表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高校デビュー失敗したので有名配信者目指して頑張ります  作者: Kiki
コミュ障な僕に友人ができる話
12/37

作戦会議

ー都内某所ー


「おい美希やったぞ!パールが入ってくれるってよ!」


そう叫んだのは先程まで悠と通話をしていた翼だった。

それを聞いた美希は自分の部屋から飛び出して、


「ユナちゃんもおっけーだって!!

これで最強メンバーが集まったよ!」


Bod日本大会は4人1組なので2人で一緒に出てくれる人を探していたのだ。

当初は1位のチェッキーともう1人の予定だったのだがその2人は別の人と組んでしまったらしく決めかねていたところで悠を見つけたのだった。


「ユナちゃんはパール君が出るなら入ってくれるって言ってたからパール君が入ってくれてよかった。」


そう、もう1人のメンバーであるユナはチームに参加する気はなかったらしいがチームメンバーに伝説の正体不明(アンノウン)が入ってくれるかもということで参加することにしたのだ。


「パールには明日メンバー紹介と今後についての会議をするって言ったけど大丈夫か?」


ちなみに悠との通話で悠が参加表明した後にお互いタメ口にしようということになったので翼は呼び捨てになっている。


「じゃあユナちゃんにも聞いておくね」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ー翌日ー


『聞こえてるー?』


『聞こえてます』


「バッチリです」


その日は土曜だったので、昼過ぎから通話を繋いでメンバー同士の挨拶と今後についての会議をすることになった。


『まずは俺から

ゲーム名はツバサ

本名は東堂 翼で今は23歳だ。

一応日本ランキング3位でアタッカーでやってるからよろしく!』


そう翼が紹介すると美希が


『じゃあ次は私ねー

ゲーム名はミキ

本名は中宮 美希で私も23歳で

日本ランキング7位だよ。

スナイパーだからみんなよろしくね』


順番的に悠の番だったので


「えーっとじゃあ俺かな

ゲーム名は今はパールで昔はプレイヤー1って名前でやってました。

本名は神木 悠今年高一で16歳です。

チームプレイはほぼ初めてだけど一応アタッカーになると思うからよろしくお願いします」


そもそもあんまり人と話すことの無い悠なので緊張しつつもしっかりと紹介することが出来た。


『次は私ですね。

ゲーム名はユナ

本名は進藤 由奈で高二です。

一応ランキング5位のボマーです。

サポートが主になると思います。

よろしくお願いします』


『それじゃあ自己紹介もほどほどにして今後について話していこう。

まずパールとユナちゃんはまだ出場資格を持っていないから来月のオンライン大会で勝ってもらうのとパールは新規アカウントでの復帰だから装備とかスキルとか揃えないといけないな。』


ツバサの言う通り悠と由奈は元々大会に出る予定は無かった為出場条件になるオンライン大会ベスト4を取っていないのであった。


『パール君の構成って取り直すの大変なの?』


美希がそう聞くのはBodの武器やジョブスキルはユニークなどは存在せず全て誰でも取得可能だが癖の強い武器やジョブ、スキルは取得難易度が比例して高くなるからだ。

そのため環境入りする構成は、基本的にミドルランカーたちが使う、そこそこ取得難易度が低く使いやすくて安定したものになるのだが上位ランカーは癖の強く扱い辛い独自のスタイルを持っている。


「俺の場合武器は前潜った東の地下迷宮のボスドロップなんでそこを周回するだけでスキルも取得は簡単なんですけどpsがだいぶ落ちてると思うんで大会前にランカー復帰しておきます」


『私も大会前まではランク戦にこもってきますね』


悠と由奈がそういうと美希は


『もうちょっと頼ってくれてもいいのになー

おねーさん寂しいなー』


駄々をこねる子供のような声をあげるが誰もそれには触れずに会話を続ける。


『じゃあお互いフレンド登録してLIMEのグループ作っとくから困ったことがあったらそこで相談するってことで、取り敢えず2人が出場資格取るまでは個人練習だな。』

新章です

やっとタイトル通りゲームに本腰入れますよー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ