表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三界奇譚  作者: みや凜
第二章 航海編
46/429

西航行1-魔魚

 やっと、海に出ました。


 早朝に、西の国から海に出たアオ達は、

フジの薬が効いたのか、懸念していた船酔いに悩まされることもなく、海を楽しんでいた。

船は、やわらかな午後の陽射しと、ほどよい風を受け順調に進んでいる。


「ミズチ、何を縫っておるのじゃ?」


「水中戦用の頭巾を作っております」


「薄い布じゃのぉ~ 頼りなくはないのか?

透けては見えるが……しかと見えるかのぅ」

姫は、顔の前に布を当て、ぐるりと回り、島が点在する景色を眺めている。


「意外と丈夫なのでございますよ。それに――」

既に出来上がっている一枚を手に取り、立ち上がると、樽の水に頭巾を浸けた。


「おお~♪ 透き通って見えなくなったぞ♪」


「しっかり戦えると存じますよ」にこにこ


「皐月、これを被って泳いでみよ♪」

近くにいた くノ一に一枚渡す。


「これで、よろしいのでしょうか?」

すっぽり被って顎紐を結ぶ。


「ええ、紐を軽く結べば大丈夫でございますよ」


「では」

頭を下げると、皐月は甲板から美しい姿勢で飛び込んだ。


 一度 潜り、浮上すると、

「姫様、不思議です! 水中で息ができます!」


「ならば、ワラワもっ♪」

いつの間にか姫も頭巾を被っていて、ぴょ~んと飛び込んだ。



 くノ一達が集まって来て、皆で楽しげな二人を眺めていた。


「皆さんも泳ぎますか?」

蛟は、くノ一達に言ったのだが、


外洋に出る前に、水に慣れるべきと、全員で泳ぐことになり、錨を下ろした。


慌てて縫い仕上げる蛟。


 くノ一達の親は、竜ヶ島の南部の海岸線を支配する海賊であったので、海を庭のように育った彼女らは、まさしく水を得た魚の如く活き活きと泳いでいた。


「ミ~ズチ~♪ 泳がぬのかぁ~?」


蛟は水蛇だが……海水は嫌いだった。


「私、海蛇ではないんですよね……」

そう呟いた時、


遠くから、海面に立つ巨大な帆なのか背鰭(せびれ)なのか――の群れが、ぐんぐん近付いて来ている事に気付いた。


「何かが迫って来ております!」

言いながら、蛟は聖獣になって飛び、何人かを背に(すく)ったが、一度には無理と船に戻ろうとした時、


空から、紫の光が海に飛び込んだ。


「フジ様!♪」


フジは、チラと蛟の方を向き、にこり。

皆の間を縫って泳ぎ、

「しっかり捕まってください!」

船に向かって飛んだ。



 皆、無事に船に乗ったことを確かめ、フジは錨の鎖を掴み、船を引いて飛んだ。


間一髪!

船よりも巨大な魚影を躱した。


「鯨か!?」

「いや 速すぎる!」

旗魚(カジキ)では!?」

「巨大過ぎる!」


操船しながら、くノ一達が、口々に叫んでいる。

「叫ぶ」と言っても、くノ一同士にしか聞こえない囁き声だが――


ただ、蛟には聞こえていて、蛟は正体を確かめる為に、通り過ぎた魚影の背鰭を追って飛んだ。


 空振りした魚影達は、それぞれ大きく旋回し、船の位置を確かめると、再度、船に向かって速度を増した。


魚影達は背鰭で水を切り、海を疾走する。


蛟の真下近くに迫った時、魚影の頭部には、長い角があるのが見えた。

そして、禍々しい闇の気に覆われている事も感じられた。


 魔物!?

 いや……また、何かが操られているのですね。

 殺さず、解放しなければなりませんね。


伝える為に、船に戻ろうとした時、


蛟の背後、船の方から水音がした。

フジに預けていた宝剣を受け取ったアオが飛び込んだのだ。


続いて陰陽師達が飛び込み、互いの両掌を合わせてから離れていくと、二人の間に大きな念の網が拡がった。


もちろん、姫も剣を手に飛び込んでいた。



 姫は泳ぎも達者で、地上と変わらぬ俊敏さで魔魚に近付いた。

そして、その角の根元辺りを一閃した!


――が、


折れたのは角ではなく、刀の方で――


姫は、切りつけられ怒り狂った魔魚に追われる事となった。

他の魔魚達も、姫を獲物と認識したのか、続いて泳ぎ迫る。


「姫様! こちらへ!」


珊瑚の声で、姫は念網に向かって全力で泳ぎ、網の寸前で勢いよく潜った。


姫しか目に入らず、念網に向かって突進していた魔魚達は、急には向きを変えられず、次々と網に突っ込んだ。


同時に、陰陽師達が、魔魚の尾に向かって網を引いて泳いだので、魔魚は念網に絡め捕られ、動けなくなった。


「浄浄万象!」

僧侶が浄化の術を唱え、錫杖を突き出した。


!?


即座に錫杖から浄化の光が放たれる筈だったが、

一拍 置いて――


その錫杖から、(まばゆ)い閃光が(ほとばし)り、魔魚達を包み、禍々しい闇の気を浄化し、彼方へと消えていった。



 魔魚達は、小ぶりな旗魚(カジキ)に戻り、陰陽師達が念網を解除すると、泳ぎ去った。


「慎玄殿、いつの間に そのような術を?」

紫苑の問いに、


「いえ……そのような修行など……

今、一番に驚いているのは、おそらく私です」


紫苑と珊瑚は顔を見合わせ、砂漠での馬頭鬼の攻撃に因って、力が解放されたのは、自分達だけではない事を覚った。



♯♯♯



 一方、念網の寸前で下へと潜った姫は――


 底の方は薄暗ぅて、よぅ見えんのぅ……

 これではワラワの剣先は探せぬなぁ……

 致し方ない、そろそろ浮上するか……


水を蹴り、浮上し始めた時、背後からの強い光に照らされ、辺りが露になった。


 姫が振り返ると、船よりも大きかった魔魚よりも、更に数倍巨大な蛸に対峙し、剣を構えているアオが見えた!


 剣が光っておるのか!?


アオの傍には、たった今、切ったばかりらしい蠢く触手があり――


その触手は、海流に流されているのかと思いきや、ゆっくりと流れに逆らって移動しており、どうやら、アオの背後に回り込もうとしているようだった。


「アオ! 後ろじゃ!」


アオは、姫の声に、振り返りざま、触手を二度三度と切り、巻き付かれないように細かくしたが、そのうちの ひとつが、アオの顔に貼り付いた。


「あっ! 吸盤が!」


泳いで向かっていた姫が声を上げた時、アオが大蛸の触手に捕まった!


「姫様! お乗りください!」

背後から蛟が現れた。


蛟の後ろには、紫苑、珊瑚、僧侶を乗せたフジが続いていた。


「ワラワの剣が折れた! 急ぎ船にっ!」

姫を乗せた蛟は踵を返す。


「暫し任せたっ!」

フジ達とすれ違いざま、姫は叫んだ。



 フジの輝きで、辺りが薄明るくなり、巨大な蛸の触手に絡め捕られ、吸盤で顔を覆われ、もがくアオの姿が浮かび上がった。


「兄様!」

フジが紫炎を放つ。

続けて、陰陽師達も光の矢を射る。


紫炎と光の矢は、吸盤を(かす)めるように続けざまに当たったが、吸盤は びくともしなかった。


慎玄は、すぐさま大蛸を浄化しようとしたが、先程の術による消耗が思いの外 激しく、術力が回復するには、今少し時間を要するようだった。


アオを傷つけず、蛸を殺さず、と四人が逡巡していると、


アオの力が抜け、剣が落ちていった。


フジは反射的にアオに向かい水を蹴った。


が、その時、アオが光を帯び――


光は脈動するように輝きを増していく。

底に刺さった剣も、呼応するように光り始め、アオの前まで浮上すると――


アオと剣が放つ光は ひとつとなり、爆発的な迸りとなった!


輝きの中に、一瞬、青竜の姿が浮かんだ。


そして、光が薄れると――


大蛸の姿は無く、アオだけが漂っていた。



 フジがアオを抱え、剣を拾い、辺りを見回すと、足が二本足りない蛸が、力なく漂っていた。

慎玄が回復の術を唱えると、蛸は、ふらふらと泳ぎ去った。


「さっきの光は何じゃ?」

蛟に乗った姫が、頭上で剣をクルクル回しながら戻ってきた。


「蛸は何処じゃ? 終わってしもぅたのか?

残念じゃ~」

剣を鞘に収める。


「アオ様っ!」蛟がフジの元へ泳ぎ寄る。


「わわっ! ミズチ 、急にっ!

っと……アオ!?  大事無いか!?」


フジはアオの額に手を当て、気を確かめた。

「気を失っているだけです。

命に別状はありませんし、怪我もしておりません。

ですが……とにかく、船に戻りましょう」



♯♯♯



 船に戻り、藤紫の竜(フジ)が、陰陽師達と慎玄が降りるのを待っていると――


「あら♪ 竜さん、いらっしゃってたんですか♪」

船室から踊り子が出てきた。


「ずっと、部屋に居ったのか?」


「ええ、航海術の本を読んでいました」


「かなり揺れたと思うのじゃが……」


「そうですか?」


と、踊り子が姫と話している間に、


フジは小声で蛟に、

「兄様に仙竜丸を飲ませてください。

それで大丈夫だと思います。

私は天界に用事を残しておりますので、これでっ」

早口で言い、そそくさと飛んで行ってしまった。


 アオ様、大事無くて良うございました♪

 それに致しましても……

 フジ様、可愛い過ぎでございますぅ♪


蛟はクスクス笑いながら、アオを船室に運んだ。





凜「サクラ、どこにいたの?」


桜「空♪ ずっと上~♪

  フジ兄、行ったから~」


凜「まだ、そのコッソリ、続けるの?」


桜「もぉすぐ、ちゃんと船に行くよ♪」


凜「じゃあ、暫く、裏サクラは出ないの?」


桜「裏……って……なぁに?」


凜「マトモな方のサクラ」


桜「なんか……ヒドくなぁい?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ