表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/121

第55話「覇王、リクエストに応える」

「それじゃ、ユキノを城主として認定する」

「わかりました。ショーマさん」


 ユキノは魔法陣の中央に移動した。

 俺は竜帝(りゅうてい)スキルの『竜脈(りゅうみゃく)』を起動する。

 目を閉じて、大地を流れる魔力を感じ取る──

 この下に竜脈は──うん、通ってるな。

 この塔は地上を流れる魔力を最上階まで吸い上げて、魔法陣の結界をより遠くまで広げるためのシステムだったようだ。

 最初の竜帝が亡くなったあとは、竜脈が使えなくなり、結界も消えた。

 それでこの塔も荒れ果てて、魔物がはびこるようになった、ってことか。


「はじめるぞ。ユキノ」

「待ってください」

「どうした?」

「お城の名前を決めないと」

「……適当でいいんじゃないか?」

「いえ、重要なことです。あたしが城主になった最初の砦は、すっごく普通の名前になっちゃってますから」

「そうだっけ」

「そうですよ。なんですか『崖上城(がけうえじょう)』って、そのまんまじゃないですか」

「時間がなかったんだからしょうがないだろ」


 あのときは『陸覚教団(りっかくきょうだん)』と、さらわれた村人たちが近くにいた。

 あんまり姿をさらしたくなかったから、急いで結界を復活させたんだ。


「でも、今回は時間がありますよね?」

「あんまりないぞ」


 がんがん! どがんどががんっ!


『ギャギャギャギャギャッ』

『ヴゥオオオオオオオオオ!』

『ガガガササササササササ!』


 どんどん! がががががんっ!




挿絵(By みてみん)




 下の階に集まった魔物たちが、最上階の入り口を叩いてる。

 (へい)と『氷結防壁(アイシクルウォール)』でふさいでるから、しばらくは保ちそうだけど──


「逆に、魔物が外に出たら面倒なことになるからな」

「じゃあショーマさん。急いでお城の名前を考えてください」

「わかったよ」

「じゃあショーマさん。急いで、かっこいいお城の名前を考えてください」

「なんで言い直した」

「気のせいです」

「じゃあ『斬魔城(ざんまじょう)』で」

「『残魔(ざんま)の塔』を少し変えただけじゃないですか!!」

「かっこよくないか?」

「かっこいいですけど……なんかこう。ちょっと……うまく言葉にはできないですけど……なんかこう……ぴったりはまらないというか。魂に響かないというか……」


 わかる。

 そういう感じは、中二病時代の俺も経験してるからな。

 ただ、今は時間がない。

 ユキノにはこれで納得してもらないと。


「じゃあ『斬神魔城(ざんじんまじょう)』で」

「もう一声」

「じゃあ『(ぜつ)斬神魔城(ざんじんまじょう)で」

「それでいきましょう!」


 いいのか。

 ……いいんだろうな。ユキノ、魔法陣の真ん中で、目を輝かせてるから。



 がんがん! ごごごんっ! ががががんっ!

『『『ヴゥオオオグロロガガガバルルルルゥグゴラァアアアア!!』』』

 どがんがん! ごごんっ! がががががんっ!!



 塀と『氷結防壁』の揺れが激しくなってきてる。

 急ごう。


「『異形の覇王の名において、汝を(ぜつ)斬神魔城(ざんじんまじょう)の城主に任ずる。汝はこの地に眠る魔力を使うことができる。それをもって、汝を信じる者たちを守るがいい。めざめよ──『竜脈(りゅうみゃく)』!』

「はぅっ!」


 ユキノの小さな身体が、びくん、と跳ねた。

 床に描かれた魔法陣が光を放つ。


「ユキノ=ドラゴンチャイルドは──我が王の命により『(ざん)(じん)()(じょう)』の城主を拝命いたします! 神の命脈をも斬り裂く魔の城の主として戦うことを誓いましょう!」


 そして、光の粒子が魔法陣からあふれだした。




挿絵(By みてみん)




『──────────────!?』


 ん? なんか悲鳴のようなものが聞こえたな。

 しばらくすると……静かになった。

 下の魔物たち、どうなったんだろう。


「ショーマさん。この城のステータスはどうなりました?」

「大丈夫だ。ちゃんとユキノが城主になってる。それに、特殊効果も追加された」



『王の領土「(ぜつ)斬神魔城(ざんじんまじょう)


 城主:ユキノ=クラウディ=ドラゴンチャイルド

 続柄:同族(愛弟子(まなでし)

 結界効果:落下速度減少

 追加効果:魔力上昇10%

 連鎖:なし』



「…………『愛弟子(まなでし)』?」

「なにか言いましたか? ショーマさん」

「無事に城主認定されたようだ」

「そうですか。よかったです」


 ユキノは納得してくれた。

 危なかった。

 ステータスに『愛弟子』って表示されてることがばれたら、俺がユキノの『真の主』──『有機栽培の竜王オーガニックドラゴンキング』だってことがわかってしまう。

 ユキノのあこがれの存在が、アラサーのリーマンになってしまったなんてばれたら、夢をこわすことになるからな。『オーガニックドラゴンキング』──痛い痛い心が痛い──のことは、そのままにしておきたいんだ。


「竜脈の連鎖はないみたいだな」


 ステータスの「連鎖」の表示は「なし」になってる。

 たぶん、外を見ても、光の線は出てないはずだ。


「さすがに辺境の城と繋げるのは無理か」

「他の城から離れてますからね、ここ」

「それに、この魔法陣は、あとで竜脈解除するつもりだからな」

「キトル太守領にショーマさんの領土があったら、トラブルになるからですか?」

「家から遠くて、維持するのも大変だからな」

「しょうがないですよね」

「しょうがないよな」


 シルヴィア姫に交渉すれば、なんとかなるかもしれないけれど。

 まぁ、それも『十賢者』軍を撃退(げきたい)してからの話か。


「ユキノ。防壁を解除だ」

「はい。わが王」


 ユキノが指を振ると、床の上に倒れてた『氷結防壁』が消えた。


『ヘイッ!』


 寝そべってた『意思(いし)(へい)』が起き上がる。

 元々『強化(エンチャント)』したのを『王の器』に入れておいたからな。『竜脈』が使えるようになったことで、自意識に覚醒(めざ)めたらしい。


「とりあえず下の階を見てみるか。戻れ! 『意思の兵』!!」

『ヘイィィィッ!』


『意思の兵』を王の器に収めて、俺はユキノと一緒に塔の第4階層に降りた。






「きれいに片付いてるな」

「みーんな『邪結晶(じゃけっしょう)』になっちゃってますね」


 塔の魔物は、みんな第4階層にいたようだ。侵入者に気づいて、一斉に上がってきたんだろうな。でもって、『結界』の光の直撃を受けて消滅してした。

 残っているのはひときわ大きな、目玉の魔物だけだ。


「結界の真下にいても消えないのか」

「おそるべき魔物ですね」

「『斬魔の塔』の名前はだてじゃないな」

「まさに難攻不落(なんこふらく)の塔──いえ『混沌(ザ・カオティック・)邪渦の塔メイルシュトロームタワー』と呼ぶべきです」

「それはおいといて」

「せっかく考えたんですからおいとかないでください」

「動きが止まってるうちに倒すぞ」

「わかりました。我が王」


 俺は剣を抜き、ユキノは背後で呪文を唱え始めた。




『──待たレヨ』



 目玉の魔物が、動いた。


「ユキノ下がれ!」「はい。ショーマさん!」


 俺は『強化』した剣を、巨大目玉に向けた。

 おかしい。魔物は『結界』内部では動けないはず。

 しかも、ここは魔法陣の真下だ。至近距離で浄化の魔力を受けて、魔物が動けるはずはないんだが……。


「それほど強力な魔物ってことか……」

『違う。我は、塔の管理者でアル』



 巨大な目玉が答えた。



「……管理者?」

『竜帝の時代に作られ──この塔を管理してキタ』


 目玉は俺を見て、言った。


『竜脈の魔力が途切れてからは──力を失い、眠りについていた。生命を持たぬ「モノ」であったがゆえに、魔物は我ヲ無視していたノダ。

 もちろん我が人を傷つけたことはない。疑うのであれば……倒すがいいだロウ』


 目玉の魔物はゆっくりと、塔の部屋を回っている。

 つまり、結界内で動けるのは、魔物じゃないからってことか。


『王よ。竜脈を起動できたということは、汝は竜帝の後継者でアロウ?』

「わかりますか!? すごいです!!」


 びしり、と、ユキノが目玉生物を指さした。


「聞きましたかショーマさん。この子、良い子ですよ! 我が王の偉大さがわかるなんて、人を見る目があります! 目玉だけに!」

「うまいこと言うなぁ」


 俺としては、この目玉が本当に味方かどうか、確信がないのだが。


『……竜帝の後継者であるなら、我のステータスを見ることもできよう』


 目玉が言った。


「ステータス?」


 開示してみた。



『人造生物ミルバ』


 竜帝の時代、魔法使いによって作られた人造生物。

 塔やダンジョンの見張り役をになっている。

 能力:火炎魔法(低レベル)、自己再生。



 なるほど。

 俺に『意志の兵』があるように、竜帝にも似たような使い魔がいたってことか。

命名属性追加(ネーミングブレス)』を使ったのか、他の能力か……今の俺には知りようがないことだけど。


「ミルバ、というのがお前の名前か」

『いかにも。それで、本当の我を取り戻したからには、役目を与えていただきたい』


 とはいっても、どうするかな。

 浄化して元の姿を取り戻したとはいっても、もうちょっと様子を見たい。

 それに、こんなでかい目玉を連れて歩くのは無理だから──


保留(ほりゅう)だ」


 俺は『人造生物ミルバ』に告げた。


「お前は引き続き、この塔で見張り番をしていてくれ。第3階層までは自由にひとを入れてもいい。ただし、第4階層はこのまま(まも)り続けろ。結界がある第5階層には誰も入れないように。人が来たら、傷つけない程度におどかして、追い払ってくれ。

 念のため、俺の使い魔を1体置いていく。こいつの指示に従うように」


 俺は再び『王の(うつわ)』から『意思(いし)(へい)』を取り出した。


『ヘイッ!』

「悪いけど、お前はここに常駐してくれ。あの目玉を、外に出さないように」

『…………ヘイヘイ』

「次に俺が来たときに、あの『ミルバ』がどんな奴だったか、教えてくれると助かる」

『ヘーイッ!』


 俺は『意思の兵』と、ひそひそ話。

 ここは結界の真下だ。魔法陣が起動している間、『意志の兵』は半永久的に動ける。『強化』もしてあるから、巨大目玉を閉じ込めるくらいはできるはずだ。


「ところでミルバ。お前には竜帝時代の記憶ってあるのか?」

『……(いな)


『人造生物ミルバ』は、目玉を左右に振った。否定しているようだ。


『我はただの使い魔。長期的な記憶は保存できない故に、わからない』

「残念だ」


 俺は手を振って、その場を離れた。

 ユキノを連れて、下の階層に通じる階段を降りていく。


「落ち着いたらもう一度会いに来る。それまで、おとなしくしていろ。いいな」

『了解シタ──』

「じゃあな」「それじゃまたです。『邪眼(イビルアイ)・ミルバ』さん」


 そうして、俺たちは(他の階層に残った『邪結晶』を回収してから)塔を出たのだった。




────────



 ──ショーマたちが立ち去ったあと──





『──記憶はないが、王とはどういうものかは知ってイル』

『ヘイ?』

『ああ、びっくりさせてしまったか。使い魔の独り言でアル』

『……ヘイヘイ?』

『聞きたいか。そうだな、王とはな、人々を繋ぐものなのだ。例えば車輪の中心を考えるがイイ』

『──ヘーィ』

『わからヌカ? 車輪の中心には多くの()がついておる。いいか……? 我はいいことを言おうとしているノダ。そうそう。()とは車輪の中心から伸びる棒のことでな? それぞれがふれあうことはナイガ、中心とだけは繋がってイル。つまり王とは人を繋ぐものナノダ』

『ヘイヘイ』

『おおっ。わかってクレルカ! 我の見立てでは、今のお方には充分その資格があると思う。汝を信じ、我の管理を任せたのであるカラナ』

『ヘーイ。ヘイィ』

『うむうむ。話のわかる奴ダ。お前と同じく王の配下になれたことを光栄に思う。うむ。ではゆっくりと語り合うコトニシヨウ……』

『ヘイッ!』




挿絵(By みてみん)




────────



「「ただいま」」

「「「うぉおおおおおおおあああああ戻って来たああああ!?」」」


 戻った俺たちを見て、将軍ヒュルカと兵士たちは絶叫した。


「おふたりが無事に戻られたということは、第5階層から第1階層までの魔物をすべて倒されたと!? ゴブリンロードも双頭の犬も、悪魔めいた大サソリも!!」

「『辺境(へんきょう)の王』……なんというお方だ」

「『辺境の王』が魔物をすべて倒したから、塔が浄化されたというわけか……」


 将軍さんと兵士たちは震えてる。


「……ユキノ」「……はい、我が王」


 俺とユキノはうなずきあい──


「「その通り! 魔物を倒したことで竜帝の遺物が活性化し、塔が浄化されたのだ!」」


 ──将軍と兵士の話に、乗っかることにした。


「なお。それにより、我が配下に新たな力が加わった。ゆえに、城で『ヘイ』を(つの)りたい」

「先ほどもおっしゃっていましたな。『募兵(ぼへい)を行う』と」

「もちろん、無理に連れて行ったりはしない」


 俺は将軍ヒュルカに告げた。


「あの城と周辺の町は、将軍の管理下にあるのだろう? 俺がそこで『ヘイ』を(つの)ることを、許可してもらえないだろうか?」




年内の更新はこれでおしまいです。

今年もいろいろなお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。

どうぞ、よいお年をお迎えください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カドカワBOOKSより第1巻が発売中です!

「天下無双の嫁軍団とはじめる、ゆるゆる領主ライフ 〜異世界で竜帝の力拾いました〜」
(下の画像をクリックすると公式ページへ飛びます)

i395930
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ