表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/215

第九十七話 客間にて

クラーケンとの(たたか)いから一夜(いちや)()けて――。


俺とビクニ、ググの二人と一匹は、ルバートが住む中心街(ちゅうしんがい)宮殿(きゅうでん)にいた。


そして、今はルバートが来るのを宮殿内にある客間(きゃくま)で待っている。


(しずか)かな、あまりにも静かな待ち時間だ。


昨日(きのう)、俺たちは宿屋(やどや)(もど)ってからビクニがすぐに(ねむ)ってしまい、それから(たが)いにろくに話をしていない状態(じょうたい)継続(けいぞく)していた。


それは当然朝になってから宮殿へと向かう道でも同じだった。


簡単(かんたん)な言葉を(かわ)わすだけで、話らしい話はしないまま。


ビクニの(やつ)終始(しゅうし)こんな調子(ちょうし)で(人のことは言えないが)、俺と目が合うのが(いや)なのか、視線(しせん)()けるように(うつむ)いていた。


そんなビクニの影響(えいきょう)なのかわからないが、ググも彼女の(かた)で下を向いて()き声すら出さずにいる。


おそらくだが――。


いや、かなり確実(かくじつ)に――。


この俺とビクニの(あいだ)(なが)れる気まずい空気の理由(りゆう)はわかっていた。


それは、昨夜(さくや)のクラーケンとの戦闘中(せんとうちゅう)――。


俺がこのままビクニの()()い続けたら、彼女が吸血鬼(きゅうけつき)になってしまうと(つた)えたからだ。


ビクニは今の今まで気が付いていなかったのだろう。


その体はすでに、三分の一が吸血鬼と()していた。


あれだけ貧弱(ひんじゃく)だったビクニが、ここまでの過酷(かこく)(たび)()えてこれたのは、吸血鬼化していたからだ。


精霊(せいれい)との戦いや、リム·チャイグリッシュのような才能(さいのう)(あふ)れる武道家(ぶどうか)とサシで(わた)り合うなど。


いくらビクニが暗黒騎士(あんこくきし)として特別(とくべつ)魔道具(まどうぐ)所持(しょじ)し、その加護(かご)によって(まも)られているとはいえ、今まで生きてこられたのは奇跡(きせき)といえる。


それはすべて俺がビクニを吸血(きゅうけつ)したことによって吸血鬼化し、強靭(きょうじん)肉体(にくたい)へと変わっていたからだ。


ビクニの奴もそれがわかったのだろう。


だからずっと気まずそうに……。


と、俺は思っていたのだが――。


「はぁ~全然(ぜんぜん)寝足(ねた)りないよぉ」


ただ(たん)寝不足(ねぶそく)調子(ちょうし)(わる)いだけだった。


(まった)く、余計(よけい)な気を使わせるんじゃねえよ。


(みょう)心配(しんぱい)をしたこっちが馬鹿(ばか)みたいじゃないか。


ちなみにググは最初(さいしょ)からビクニの肩に眠っていたようで、今はこの部屋のテーブルの上で寝そべっている。


俺が(あき)れていると部屋の(とびら)が開き、誰かか入ってくる。


「よぉ、お前ら」


「おはようだねぇ」


イルソーレとラルーナの二人だった。


ビクニはまぶたを(こす)りながら、眠たそうな声で挨拶(あいさつ)を返した。


そんなビクニの(あたま)をポンポン(たた)くイルソーレ。


そして、ラルーナは誰にも聞こえないような声で「カワイイ」と言って尻尾(しっぽ)()っていた。


二人が俺たちのいる部屋へ来た理由――。


それは、もちろん挨拶のためもあったようだが、実はルバートからの伝言(でんごん)(たの)まれたみたいだ。


二人の話によると――。


昨日の深夜(しんや)()きたクラーケンの襲撃(しゅうげき)のことで、宮殿では緊急(きんきゅう)会議(かいぎ)が開かれたため、かなり(おく)れてしまうというものだった。


「うん。わかったよ。じゃあ、おやすみなさい……」


「いや寝るのかよッ!」


イルソーレがすかさず怒鳴(どな)(よこ)で、部屋にあったソファーに(たお)れるビクニを見たラルーナはさらに尻尾を(はげ)しく振っていた。


またカワイイとか思っているのだろう。


俺にはそのビクニの姿(すがた)は、だらしなく見えるだけだが……。


それからイルソーレとラルーナは、これからやることがあるようで部屋を出ていく。


出る間際(まぎわ)にやることについて(たず)ねると、なんでも亜人(あじん)がこの宮殿で(はたら)くには、人の何倍――それこそ馬車馬(ばしゃうま)のように働かないといけないのだそうた。


だが、ルバートはそのことは知らないらしい。


イルソーレとラルーナは、(みずか)ら宮殿の貴族(きぞく)たちに(だま)っていてほしいと頼んだようだ。


「わざわざ兄貴(あにき)の手を(わずら)わすわけにはいかねぇしな」


「それに、あたしたちの(ちから)で貴族たちに(みと)められないと意味(いみ)ないしぃ」


「へぇ……すごいねぇ……イルソーレとラルーナはぁ……」


二人の尊敬(そんけい)(あたい)する言葉も、今にもムニャムニャと言いそうなビクニによって台無(だいな)しになった。


だが、イルソーレはガハハと大笑いし、ラルーナはクスクスと小さく笑っていた。


そして、二人は笑いながら部屋から出ていった。


「じゃあ、ソニック。ルバートさんが来たら起こして……」


(ふたた)び眠りに入ろうとしたビクニ。


俺はそんなビクニが横になっているソファーをひっくり返して話を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ