表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/215

第百話 噂と自分とのギャップ

そう言ったルバートは、何故俺たちに宮殿(きゅうでん)での会議(かいぎ)出席(しゅっせき)してほしいのかを話し始めた。


まず(みなと)(あらわ)れたクラーケンを誰よりも早く何とかしようとした者たちとして――。


そして、そのときに感じたこの国のことを是非(ぜひ)貴族(きぞく)たちの前で話してもらいたいと言うのだ。


それを聞いた俺は、正直(しょうじき)そんなことをしても意味(いみ)がないと思った。


どこの(うま)(ほね)とも知れない俺たちが会議に出ても、貴族がこちらの話をまともに聞くとは思えない。


「で、でもいくらクラーケンを止めようとしたからって、私なんかが何か言っても……」


先ほど、食べてもいいとも言われていないのに出された()菓子(がし)頬張(ほおば)っていた人物(じんぶつ)とは、まるで別人(べつじん)のように弱々(よわよわ)しく返事(へんじ)をするビクニ。


まあ、そうなるよな。


この女は元々(もともと)人前に出るのが苦手(にがて)(やつ)なのだから。


意味があるかないかよりも、ビクニにとっては大勢(おおぜい)の者の前で何か話をするほうが 難易度(なんいど)が高く、まずそのことを考えるよな。


だが、ルバートは意外(いがい)にもしつこく食い下がった。


「君がラヴィから(あず)かった手紙に()るしてあったよ」


ルバートは手紙を読んだからこそ、俺たちに会議に出てもらいたいと思ったようだ。


ラヴィの手紙には、ビクニとこいつの(おさな)なじみのことも記るしてあり、かの大賢者(だいけんじゃ)メルヘン·グースが召喚(しょうかん)した聖騎士(せいきし)暗黒騎士(あんこくきし)であることも書いてあったそうだ。


そして、ビクニとその幼なじみ二人の(うわさ)は、この海の国マリン·クルーシブルにも(とど)いているという。


それと、あれだけ手の付けられなかった魔物(まもの)たちが()りを(ひそ)め、世界が平和(へいわ)になったのは聖騎士と大賢者のおかげであることは、この国に住む者でも知っているようだった。


「そして、何故か今また魔物たちが動き始めた。そこでライト王国からもう一人の救世主(きゅうせいしゅ)――暗黒騎士の少女がお(とも)吸血鬼(きゅうけつき)の少年と幻獣(げんじゅう)バグを()(たび)に出たことも知れ(わた)っているんだ」


なるほど。


それならルバートの目論見(もくろみ)にも納得(なっとく)できる(俺のことをお供(あつか)いしていることは気に食わないが)。


おそらく、男女(だんじょ)種族(しゅぞく)も、そして(つみ)(おか)した者にさえも差別(さべつ)のない国として有名(ゆうめい)なライト王国から来たビクニに、この国に(たい)して忌憚(きたん)のない意見(いけん)を言わせ、貴族たちの意識(いしき)を変えたいのだろう。


ましてやビクニは救世主として知られている。


そんな人物(じんぶつ)がこの国の内戦問題(ないせんもんだい)――。


中心街(ちゅうしんがい)の人間たちと旧市街(きゅうしがい)亜人(あじん)たちのいざこざに何か言えば、たしかに変えられないまでも影響(えいきょう)はありそうだ。


「で、でも……私なんかじゃ……」


ウジウジと(つぶや)くように言うビクニ。


噂になっている人物と自分との差異(さい)戸惑(とまど)っているのだろう。


たしかに、こいつは騎士としては半人前(はんにんまえ)もいいところだ。


性格(せいかく)もけして自分から自信(じしん)を持てるタイプではないし、会議に出て意見を言うのは、ビクニとって少々(しょうしょう)()(おも)い。


だが、ここでやらないと愚者の大地へは行けない……。


「さっきからなに言ってんだか。お前はこれまでスライムやゴーレム。さらには精霊(せいれい)ノーミードや精霊ノームを相手にして、武道家(ぶどうか)(さと)(すく)ってきただろう?」


「ソニック……」


「それだけでも十分(じゅうぶん)立派(りっぱ)英雄(えいゆう)だろうが。リム·チャイグリッシュだってきっとそう言うぞ」


「だ、だけどさ……」


「いいからお前はこの国で見たことをそのまま話せばいい。それでうまくいかないときは俺がなんとかしてやる」


俺はビクニを(はげ)ますつもりはなかったが、こうでも言わないとこいつはやらないだろう。


やれやれ、(まった)くもって面倒(めんどう)(くさ)い暗黒騎士(さま)だよ。


その後、俺に続いてググもビクニを激励(げきれい)するかのように大きく()いた。


最初(さいしょ)の言い方がおかしかったね。これは相談(そうだん)ではなく私からのお(ねが)いだ。(たの)むよビクニ」


ルバートは椅子(いす)から立ち上がるとビクニの前にひれ()した。


まさか貴族の男が子供相手ににここまでするとはな。


その態度(たいど)はこの男がプライドよりなによりも、本当に国のことを考えているのだと思わせた。


それでもビクニはやはり戸惑(とまど)ってはいたが、小さく笑みを()かべてコクリと(うなづ)く。


「私なんかでよかったら……」


そして、自信なさそうに小声で答え、ググが続いて(よろこ)びの鳴き声をあげた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ