表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/60

十二 野中という先輩

 予言の手紙がなかったせいか、その日は月曜日であるにも関わらず、私は爽快な気分で仕事をこなす。そのおかげか比較的大きな受注を確保し、私は意気揚揚と事務所に戻ることができた。

「ヨコタ工業から受注したんだってな塚下、すごいじゃないか。課長が攻め続けても、いつも無視されてたのになあ」

 会社では、先輩の野中が笑顔で出迎えてくれた。

「課長がまいた種を、僕が刈り取っただけですよ。金額も思ったほど大きくないですし」

「そんなことないって。部長も喜んでたぞ」

 私は、この野中という先輩を苦手としていた。一年先に入社した先輩であり、年齢もほとんど変わらない。そのせいか、野中は入社以来、毎日親しげに私に近づいてきて、乞うてもいないのに仕事のやり方を教えてくれる。どこの職場にもいるであろう世話焼きであり、社内でも有難がる者と煙たがる者で評価は二分される。そして私はその後者に属していた。

「なあ、今日の成果を祝いに、久しぶりに飲みに行こうぜ」

 業務日報を提出した私に、再び野中が近付いてきた。馴れ馴れしく、肩を組んでくる。

 野中は酒好きだ。月曜日だろうとなんだろうと、何かの理由をつけて同年代の連中を酒に誘う。今日は私の成果がそのネタにされているようだ。

「今日はやめときます。月曜日ですし、たまには早く帰って、息子と遊んでやりたいんで」

「そうか。残念だな」

 思いのほか、野中はあっさりと身を引いた。普段ならば、先輩という立場にものを言わせ、強引に居酒屋へと連れてゆくような男だった。

 野中は独身で、時間を持て余している。

 私も若いときは、週に二三日は野中と酒を飲んでいた気がするが、結婚し子供も生まれると、先立つものも乏しく、外で飲む機会は減っていた。野中のような独身貴族とは、同じペースで飲み歩くこともつらいのだ。

「すみません、お先です」

 私は普段より二時間は早く、会社を出ることができた。

 最寄りの地下鉄の駅につき、妻に帰宅時間を連絡しようとしたそのときだった。私が発信ボタンを押すよりも早く、着信音が鳴った。

 発信元は、野中だった。

 出ることに私は躊躇する。どうせまた、しつこく酒に誘うつもりなのだろう。だが、折悪く私はマナーモードの設定を忘れていた。得意先からの連絡を確実に受けることができるように、私の携帯の着信音は大きく設定されている。仕事が終わった時点でいつもマナーモードに設定するのだが、今日は大きな仕事をしたことで浮かれていた為か、それを忘れていた。大きな着信音のせいで、周囲の冷たい視線を浴びてしまった私は、野中の電話にすぐ出ることになった。

「おつかれさまです、塚下です」

「ああ、すまん。やっぱり今日、おまえと飲みに行きたくてさ」

 案の定、酒の誘いだった。しつこい男だ。

「すみません。もう妻に今から帰るって電話しちゃったんですよ。また今度誘ってくださ……」

「手紙の話がしたいんだよ」

 私の回答に被せて、野中は言った。『手紙の話』と、確かに野中はそう言った。

「あの、なんですって? 手紙って、なんのことですか?」

 私は慌てて聞き直す。

「わかってるだろ。手紙は手紙だよ。じゃあ、いつもの店で待ってるからな」

 電話は一方的に切断された。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ