表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/60

三一 喫茶店の出来事

 時間にして二十分ほど、私は待たされた。

 着替えるだけにしては遅すぎるな、と考えていたとき戸が開く。そこには、髪を後ろで束ね、コスモス色のワンピースを着た弥生がいた。制服姿は地味な印象を持っていたが、普段着姿の弥生は輝いていた。すれ違えば、どんな男でも視線を向けてしまうほどの魅力があった。

「お待たせしました。行きましょうか」

 薄く化粧もしているようだ。控え目な色のルージュもひかれている。

 私は途端、後ろ暗い気持ちにとらわれる。

 むろん下心など持っていなかったが、若さを持て余す美しい十代の娘と一緒に歩くだけで、なにか後ろめたいような気がしてしまう。妻にも申し訳ないという感情をもった。

「塚下さん、早く行きましょう。馴染みの喫茶店があるので、そこでいいですか?」

 私の返事も待たず、弥生は先立って歩き出す。

 最近の女子高生には行きつけの喫茶店があるのか生意気な、とオヤジくさい感想を抱いている間に、その喫茶店に着いていた。

 昔ながらの喫茶店だった。擦り切れた赤いソファーが並び、テーブルにはレースのカバーが掛けられている。定員十名ほどの、小さく古い店だった。

 弥生はテーブル席のひとつに私を座らせる。年長者だからと奥へと促した。今時の女子高生にしては礼儀を知っているなと考えたと同時に、弥生が私の隣に座った。

 テーブル席なのだから、当然向かい合って座るものだと考えていた私は、うろたえてしまう。

「なにしてるの?」

「これでいいんです。今にわかります」

 弥生はそう言い切り、動こうとしなかった。

「いらっしゃい弥生ちゃん。学校どうしたのよ」

 化粧の濃い中年女性が、水を運んでくる。おそらく常連客からはママと呼ばれているのだろう。実際に夜には、この店はスナックとして運営されているのかもしれない。

「見ない人ね」

「親戚のおじさんなんです。ちょっと相談に乗ってもらおうと思って」

 弥生は平然と嘘をつく。私は余計なことは言わないでおこうと、黙っていた。

 興味なさげに、ママは水を並べる。そのとき、手元が狂ったのか、コップの一つがテーブル上に転がった。盛大に水がテーブル上を流れ、私たちが座る向いの席へと落ちて行った。

「あらあら、ごめんなさいね」

 私たちに水はかからなかった。ママは素早く布巾をとり、こぼれた水を拭き取る。

「あんた、また分かってたんでしょ」

 ママの問いかけに、まあね、と弥生は答えた。水はソファーにまでは濡らしていなかった。

 そこでようやく、弥生は私の向かいへと席を移った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ