表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/215

第六十六話 襲撃者

ソニックとググを()いて、私は(さと)へと向かう。


今回は完全(かんぜん)に私の自分勝手(じぶんかって)行動(こうどう)……いや、いつものことか。


ソニックは今は朝だから助けてやらないって言っていたけれど。


男のくせに……ホント(なさ)けない(やつ)だ。


「ああッ! か弱い女の子が危険(きけん)場所(ばしょ)に向かっているっていうのに、何もしないなんて最悪(さいあく)だよッ!」


私は走りながら大声で愚痴(ぐち)(さけ)んだ。


それが自分勝手な言い(ぶん)なのは十分わかっている。


だけど……なにかもっと言い方があるでしょ……。


あんな態度(たいど)とらなくったっていいじゃん……。


そう思うと、わがままだろうがなんだろうが、声に出して言わないと(はら)(むし)がおさまらなかった。


「ソニックのバカッ! なんで私を助けないんだよ、ダメ吸血鬼(きゅうけつき)めッ!」


私が里に辿(たど)り着くと、すべて(ふと)大木(たいぼく)で作られた(かべ)――防護柵(ぼうごさく)半壊(はんかい)していた。


だけど、(もん)や柵の内側(うちがわ)から火がついているのを見て、どうも外からモンスターが(おそ)ってきた形跡(けいせき)がないことが不思議(ふしぎ)だった。


思えばとスライムのとき――。


一体(いったい)どうやってこの強固(きょうこ)な柵に、門番(もんばん)がいるところを()えて侵入(しんにゅう)してきたのか?


だけど、ここでいくら考えても(こた)えはでない。


とりあえず私は、半壊している防護柵の隙間(すきま)から里の中へと入ると――。


「な、なによこれ……」


そこはまるで、大きな台風(たいふう)が通り()ぎた後のようだった。


里の人たちが()んでいる木の家のほとんどが(くず)れてしまっている。


そして、それらを()()くすようにすべての家が()えていて、文字通(もじどお)り火の海だ。


私は、こんなことをできるのはスライムじゃないと思うと、(いそ)いでリムがいると思われる屋敷(やしき)のほうへと走った。


すれ(ちが)いで里の女性や子供たちをまとめている男性たちが見えたので、どうやらようやく避難(ひなん)行動が始まったみたい。


ケガ人は多そうだったけれど、まだ誰も死んだりはしていなさそうだったので、内心(ないしん)でホッとする。


「リムもエンさんもみんなも無事(ぶじ)でいてくれたらいいんだけれど……」


私は、この悲惨(ひさん)状況じょうきょう恐怖(きょうふ)誤魔化(ごまか)そうとして、わざわざ言葉にしてしまっていた。


「……リム。大丈夫(だいじょうぶ)だよね……?」


屋敷が近づくにつれ、男の声――おそらく武道家(ぶどうか)たちの(さけ)び声が聞こえてきていた。


打撃(だげき)(つう)じないスライムが相手ならわかるのだけれど。


日々(ひび)鍛錬(たんれん)している屈強(くっきょう)な男たちが、あれだけいてやられてしまうなんて、一体(いったい)どれだけ強いモンスターなんだ。


私が屋敷の前に着くと、突然(はげ)しく火と風が()()れ、大きな体をした武道家たちが簡単(かんたん)に飛ばされてしまっていた。


そして、屋敷の(まわ)りには(たお)れて動けなくなった武道家たちが、ピクピクと体を(ふる)えさせて(うめ)いている。


「う、(うそ)でしょ……? こ、こんな一瞬(いっしゅん)でみんなやられちゃうなんて……」


私は(そば)に倒れていた武道家に声をかけた。


その場に(かが)んで、その(きず)ついた体に()れると――。


「お、お(じょう)……な、なぜ……?」


と、言い(のこ)すと、すぐに気を(うしな)ってしまった。


えっ……お嬢……って、もしかして……?


私は立ち上がって前を見てみると――。


「な、なんで……なんでよ……? リムがなんで……」


そこには、自分の父親であるエンさんを足蹴(あしげ)にしているリムが、全身(ぜんしん)から魔力(まりょく)(はな)ちながら立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ