第一話 聖騎士と暗黒騎士の書
私は今日学校を休んだ。
いや、正確にはサボったといったほうがいい。
それは街の図書館で、予約していた本を数冊借りに行くためだ。
そして、何事もなく自宅にたどり着く。
私、雨野比丘尼は中学二年生だ。
自他共に認める引きこもり体質である。
学校はサボりがち、でも成績はまあまあ。
趣味といえば読書とひとりでオセロをすること。
私の家は貧乏だ。
それは、まだ私が小さかったときに両親が事故で死んでしまい、祖母の家で面倒をみてもらっているのだが、当然、年金暮らしのお婆ちゃんに余計なお金はない。
うちにはテレビもなく、当然パソコンもないためネットもできず、世の中の情報はすべて新聞で知るような生活だ。
そのことに文句はない。
お婆ちゃんには、私を引き取ってくれただけでも感謝している。
幸い、いくら貧乏とはいえ飢えで苦しむことはないし、どうも私は、流行っているもの――世間的に人気があるものが好きになれない性格のようで丁度いい。
お婆ちゃんは、私が学校へ行かないことを特に気にしてはいない。
「ビクニはやることはちゃんとやる子だからね」
たとえサボっても悪いことはしない娘だと、全面的に信頼をされている。
ああ、お婆ちゃん……ありがとう。
自分の部屋に戻ると、八匹の猫が私のベットの上でゴロゴロしていた。
そして、私が帰ってきたことに気がついたのか、さらに三匹の猫が部屋に入ってくる。
私の家――お婆ちゃんと住んでいる家は、近所から猫屋敷と呼ばれている。
別に飼っているわけではないのだけれど、お婆ちゃんが近所の野良猫にエサを与え続けたため、自然と集まってきてしまったみたい。
まあ、私は「可愛いからいいか、モフモフできるし」くらいにしか思っていない。
ベットでゴロゴロしている猫たちに混じって、私も横になる。
そして、さっそく借りてきた本に手を伸ばした。
私の好みは、ほのぼの系のライト文芸で、いつもひとり部屋でほっこりしている。
寝ながら本を読んでいると、集まってきた猫たちが私の体に寄りかかってきた。
まあ、いつものこと。
夏場は暑いけど、秋から春の頭までは猫の体温で暖かいのでとても心地いい。
「ビクニ、入るよ~」
ノックもせずに、いきなりドアが開かれた。
そして、扉を開けた人物はいきなり跳躍――。
寝ている私の上にフライングボディアタックを仕掛けてくる。
私の周りでゴロゴロしていた猫たちが、危険を察知して素早く離れていく。
「今日、学校サボったな!」
今まさに私のことを押し潰そうと飛んできている人物の名は晴巻倫理。
近所に住んでいる昔からの幼なじみで、私とは違い誰とでも仲良くなれる典型的な陽キャの女の子だ。
私がこんな陰キャなのに、今まで学校でイジメられなかったのは、すべてリンリのおかげだといってよい。
スクールカーストで上位の子と仲が良いと、自然と扱いが変わる。
まあ、私はそのカーストに入っているつもりはないけどね。
でも、学校のクラスという階級制度に一歩足を踏み入れたら、けして逃れることはできないのだろう。
私はリンリの恩恵があっても、スクールカーストの底辺で一緒にグループを組む子すらいない(ちなみにリンリは隣のクラスだ)。
「ゲフッ!」
「ビクニ、なんで学校来ないんだよ~」
私の上に乗りながら言うリンリ。
学校をサボるといつもこうだ。
私は予約していた本が返却されたことを聞いたので、借りに行ったからだと説明した。
それを聞いたリンリは、頬を膨らませた。
長い付き合いだけど、顔を見るだけで何を考えているのかがわかる、表情豊かな娘だ。
「そんなの学校が終わってから行けばいいじゃん」
「ずっと返却されなかったから、早く読みたかったんだよ」
「その本ってそんなに面白いの? ちょっと見せてよ」
そう言うとリンリは、私が図書館から借りてきた本の山に手を伸ばして、その中の一冊を手に取った。
そして、パラパラとページをめくっていく。
「何これ? 何も書いてないよ? 全部真っ白じゃん」
おかしなことを言うと思い、その本をリンリから受け取る。
たしかに何も書いていない。
それは、ずいぶんと年季の入ったぶ厚い本だった。
作者名も、発行社名も書いていない。
表紙には『聖騎士と暗黒騎士の書』とだけ書いてある。
というか、こんな本借りたっけ?
首を傾げている私の顔を見たリンリが、何故か腹を抱えて大爆笑している。
「スゴイ、スゴイよビクニ。何も書いてないのに面白いなんて、妄想もそこまでいくと神の域だよ! ビクニ本気で神ってる!」
恥ずかしくなった私は、つい、うぐぐと呻いてしまっていた。
「ま、間違えて借りちゃっただけで、そんなに笑うな!」
「いやいや、これだからビクニは面白い」
「うるさい! 大体リンリはいつも勝手に部屋に入ってきて!」
私たちが言い合いをしていると――。
「え、えッ!? ビクニ、本がなんか光ってるよ!?」
「またそうやってバカにして! もう、リンリなんて知らない!」
「嘘じゃないよ、本を、本を見てみてッ!」
そうリンリが言ったのを最後に、私は意識を失った。
まさか学校をサボって本を借りに行ったことで、私たち二人が異世界へ行くとは夢にも思っていなかった。
「楽しかった!」
「読んでいて続きが気になる!」
「これからどうなるのッ!?」
と思っていただけたら――。
下にある☆☆☆☆☆から作品への応援をお願いします。
面白かったら星五つ、つまらなかったら星一つ、正直な感想を待っています。
ブックマークもいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!