表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/215

第百五十八話 聖騎士の少女

突然感じた(せい)なる魔力(まりょく)の持ち(ぬし)は、方向(ほうこう)を変えて飛び始めたぼくらを追いかけて来ていた。


ぼくは、ただ聖属性(せいぞくせい)というだけで、近づいて来る人が(てき)だと判断(はんだん)するのはどうかと思ったけど。


ソニックは、その魔力の持ち主に(おぼ)えがあるようだった。


彼の頭に乗っているぼくが顔をのぞき込むと、()(あせ)をかいているのがわかる。


その顔は、なんだか恐怖(きょうふ)を感じているようにも見えた。


ソニックは、余程(よほど)のことがない(かぎ)(こわ)がったりしないのに……。


近づいて来る人物は、そこまで(おそ)ろしいのかな。


というか、ここは海のど()(なか)だよ。


なのに、ぼくらに追いついて来るなんて、それだけでもとんでもない相手なのはわかるんだけど。


ビクニの血を()った今のソニックに追いつけるはずないじゃん。


しかも、お得意(とくい)速度(そくど)を上げる魔法(まほう)(とな)えているんだし。


そこまで警戒(けいかい)する必要(ひつよう)はないでしょ?


ぼくがそんなことを考えていると、突然後ろから(ひかり)(たま)がぼくらを追いこして目の前へと立ちふさがった。


(まばや)(かがや)いているその玉は、人の()の高さくらいの大きなもの。


ソニックはまたも急停止(きゅうていし)したけど、さっきみたいに方向を変えて飛んで行こうとはしなかった。


ただ目の前に(あらわ)れた光の玉を(にら)みつけながら顔をしかめている。


「てめえ……あのときの聖騎士(せいきし)だなッ!?」


そしてソニックは光の玉の向かって声を(あら)げて(たず)ねた。


だけど、聖なる魔力を(はな)つ玉は返事をせず、その姿(すがた)を現す。


光の玉から現れたのは、(あか)るい髪色(かみいろ)をしたショートカットヘアの少女――。


白い甲冑(かっちゅう)姿やその体から(あふ)れる聖なる魔力を感じるに、彼女が聖騎士であることは間違(まちが)いない。


だけど体から溢れる魔力とは(ぎゃく)に、その表情(ひょうじょう)はまるで死人(しにん)みたいに生気(せいき)がなかった。


愚者(ぐしゃ)大地(だいち)からの逃亡者(とうぼうしゃ)確認(かくにん)……これより排除(はいじょ)する」


少女が無愛想(むあいそ)にそう言うと、突然頭に付いていた髪飾(かみかざ)りが輝き始めていた。


そして、その光が彼女の手に集まり、次第(しだい)に剣の(かたち)へと変化(へんか)していく。


その剣は2メートルはあろう長さで、()(はば)も人間や亜人(あじん)の体と同じくらいの広いものだった。


身長150センチくらいの少女が持つと、見た目以上に大きく見える。


問答無用(もんどうむよう)かよッ! クソッたれがッ!?」


その大きな剣で斬りかかってくる聖騎士の少女。


とても大きな剣なのに、その剣速はまるで小振(こぶ)りのレイピアを使っているみたいだった。


無数(むすう)の大きな(てつ)(かたまり)が、ぼくらを斬り()こうとまるで横殴(よこなぐ)りの風のように飛んでくる。


なんとか()けながら、その(すさ)まじい攻撃(こうげき)をさばいていくソニックに、聖騎士の少女はいったん(うし)ろに下がった。


「こちらの知る吸血鬼族(きゅうけつきぞく)の動きを上回(うわま)っている……。だが、予測範囲内(よそくはんいない)。相手の回避(かいひ)パターンを解析(かいせき)(つぎ)の攻撃に反映(はんえい)させる」


「くッ!? その人形(にんぎょう)みたいな戦い(かた)は変わらねえなッ!」


聖騎士の少女は、(さけ)びかけるソニックを無視(むし)して、(ふたた)び剣を(かま)えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ