られた場合、我が命をもって償うことを」

「──そこまで!?」

「『(ちか)い』とは、本来そうしたものですもの」

「こっちの世界のルールには慣れたつもりだったけど……重いな」

「お受けいただけますか?」

「……ああ。受ける」


 俺はうなずいた。


「『辺境の王』ショーマは、シルヴィア=キトル姫の誓いを受け入れ、あなたが俺の味方であることを、全面的に信じるよ」

「感謝いたします。『辺境の王』──いえ、キリュウさま」


 そう言ってシルヴィア姫は、笑った。


「それで、これからどういたしましょう?」

「とりあえず魔法陣を再起動して『城主』を決めることになるんだけど」


 リゼットやハルカに来てもらうのは大変だな。

 シルヴィア姫は俺の味方になるって、命をかけて誓ってくれたんだ。

 だったら、彼女に頼むか。


「シルヴィア姫、この『シーラル城』の城主(じょうしゅ)になってくれないか?」

「……城主?」

「普通の意味とは、ちょっと違う。俺の言う城主というのは、魔法陣を管理し、結界の作動・停止の権利を持つ者だ。俺があなたを城主として任命している限り、その能力は続く。俺が城主から外したら、能力を失う」

「あ、ありがとうございます。ぜひ、わたくしを城主にしてください」


 何度もうなずくシルヴィア姫。


「ですが……そこまで信頼していただけるのは嬉しいのですが……対価はどうしましょう?」

「『キトル太守領』が落ち着いて、開拓が進んで、作物がたくさん採れるようになったら税金でももらうよ。『キトル太守領』の作物が増えて、辺境のものが売れなくなったときの対策として」

「……わかりました」


 シルヴィア姫は俺の手を取り、宣言した。


「このシルヴィア=キトルは、『辺境の王』の配下となることを約束いたします」

「よろしく」

「……秘密の約束ですか。なんだか、ぞくぞくします」

「じゃあ魔法陣を再起動しよう。まずは魔法陣を修正するんだけど……」


 カーペットとベッドが邪魔だな。

 外に出すか。


「『異形の覇王の名において……鬼種覚醒(きしゅかくせい)』!!」


 俺はパワー型の『鬼種覚醒』に変身した。

鬼の怪力(オーガフォース)』を使って、ベッドを「ひょい」と持ち上げて──


「あ──────っ!? だ、だめです。キリュウさま!!」

「え?」


 俺は足元を見た。

 ベッドがあった場所に、木箱があった。

 中に入っているのは──


「…………かっこいい剣?」

「あわ、わわわわわわわ…………」

「刀身が波打ってる……これ、フランベルジュって奴か? でも、こんなに派手に波打ってたら抜けないんじゃ……」

「や、やめてやめてやめて……」

「その横にあるのは……(つばさ)? 木と鳥の羽根でできた作り物か? 背負えるようにハーネスがついてる。え? 誰が身につけるんだ、これ……?」

「か、語らないで。解説しないでくださいぃ!」

「えっと。これは(よろい)? でも表面積が少なすぎるよな……。これは板? いや、裏返しになってるけどカンバスか……っと、その前にベッドをこっちに動かして、置いて。なんだろう。このわくわくする木箱は──」

「や、やめてくださいキリュウさまあああああぁっ!?」


 がばっ。


 シルヴィア姫が俺の腰に抱きついた。


「わ、わたくしの秘密をあばくのはやめてください……お願いですからぁ」

「え?」


 姫さまは涙目でふるふる震えてる。

 俺は改めて、ベッドの下にあった箱を見た。



 ──隠し場所はベッドの下。

 ──実用性のなさそうな、かっこいい剣 (抜けない)。

 ──背負えるようになってる、純白の翼 (しかもきれいに整えてある)。

 ──謎の呪文とか書かれていそうなカンバス。



 まさかこれは……。


「シルヴィア姫の……中二病(ちゅうにびょう)コスプレアイテム……?」

「こ、『こすぷれあいてむ』……とは?」

「え? これを身につけてかっこいい姿になって、鏡の前でポーズを──」

「ポ、ポーズは取ってませんよ! 本当です!」


 真っ赤になってうつむくシルヴィア姫。


「……実はわたくしには、昔、亜人の友だちがいまして……」

「そういえば……初めて会ったとき、そんなことを言ってたね」

「会談の時ですね」


 俺とシルヴィア姫はうなずいた。

 辺境の草原で出会ったとき、シルヴィア姫は小さい頃の思い出を話してくれたんだ。


「……わたくしの亜人の友だちは、迷子になったハーピーだったのです。すぐにいなくなってしまったのが悲しくて……(つばさ)があれば、ずっと一緒にいられたのかな、って思って……」

「だから、コスプレ用の翼を作ったのか……?」

「それと……その剣は、あなたと出会ってから手に入れたものです」

「俺と?」

「あなたは奇想天外(きそうてんがい)な力を使われますから。そういう奇想天外な武器があれば、少しでも近づけるんじゃないかと……そんな風に思っていたのです」


 そう言って──シルヴィア姫は、両手で顔をおおってしまった。


 なるほど。

 考えてみればシルヴィア姫は、キトル太守家の姫として、ずっと領主家の仕事をしてきたんだもんなぁ。

 自由に飛べる翼を欲しがったり、かっこいい剣にあこがれるのも無理ないか。

 でも……ベッドの下って、なんてベタな……。


「……このことは誰にも言わないよ」

「……本当ですね?」

「約束する」

「ありがとうございます。お礼に、わたくしは……キリュウさまに忠誠を誓います」

「誓わなくても誰にも言わないけど!?」

「わかっています。わかっていますけれど……」


 シルヴィア姫は、なんとなく、照れたように笑って、


「あなたは、わたくしのあこがれなのです……だから、です」


 ──そんなことを、言ったのだった。




 それから俺は、床の魔法陣を書き直した。

 そして、シルヴィア姫を城主にできるか、やってみた。


「シルヴィア=キトル、汝を『波剣城(はけんじょう)』の城主とする。目覚めよ! 『竜脈』!!」

「────んっ」


 シルヴィア姫の身体が、びくん、と跳ねた。

 同時に、床の魔法陣が輝きを増して──結界が、再起動した。



『王の領土「波剣城(はけんじょう)


 城主:シルヴィア=キトル

 続柄:配下(はいか)(種族:人間)

 結界効果:魔物除け(結界重複部分は、上位の魔物も行動不能)

 追加効果:防御力上昇15%

 連鎖(れんさ):8』



 これで、完全にすべての城が繋がった。

 辺境から、キトル太守領──最も王都側にある『真・残神魔城(ざんじんまじょう)』までが、巨大結界に包み込まれたはずだ。


『連鎖が一定数を超えたので、優先強化エリアを決めることができます』


 不意に、変なメッセージが出た。


「……優先強化エリア?」


 連鎖(れんさ)が増えたことで、全体の魔力量が増大したらしい。

 だから、それを重点的に送り込める場所を決められる、ってことかな?


「決定:優先強化エリア『鬼王城(きおうじょう)』」


 選ぶとしたらそこだろうな。本拠地(ほんきょち)だし。


『確定しました』


 メッセージが消えた。

 効果は……実際に行ってみないとわからないか。


「あの……キリュウさま?」

「なんですか、シルヴィア姫」

「城の名前の『波剣城(はけんじょう)』って……」


 シルヴィア姫は、引きつった顔で言った。

 俺は木箱に入った、フランベルジュを指さした。


「──むーっ!!」

「──なんで怒るの!?」

「──は、恥ずかしいからです!」

「いや、あれを見たらつい……かっこいいと思って。名前を『キャッスル・オブ・ウェーヴブレード』って感じに……」


 ぽこぽこぽこぽこっ。


 いや、痛くないけど。

 シルヴィア姫は真っ赤になって、俺の背中を叩いてる。

 いいと思うんだけどな。『波剣城(はけんじょう)』。どうせ他の人には内緒の名前なんだから。

 木箱の中に入ってる剣も、実用性はない(ジグザグすぎて抜けない)けど、かっこいいし。


「…………もっと早く、あなたが『竜帝の後継者』であることを知りたかったです」


 ぽつり、と、シルヴィア姫は言った。


「そうすれば、もっと早く……わたくしのすべてをお伝えすることができたのに」

「そうなのか?」

「そうですよ」


 シルヴィア姫は、すねたように横を向いた。

 俺はとりあえずベッドだけを元に戻した。


「できれば、カーペットは外したままにしてもらえませんか?」


 ふと気づいて、言ってみた。


「構いませんけれど……どうして?」

「俺が魔法陣から転移してくるかもしれないので」

「────え」

「俺がカーペットの中から出てきたらびっくりするよね?」

「カーペットの外から出てきてもびっくりすると思います! 寝室ですから!!」

「そういうことなので。細かいことは、また後で」


 俺は魔法陣の上に乗り、『魔法陣転移』を起動した。

 さっきの『優先強化エリア』の表示が気になる。まずは『ハザマ村』に戻ろう。


「今後のことについては、軍師を連れてまた打ち合わせに来ます。それじゃ」

「は、はい! えっと」


 シルヴィア姫はまた、床に膝をついた。

 ドレスの胸を押さえて、真面目な顔で。


「このシルヴィア=キトルは、すでに『辺境の王』の配下となっています。どうかこの命は、あなたと、我が民のためにお使いください。それと────」


 シルヴィア姫の言葉が、途切れた。

 一瞬、キトル太守家の城の風景が消えて──


 ──俺はそのまま、ハザマ村に転移したのだった。





────────────────────





「────あのカンバスは……ごらんになって……いませんよね?」


 ため息をついて、シルヴィア姫は立ち上がる。

 たぶん、最後の言葉は『辺境の王』には届かなかったと思う。


 シルヴィア姫はベッドの下に手を突っ込み、内緒の木箱を引き出した。

 小さい頃から何度も作り直している──真っ白な『背負える翼』。

 こっそり鍛冶屋に頼んで作ってもらった、抜けない剣『クール・フランベルジュ』。

 それと──


「ばれなくて……よかったです」


 シルヴィア姫は、木箱に入っていたカンバスを取り出し、裏返す。


 そこに描かれていたのは──宙を舞う『辺境の王』の姿だった。

 少し前、将軍ヒュルカが言っていた。


『辺境の王が大いなる翼で空を飛び、残魔の塔を、あっという間に攻略した』


 ──と。

 これは、そのときの証言を元にして作らせた絵姿だ。


「…………わが主君」


 あの人と出会ってから、すべてが変わった。

 敵対していた姉レーネスと、子どものころのように仲良くなることができた。

『十賢者』からも、領土を守ってくれた。


 今回だってそうだ。

『辺境の王』が『キトル太守領』を奪うつもりなら、領土が荒れるのを放っておくべきだった。

 ほどよく荒れて、キトル太守家に民を守る力がないとわかったところで救えば、民心を一気に掌握することができたのだ。


「──けれど、あの方はそうしなかった」


 それは『竜帝の後継者』だからだろうか?

 それとも、異世界の方だから?

 あるいは──


「わかりません。けれど、お仕えするに値する方であることは間違いない……です」


 領土は、姉のミレイナかレーネスが継ぐことになるだろう。

 自分は……領土も地位も望まない。


「いつか、わたくしも辺境に行くことができるでしょうか……?」


 そうしたら、小さい頃に別れてしまった、ハーピーの友だちを探そう。

 同じ王さまに仕えることなりました、と、笑い合えたらいい……。


 そんなことを思いながらシルヴィアは──『辺境の王』が触れたベッドに、その身を横たえたのだった。

いつも「天下無双の嫁軍団とはじめる、ゆるゆる領主ライフ」をお読みいただき、ありがとうございます!


このたび、このお話が書籍化することになりました。

カドカワBOOKSさまから、8月9日発売です。改稿たっぷり、書き下ろし追加でお送ります!

「なろう版」と合わせて書籍版も、よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カドカワBOOKSより第1巻が発売中です!

「天下無双の嫁軍団とはじめる、ゆるゆる領主ライフ 〜異世界で竜帝の力拾いました〜」
(下の画像をクリックすると公式ページへ飛びます)

i395930
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ