表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/215

第七十九話 ラヴィの手紙

「あぁッ!? どうしようソニックッ!?」


今俺の横で暗黒騎士(あんこくきし)のビクニという女が(あわ)てふためいていた。


この女は知らない(やつ)を前にすると、途端(とたん)萎縮(いしゅく)して口籠(くちごも)ってしまうのだが、俺にだけはやかましいくらいベラベラと話す。


ライト王国を出発(しゅっぱつ)して少しはマシになったかと思ったが、どうやらまだ人見知(ひとみし)りでうるさい(俺にだけ)ままだ。


そして、この女が(わめ)くと、決まって一緒に(たび)をしている幻獣(げんじゅう)バグことググが(うれ)しそうに()き始めるんだ。


今も俺の(あたま)の上で、ギャーギャー言っているビクニを見ながら、(じつ)(たの)しそうにしている。


俺にとってこの女が(さわ)ぎ出すということは(わずら)わしいだけなのだが、この幻獣は一体何がそんなに楽しいのやら……。


俺には(まった)くもって理解不能(りかいふのう)だ。


(ふね)()らないと愚者(ぐしゃ)大地(だいち)へ行けないじゃん! これじゃリンリに会えないよッ!」


俺は、この女が(さが)しているという、聖騎士(せいきし)リンリのいるところまで道案内(みちあんない)をする約束(やくそく)をした。


なんでもそのリンリとかいう女は、俺の故郷(こきょう)がある愚者の大地にいるということだ。


そこで、とりあえず船で向かおうと、この今いる海の国――マリン·クルーシブルへ来たんだが、どうやら今この国は、内戦(ないせん)(ひど)くてどの船も就航(しゅっこう)(むずか)しいらしい。


「とりあえず(ほか)の船にも(たの)んでみるか」


「そうだね。じゃあ、次はソニックが言ってよ」


「はっ? なんで俺がそんなことしなきゃなんねぇんだよ」


「だって、さっき私が訊いたんだよ。次はソニックの(ばん)


この女は本当に俺には遠慮(えんりょ)をしないな……。


まともな人間なら俺が吸血鬼族(きゅうけつきぞく)と聞いただけで(おそ)れるもんなんだが……。


どうもビクニの奴は、俺なんかよりも知らない人間に声をかけることのほうが勇気(ゆうき)がいるらしい。


本当に変わった女だ。


それから俺たちは(みなと)にある船を見て(まわ)った。


だが、どの船乗りにも同じ理由で(ことわ)られる。


やはり内戦問題(もんだい)はかなり深刻(しんこく)なようだ。


ただ気になったのが、俺が(たず)ねたときとビクニのときとでは、船乗りたちの態度(たいど)(ちが)ったことだ。


たぶんだが、俺が亜人(あじん)(人間族ではない者)だとわかると、いきなり見下(みくだ)すような言い方に変わるのだ。


今までもそういう経験(けいけん)はあった。


だが、これほど露骨(ろこつ)にやる連中(れんちゅう)はいなかったんだが、この国はそういう極端(きょくたん)風土(ふうど)なのかもしれない。


「どの船もダメだったね……」


わかりやすく(かた)を落とすビクニ。


それを見て、今度はさすがのググも元気なく鳴いていた。


(まい)ったな……。


俺一人なら(つばさ)を広げて飛んで行けるが、さすがにこの女を(かつ)いで海を(わた)自信(じしん)はない(ググは(かる)いから問題ないが)。


だがビクニは、こんなことで旅を()えるような(いさぎ)いよい性格(せいかく)ではないが……。


さてと、これからどうするんだかねぇ。


「あっ!」


「なんだよ(きゅう)に? (ほら来た)」


「そういえばマリン·クルーシブルに着いたら、この人を頼るようにって、ラヴィ(ねえ)に言われていたんだった!」


ラヴィ姉――。


善人(ぜんにん)しかいない国――ライト王国の暴力(ぼうりょく)メイドの名だ。


ビクニのお世話係(せわがかり)をやっていた女で、近隣諸国(きんりんしょこく)にも名が(とお)っている武芸百般(ぶげいひゃっぱん)(おそ)ろしいメイドだ。


まあ、俺の本来(ほんらい)(ちから)(もど)れば相手にもならないが、人間にしては十分(じゅうぶん)強い。


それからビクニは背負(せお)っていた背嚢(はいのう)から、一通(いっつう)手紙(てがみ)を出した。


「ねえ、ソニック。これってなんて書いてあるの?」


俺は今の今まで知らなかったが、どうやらこの暗黒騎士は字もまともに読めないようだ。


たしか(よわい)十四とか言っていたが、この女はこの年まで一体何をやっていたのだろう。


態度といい、性格といい、まるでこの世界の者じゃないみたいだ。


その手紙の(うら)には“親愛(しんあい)なるルバート・フォルテッシへ、ラヴィ·コルダストより”と書かれていた。


封蝋(ふうろう)でしっかりと閉じられていたため、(やぶ)らないと中は見えないが、きっとビクニのことをよろしくみたいなことが書いてあるのだろう。


「じゃあ、そのルバート・フォルテッシさんって人のところへ行けば、船のこともなんとかなるかな」


「そう考えるにはまだ早いが、このまま()っ立っているよりはマシだな」


「だね。よし、早速(さっそく)行こう」


そして俺たちは港から、海の国――マリン·クルーシブルの中心部(ちゅうしんぶ)へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ