表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/65

第41話 嫌な予感


 ――〝『ジークリンデ要塞』攻略戦〟は、俺たちの勝利に終わった。


 相対したアシャール帝国軍の損害は、確認できただけでも死傷者およそ8千人、捕虜2千人。


 対する『ヴァイラント征服騎士団』の被害は騎兵と軍馬を合わせても500足らずと、戦力比を鑑みれば完勝と言っていいだろう。


 だが、それは上辺だけの数値だ。


 『ジークリンデ要塞』に2万からいた兵士たちは壊滅状態となり、生き残ったのは捕虜となった3千人程度。

 新司令官であった父上……ヨハン・ベルグマイスターも激しい拷問を受けたらしく、精神が崩壊して今や廃人同然。


 その嫡男であるアベルは、裏切りの後に戦死。


 加えて――『ヴァイラント征服騎士団』第二位(ナンバーツー)であったギルベルトが、重傷を負った状態で発見された。


 幸いにも味方兵士が早期に発見したため一命を取り留めたが、あまりにも怪我が酷い上に魔力を使い果たしており、しばらくは戦線復帰できないだろうとのことだ。


 戦には勝ったが……失ったモノは大きく、与えられた被害を補填するのも難しい。

 決して手放しでは喜べない――それが今の俺たちの状況だった。


「……」


 『ジークリンデ要塞』を取り戻してから早二日。

 俺は城壁の上で、ぼーっと空を眺めていた。


 時刻は昼で空は晴天。

 要塞内では設備や軍備を整えるため、兵士たちがせわしなく動き回っている。


「オスカー様、こんなところでおサボりですか?」


 そんな俺の下にレーネさんがやって来る。

 彼女は満身創痍のギルベルトに代わって兵士たちに指示を出し、司令官代理を務めてくれている。

 お陰で戦後処理がスムーズに運んだ。

 俺は剣術はともかく組織運営はド素人だから、本当に助かったよ。


「ああ、レーネさん。これでも見回りの警備をしてるつもりなんだけどね」


「それは頼もしいことです。ですが今のオスカー様は実質この要塞のボスなのですから、部屋の中で堂々とサボってもいいんですよ。ちょっとしか怒りませんから」


「ちょっとは怒られるんじゃないですか……。それとボスはレーネさんでしょ」


「私は皆に指示を出しているだけの、お茶目な使用人です。イェイ☆」


 無表情で可愛らしいポーズを決めるレーネさん。

 謙虚なんだかふてぶてしいんだか、相変わらずよくわからない人だなぁ……。


 そんな風に思う俺を余所に、彼女は俺の隣までやって来る。


「……ヨハン様、アベル様ご両名のことは残念でした。ご心痛、お察し致します」


「……ありがとうございます、心配してくれて。でも大丈夫ですよ。そこまでショックは受けてない」


「気丈夫なんですね」


「それほどでも」


 ――父親が廃人になり、兄は裏切り者になって戦死した。

 ベルグマイスター家が没落するのは疑いの余地もない。

 レーネさんから見れば、俺はあらゆる意味で全てを失ってしまったように映るのだろう。

 

 でも俺からすれば、追放された時点で――だからな。

 複雑な気持ちではあるが、なるべくしてなってしまったんだろうって感じだ。

 

「それより、ギルベルトの具合はどうです」


「治癒師が懸命に治療してくれたお陰で、容体は安定しているそうです。今はぐっすり眠っておいでです」


「なら良かった。……しかし、彼をあそこまで追い詰めたのは――」


「十中八九、悪魔でしょうね。あの〝魔剣士〟をここまで追い詰めるなんて――と言いたいところですが、生きていただけで奇跡のようなモノです」


 ――レーネさんと話していて、俺は肌がざわつくのを感じた。

 吹き付ける風が、妙な湿り気を帯びている。


「悪魔……悪魔ですか……」


 俺は地平線の彼方へ目を向け、


「……なんだか嫌な予感がしますよ。この戦争――俺が思っていたより、ずっと厄介な事態になりそうな気がします」


 ポツリと、呟くように言った。


 周辺諸国を巻き込んでの、ルーベンス王国とアシャール帝国の大戦争。

 それが俺の予想していた未来だった。

 だがどうにも、そんな常識的な範疇で収まりそうもない。


 俺たちは――これから、あんな怪物と戦っていかなければならないのだから。


「そうですね。でも心配無用では?」


「え?」


「だって、私たちには無敵のオスカー様が付いていますから。恐れるモノはなにもありません」


「い、いや、別に俺は無敵でもなんでも……」


「でも悪魔を倒しましたよね?」


「そ、それは運よくどうにかなっただけで……」


「倒しましたよね?」


「……倒した、けど」


「ほら無敵。超サイキョー。これからはオスカー様の時代だぜ、オゥイェー」


 無表情のままノリノリで韻を踏むレーネさん。

 ……褒めてるのか煽ってるのかよくわからないが、実力を認めてくれてるのは事実なのだろう。

 いや、あるいは気を紛らわせようとしてくれているのかもしれない。


「……まあ、頑張りますよ。やれるだけのことは――」


 そう言いかけた時――俺は気付いた。

 地平線付近に、大人数の兵士たちがいることに。


「――ッ! レーネさん、兵団です! おそらく数万規模の――!」


 再びアシャール帝国が大軍を引き連れてきたのかもしれない。

 俺は警戒したが――その心配はすぐに払拭される。

 何故なら、彼らの中にルーベンス王国の軍旗が掲げられていたから。


「アレは……味方の増援ですね。どうやらこれで一息――……オスカー様?」


「い、いや、その……」


 別に自慢じゃないけど、俺は割と目がいい。

 結構な距離が離れていても、そこにどんな物があって誰がいるのかが判別できる。


 だから――見えたのだ。

 大軍の先頭に立つ人物の姿が。


「あの中に……エレオノーラ女王陛下がいるんだけど……」



渋井柿先生からギルベルトのキャラデザ案(複数)&ラフ画を頂きました!


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


担当編集の方とちょっと相談したりはしましたが、決定案がどうなるかはまだ未定です。

楽しみ~



少しでも面白い、次が気になると思っていただけたのなら、

ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】をして頂けると幸いです。


【評価】はこのページの下の「☆☆☆☆☆」の箇所を押していただければ行えます。


何卒、評価を……評価を……!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ