表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ミルクキャンディ、ポニーテール、ぽつり。

「最近どう? 順調?」


 学校帰り。日の落ちかけた道で、彼女は白い息を吐きながら問うた。


 もう数日もすれば年が明ける。今日は学校で開かれる自習会の最後の日だった。入試は目前。クラスメイトとの会話はめっきり減った。


 そういえば、席が離れている彼女と話をするのは久しぶりな気がする。


「もう少し数学の時間配分を見直したいな。そっちは? 今日担任に呼ばれてたろ」


 彼女が入学当初から優秀なのは周知の事実だ。普段の授業での発言も明快だった。


「あはは、全然だよ。行きたいところ、科目絞れないから気が抜けないな」


 首にかけたイヤホンをいじりながら答える彼女を見て、ふと物足りなさを感じた。理由に気づいて声を上げる。


「髪、下ろしてるんだ」


 ぽつりとつぶやいたそれにも、彼女は律儀にも答えてくれた。


「もう寒いからね、首とか。校内じゃマフラーも巻けないし」 


 そうと返事をして無言になる。


 彼女のトレードマークはポニーテールだった。いつもきちっと結んでいたのを思い出す。


 しばらく会話もなく歩き、分かれ道まで来た。彼女はここで違う方へ曲がるのを知っている。


 足を止める。何か言うべきか。何を言おう。久しぶりなせいか、うまく会話を切り出せない。


 下手な挨拶が口をついて出かけた時、彼女の方が先に口を開いた。


「手、出して」


「え? ああ」


 そっと何かを握らせ、そのまま、黄色い手袋が俺の手を包みこむ。


 手袋越しでも暖かい気がする。のは、急激に俺の心臓が身体中に血液を回しているからだ。


 驚いて顔を見ると、彼女は笑っていた。いたずらを仕掛けるようなその顔に、結局伝えられなかった気持ちが思わず出そうになる。


「もう、寒いから。気を付けてね。声少し枯れてるかも」


 惜しげもなく手ははなされ、くるりと彼女は道を曲がる。


「じゃあね。お互いがんばろーね」


 俺の方を振り向いて手を振る。振り返すと満足げに笑い、イヤホンを両耳にはめて歩いて行った。


 白い包み紙のミルクキャンディを握ったまま、だんだんと小さくなっていく尾のない後ろ姿をしばらく見つめた。

昔描いたものを発掘しました。3年以上前の三題噺です。

せっかくなので短編集である『今日も、どこかで。』に投稿しておきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ