表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/60

四二 協力者

 金曜日の夕刻まで、私はいつもどおりの業務をこなし、家族との団らんも普段と同じ顔をしていたつもりだ。妻は私の微妙な変化に気づいていたような節が見られるが、単に疲れているためだと信じているはずだ。まさか、夫が世界を救う為に殺人を決意したとは、夢にも思っていないだろう。

 私は会社を早めに辞し、弥生のアパートへと向かう。具体的な時間指定は受けていなかったが、早ければ早い方がいいだろうと、私は勝手に判断していた。どうせ彼女は、私が訪問する時間も把握しているのだろうと思う。

 アパートの前に到着しようとしたとき、懐の携帯電話が鳴りだした。携帯の画面には、登録したばかりの弥生の名が光っていた。

「私の家にではなく、そのまま大通りへと進んでください。通りに出て右へ曲がると、ファミリーレストランが見つかるはずです。その店の一番奥のテーブルで、協力者と共にお待ちしております」

 一方的に要件だけを伝えると、電話は切れてしまった。

 私は周囲を見渡してみる。弥生がどこかで私を見ていなければ、私がこうしてアパート前に現れたことは分からないはずだ。しかし、彼女は見当たらない。会社帰りのサラリーマンや高校生しかいなかった。彼女の力は、そこまで正確に見ることができるのかと見せつけられても、私は驚くこともなかった。既に、彼女の能力に慣れてしまったようだ。

 指示されたとおりにファミリーレストランへと向かう。

 店内は客で賑わっていた。こんな場所で殺しの打ち合わせなどするのかと不安になったが、騒がしい分だけ他人に意識が向かわないのかもしれない。

 弥生がどこにいるのか、探すまでもなかった。彼女はレジカウンターのすぐ前で、私を待っていたからだ。

「本当にありがとうございます。改めて、お礼を言わせてください」

 周囲の目もはばかることなく、弥生は九十度に腰を折り、頭を下げた。

 彼女を促し、テーブルへと向かう。そこに、煙草を吸いながら外の景色を眺めている男がいた。

「彼が協力者の益本さんです。益本さん、この人が塚下さん」

 益本と紹介された男は、席から立つこともしなかった。僅かに頭をぺこりと下げただけで、煙草も吸い続けている。四十前後の小男で、気の弱そうな小さい目が、分厚い眼鏡の奥に見えた。

 弥生は益本の隣へと座り、私は二人の正面に対峙する形となった。

 私はウェイトレスにコーヒーだけを注文する。弥生も益本も、飲み物だけを頼んでいるようだった。

「……それで、僕は結局どうしたらいいのかな?」

 コーヒーが運ばれてくるのを待ち、私は口火を切る。

「手筈は俺が整える。あんたは、俺からの連絡を待って、指示した場所へ来てくれればいい」

 益本が応えた。聞きとりにくい、小さな声だ。

「時間とか場所は、わからないのか?」

「それが、まだはっきりと見えないんです。塚下さんが決心してくれたことで、ビジョンははっきりとしてきてはいるんですけど、場所と時間は、まだ曖昧なんです」

 弥生の声も小さかった。やはり、周りの耳を気にしているようだ。

「こうして顔合わせをしている理由は、単に、あんたの決意が確かなものか見るだめだよ。直前になってビビられちゃ、だいなしだからな」

 新しい煙草に火をつけ、益本は言った。

「大丈夫、逃げ出したりしないよ。もう、気持ちは固まってる」

「携帯電話は、いつでも出れるようにしておいてくれ。夜中かもしれない」

「それで、僕の安全は保障してくれるのかい? 肉体的にも、社会的にも」

「できるかぎりのことはします」

 この問いには弥生が応える。心なしか、言葉に力は込められていなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ