表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/89

「ねねさん、走りを見学する」の巻

(走行会に集まったクルマたちは三十台余。ミーティングののち、グループ分けされたそれらが、次々とコース内にインしていきます)


「ねねさん、起きてください」


「ふぁ~、なんですかまささん。わたしの安眠邪魔して楽しいですか?」


「(心の声:うわ、不機嫌モード炸裂。実は低血圧だったのね)そろそろボクの出番なので。ごめんなさいね」


「おゥ、もうそんな時間ですか。ごめんなさいね、まささん」


「い~え。ところでねねさん。助手席に乗って、一緒に走ってみませんか?」


「サーキットをですか? う~ん、怖いですゥ」


「別に怖いことないですよ。対向車とかがいる一般道のほうがよほど怖いですよ」


「そですか。でも、少し見学させてもらてから返事してもいいですか?」


「構いませんよ。じゃあ、行ってきます」


「気をつけて」


ばーっとサーキットを爆走するまささんのインプレッサ。


しかし、同レベルのエボやインプ、それにフォレスター(←つよぽん号)あたりと比べてかなり遅い。


まささんのモットー、「走行会は、無事故で帰宅するまでが走行会」が強く影響してるんです。


それでもBライセンス持ちのスラローマー(ジムカーナドライバー)か!と怒られそうな勢いですが。


「ただいま~」


「おかえりまささん。動画撮ておきましたよ~」


「おお、ありがとう! あとでじっくり見させていただきます」


「でも意外でした」


「何がです?」


「わたしですね、サーキットていうのは、ブオンブオン走るクルマがドカンドカンといろんなところでぶつかて、いぱいいぱい壊れる場所だと思てたんです。だから、実は今日来るのもかなり怖かたんですよ。いつクルマが自分のところに飛んでくるのかと思て。まささんのお誘いじゃなかたら、絶対ぜたいに来なかたところです」


「……」


「でもみなさん、事故も起こさずお行儀よく走てます。ちょとだけ安心しました。次走るとき、まささんのクルマにわたし乗せてくださいね!」


サーキット走行とは世の中でまだこれほどの誤解がされているものかと、内心真っ黒になるまささんなのでありました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ