表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イルネスウォリアーズ-異世界戦士の闘病生活-  作者: 清賀まひろ
第2部 不器用で温かい仲間達

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/116

5章26話 優しくしないで下さいよ




 顔をしかめたが、皆は乗り気で歓声を上げた。


 ケインが、名案でしょう! と笑って続けた。


「じゃあ私から! 愛想笑いしながら凄く怯えてるなって思った!」


 飲みかけていたビールを吹いた。恥ずかしすぎる。


「見破るのやめろよ……」


「ごめんね! 私、思った事結構言っちゃうタイプ!」



 ケインに促され、ウィルルがくすっと笑った。


「強そうなのに弱そうだと思ったー」


「ど、どういう事?」


「剣とかは凄く強そうなのに、自信なくて弱々しいの」


 ぐう、やはりウィルルはよく見ている……。



 ウィルルの隣のログマは意地の悪い笑みを浮かべた。


「俺は最初に言った通りだよ。今も気に食わん。嫌いだ」


「ねえもしかして、今俺、精神的にリンチされてる?」



 ダンカムさんが豪快に笑って続いた。


「僕はねえ、凄く優しそうって思った。皆の為に頑張れる人だなって。……それで苦労してきたんだろうなって」


 驚いた。そこまで深く観察されていたことに。


 だが、優しいと言われた事が照れくさく、おどけて見せた。


「流石ダンカムさん。こういうのだよ、こういうの! 俺の好印象、もっとくれよ!」



 なのに、無情にもカルミアさんが俺の急所を打った。


「恋愛下手そうだなーって思った」


「うあああ! そんな事言うなああ!」


 ログマが心底可笑しそうに笑った。


「アッハハ、同感。つまらないとか言われて飽きられそうだ」


 つい頭を抱える。図星すぎて取り繕えなかった。


「本当にキツいんだぞ! あんなの人格全否定だから!」


 皆から爆笑を頂いた。こんな形で笑いを取っても嬉しくない。



 ……皆、俺の地雷を踏むことを恐れないんだな。配慮して質問を選んだ俺が馬鹿みたいじゃないか。


 まあ実際、病気に理解のない発言をされること以外に地雷はないのだが。それに関して傷つけられる事はないだろうと、彼らを信頼している。


 しかし、もう完全に不貞腐ふてくされた。皆して俺を虐める。泣きたいくらいだ。



 ……最後は、俺の正面に座るレイジさん。お酒に弱いのだろう、ビールのジョッキ半分で顔が赤い。


 彼は砕けた笑顔を向けた。


「可哀想だから、俺くらいは真面目に答えるかあ」


 皆がレイジさんに注目する。彼は俺を真っ直ぐに見て言った。


「――洗練された強がりだなあと思ったよ」


「え……」


 他の皆の言葉も当たっていたけど、この表現は俺の芯を突いたような気がした。


「愛想笑いも社交辞令もすっかり慣れてるもんな。嫌な事も受け止めて、我慢して、笑顔で隠し通すだろ。――それで身を守りながら傷ついている、不器用な奴だ」



 入社初日に、試された時。愛想笑いで建前を喋った。あの短いやり取りだけで、そこまで見抜いたと言うのか。


 苦笑するしかなかった。


「……よく、見てますね。流石は取締役だ」



 確かに俺は、自分を隠す笑顔が得意だ。感情や性格を知られたくないから。知られた事で嫌な思いをさせたり、迷惑をかけたり、気を遣わせたりするのが死ぬほど嫌だ。


 ……でもレイジさんの言う通り、笑っているのをいい事に軽んじられたり、嫌だと言えなかったりと、傷付くことも多かったかもしれない。



 レイジさんはニカッと笑った。


「でも分かるぞ。お前、自分を守る為じゃなくて、他人を傷つけない為に笑っているだろ。ダンカムの言った通りだ、お前は優しい。それで苦労しているな」


 胸が熱くなった。他人に傷ついて欲しくない、それが俺の一番の願いだ。その本心を分かった上で、褒めるなんて。俺を根元から認めて貰えたような、そんな気がした。


 尚も、温かい言葉が続く。


「皆を頼れ。素直でいろ。この会社は、人の表情や感情に敏感な奴しかいないから、お前の強がりは気付かれる。さっき皆に言われていた通りだ。早く諦めろ! ははは」


 同意と言った様子で皆が頷き、微笑む。



 ――俺の弱さを見透かした上で、歓迎してくれているということなのかよ。


 俺は役立たずだ。小心者だ。いつも後ろ向きでうじうじしてる情けない奴だ。闘病すら覚束おぼつかないクセに強がる見栄っ張りだ。


 なのに、そんな風に俺を受け入れてくれるのか。俺が受け入れてもらえるなんて、思っていいのか。さっきとは違う意味で泣きたくなってくる。



 つい、ジョッキを握る手に力が入って震えた。皆、注目してる。俺の反応を見ている。何か言わなくては――。


「そ、そんな、優しくしないで下さいよ! 素直になったら泣いちゃいますよ? はは……」


 俺の生きづらい所だ。素直になるのが恥ずかしくて、笑いを取らないと気が済まないのだ。本心を見せた末に微妙な顔をされるよりは、多少無理してでも笑って貰った方がいい。


 でもそんな捨て身の冗談を、皆は笑ってくれなかった。俺に集まる穏やかな視線に、凝り固まった心が勝手に緩んでいってしまう。



 ああ、そんな目で俺を見ないでくれ。優しくしないでくれよ。やばい、限界が近い。甘えてしまう。泣いてしまう。



 ウィルルがくすくす笑ってトドメを刺しに来た。


「ルーク。今まで沢山辛くて、沢山悲しくて、沢山苦労してきたんでしょ。皆、分かってるよ。皆、同じだよ」


うっ……。



「――泣いて、いいよ?」



 俯いて誤魔化したが、目に溜まった涙が雫となって膝に落ちた。


 当然の如く、ログマはゲラゲラわらった。


「本当に泣いてやんの! いい気味だ」


 ケインも笑っていた。優しい笑い声だ。


「ふふ、やっと素直になった。バレバレなのにずっと隠してるんだもん、ホントかわいーよね!」


 ああもう、馬鹿にして! やけくそでビールを一気飲みし、頭がぐらついている隙に吐き捨てた。


「皆、知らないよ! 俺は面倒臭い奴なんですからね? 凄く迷惑かけますよ? 優しくされればされるほど、皆への愛も重くなりますからね!」


 カルミアさんが茶化す。


「あらら、面倒臭くて重い男かー。だから振られちゃうんだよ」


「ああぁ! やめろー!」


 また爆笑を貰った。屈辱だ。


 ――でも皆が笑っていると、なんだか嬉しかった。





 レイジさん以外は皆、酒に強かった。


 結局かなり飲み食いをして、結構高くついた。大仕事の収入のお陰で全然払える額だったが、多めに出してくれたレイジさんには深く深くお辞儀して笑われた。


 強いと言っても、あんなに酒を飲んだら薬が飲めないだろう。俺の心配をよそに皆は幸せそうだった。……皆、俺より病歴が長くて、付き合い方も心得ているんだろうな。


 結局、皆の病気や生い立ちなど、芯の部分には触れられなかったな。ビビっていたのもあるが、なんとなくまだ立ち入ってはいけない部分な気がした。



 皆で帰社して、レイジさんとダンカムさんは手を振って帰宅して行った。二人とも家はそんなに遠くないらしいので、きっと無事に帰れるだろう。


 俺達は応接間に入り、各々の部屋に戻る。



 ――と見せかけ、先頭のカルミアさんが振り返ってにやりと笑った。


「下っ端メンツで二次会しよう?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ