表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三界奇譚  作者: みや凜
第一章 竜ヶ島編
9/429

旅立ち8-僧侶

 アオの兄弟は、みんな同じ顔です。


「お~い、アオ、早く乗れよ」

考え込んでいたアオは、クロに呼ばれた。



 アオが黒竜となったクロの背に乗ると、黒竜(クロ)は西に夕の赤みが残る星空へと舞い上がった。


 なるほど、これが山賊しか知らない近道か。


風景は、もちろん初めて見るものだったが、飛んでいる感覚や風の音、雲の湿り気、全て知っている――ような気がしてならないアオだった。



 月が昇り、黒竜の鱗が煌めく。


「美しいのぅ♪

 こんなに艶々と光る甲冑(かっちゅう)は無いぞ♪」


鱗を撫でながら、姫が感嘆の声をあげると、照れたのか、黒竜は速さを増した。


「おぉ♪ 格好良いのぉ!

 クロ、ワラワの婿に来ぬか?」


カクンと黒竜。「お、降りるぞっ!」

誤魔化すように降下を始めた。


「あっという間じゃのぅ。残念じゃ~」


「近いからな」


「次は昼間に頼むぞ♪

 さぞかし素晴らしい景色が見えるのであろぅな♪」


 さぞかし大騒ぎになりましょうな。


「なら、ちょっと飛んでやる」上昇。



 点々と浮いている雲の上まで達すると、クロは西に向かって飛び始めた。


没した陽を追うかのように、西へ西へ――


次第に明るくなり、雲の遥か下に茜色に煌めく海が見えた。


「おお~♪ キラキラと美しいのぅ♪

 クロは優しいのじゃなぁ♪」


またカクン。「なんだよっ! 調子狂うだろっ!」


「ワラワに(これ)を見せよぅと飛んでくれたのじゃろ?♪」


「ちげーよ! アオに風を感じてもらおうと――やたらと撫でるなっ!」


「クロは(にぎ)やかじゃのぅ」


「お前が変なトコ撫でるからだろっ!

 くすぐったいんだよ! 落ちるだろうが!」


「アオ、(まこと)か?」「知らないよ」


「落ちたら、お前ら死んじまうだろ!」


「ふむ。ならば、撫でてよいのは何処(どこ)じゃ?」


()ぇよ。そろそろ戻るぞ」東を向く。


此処(ここ)は、よいのかのぅ♪」なでなで♪


「お前っ! オレの話を聞けって!」


「ワラワは『お前』ではないからの」なでっ♪


「じゃ何だよ?」「姫じゃ」「はぁ?」


「ワラワは、中の国の姫なのじゃっ」


「それは聞いたよ。名は何なんだ?」


「婿となるならば、教えてしんぜよぅ♪」


「教えて()らねぇよ!」


「聞いたならば、婿に決まりなのじゃ♪」


「言うなよっ!!」


「ワラワの名は~」アオと陰陽師が耳を塞いだ。


「言うなあああああーーーーーっ!!!」

クロの叫びは、咆哮に変わった。


「およっ……真、竜なのじゃな♪」


「何に乗ってんだよ、お前……」ぜ~は~――


「クロ、『お前』ではないと、何度言えば覚えるのじゃ?

 ワラワは――」


「名乗らなくていいからなっ!!

 ……姫……で、いいのか?」ムッ。


「なんじゃ? クロ♪」


「そろそろ降りるぞ」


「さよぅか……やはり、あっという間じゃのぅ」


「大滝に急いでるんだろ?」降下。


「そぅであったな。アオ――」後ろを向く。

「二人共、何故、耳を塞いでおるのじゃ?」


「姫が名乗ろうとしたからだろ」


「さよぅか? そぅか!

 殿など重荷と考えずともよいのじゃぞ♪」


「そこじゃねぇよ!」


何処(どこ)なのじゃ?」


「着いたぞ。あれが大滝だ」「返事は?」

「アオに聞け!」「さよぅか♪」「ああ」



 ゆっくり着地し、四人が降りる。


「アオ、いつでも帰って来いよ」宙に浮く。


「うん。十左を見つけたら、また洞窟に行くよ」


「じゃあ……またなっ!」


 クロは、名残惜しそうな視線をアオに向けていたが、意を決し、上昇した。

黒竜は星空に溶けるように見えなくなった。



♯♯♯♯♯♯



 四人は滝音がする方に向かった。


「あの皆様が、竜ヶ峰に住む竜神様だったのですね」


「アオも竜なのじゃな?」


「さぁ……皆が竜なのか、まだ判らないからね。

 だいたい、竜が力を封印されて、人になれないのなら解るけど、人のまま竜に戻れないって、どうなんだよ」


「ふむ……言われてみれば、そぅじゃな」


「だから、俺は人なのかもね」


「髪の色は、どぅなっておるのじゃ?

 何故、青くないのじゃ?」


「知らないよ。俺が教えて欲しいよ」


「して、何故、二人は耳を塞いでおったのじゃ?

 それに、其処ではのぅて、何処なのじゃ?」


「え……あ、滝だよ」


滝は見つけたが、人の気配が無い。


「滝に打たれておるのかと思ぅておったが、何処に行ったのじゃろぅな……」


「もう夜だからね。

 この近くに(いおり)とか構えているのかもね」


「ふむ。さもありなんじゃな」



 四人が目を凝らし探していると――


木々の向こうから人の声が聞こえた。


「誰ぞ、話しながら来ておるぞ」


「慎玄様の他にも、この滝で修行中の方がいらっしゃるのですね」


「良い修行場なんだね」



 二つの人影が現れた。


月が木々の上に顔を出し、見えたのは――


 僧侶と……僧侶?



「また、竜の国の装束のよぅじゃが……」


「そんな感じだね」


「頭は僧じゃが……」


「違うんだろうね」


「二人共、連れて行くのか?」


「決めるのは、慎玄様に話してからだね」


「ふむ。そぅじゃな」



 歩いて来る二人も、アオ達に気付いた。


「このような深き山奥で、如何なさいましたか?

 お困り事でしょうか?」


「いえ、慎玄様を訪ねて参りました」


「それはそれは。

 それで、如何用(いかよう)で御座いましょう?」


「お願いが有るんです」


 アオは、ここに来た経緯(いきさつ)を話し始めた。






桜「もぉ、しゃべっていいの?♪」


凜「出てきたから、いいけど……」


桜「けど、なぁに?」


凜「ネタバレは嫌だからね~」


桜「凜のケチ~」ぶぅ。


凜「あ、三界(サンカイ)の断面図も、お願いねっ」


桜「俺って、雑用係なのぉ?」


凜「頼み易いから~♪」


桜「ひっどぉいぃ」


凜「本当は、かわいいからよ」


桜「そぉなの?♪」えへっ♪


凜「で、軍に呼ばれて何してたの?」


桜「竜宝兵器の取説、書いてたんだ」


凜「そんな難しそうな事を?」


桜「俺、専攻が竜宝学だったから~」


凜「じゃ、強制送還じゃないのね?」


桜「なにソレ?」


凜「いや、戦力外だからって……」


桜「へ!? なんで、そんな話になってるの!?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ